富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

種籾の小分け

2010年4月2日 2:04 PM

約2ヶ月間に及ぶ育苗の行程、
昨日ようやくスタートしました!

昨日は、
1:選別をご紹介しましたが、
この先以下の行程を経て田植ええと進んでいきます。

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒・直売用と農薬による消毒・出荷用)
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種
8:ハウスへの苗だし
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水&温度管理(プール・通常)

今日は、
2:小分けのご紹介。

選別されたいい籾を、
みかんのネットの巨大版みたいなものに、
だいたい5kgづつくらい入れていくのが、
この小分けという作業。

この後の行程で、
籾を扱いやすくする為にやります。

小分けにされた籾ネットの紐を縛るのは、
毎年私の役目。
緩まないように、
でも、
ほどく時には簡単にほどけるよう、
縛り方にも工夫しています。

でも、
実はちゃんとした正式な縛り方ってやつを知らないんですよね~。
数年かけて、
あれこれ試行錯誤して、
今のやり方に落ち着いているんだけれど、
きっともっといい縛り方があるんだろうなぁ~。

どなたか、
ベテラン農家さんに教えてほしいくらいだわ~。

小分けされ、
紐でキュッと縛られた種籾たち。

左のオレンジの方がコシヒカリ。
右の青いのは、
早生品種のてんたかく。
今年はこのてんたかくを米粉用として栽培、
出荷します。
(直売用の米粉は今年同様、無農薬コシヒカリの予定です)

黄色いのは黒米。
去年初めて作ってみた黒米。
あっ!という間に売れていってしまったので、
今年はもうちょこっと多く作れればいいなぁと思っています。

さぁ、
明日は3:消毒の作業日。

消毒は、
直売用で農薬を使用しない温湯消毒と、
苗販売用(農家さんへ苗を販売する)で農薬を使用して消毒する方法と、
2種類行いますが、
明日は温湯消毒をする予定です!

——————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。