昨日は20度近くまであがって、
桜がチラホラ咲き始めたかな?
と思ったら一転!
今日は最高気温8度くらい。
寒い寒い雨の1日でした。
老体には堪える天候だよ。
ついていけん。
さて昨日の、
トラクター作業の記事の続き。
いったい何が起こったのかというと、
トラクターの車輪部分にあたるキャタピラ、
の、
底辺のあたりの3つの丸い部品・・・・
のうちの1つが、
ポトリと取れてしまいました~(号泣)。
こっちが、
取れていない方。
でもって、
こっちが取れちゃった方(シクシク)。
これって、
車で言うとタイヤをホールドしている箇所。
なので、
これがないと絶対ダメなんだって。
車オンチの私にはよくわからん。
はぁ・・・・。
実はさ、
先週反対側のキャタピラの同じ部品が取れたばかりなんだよね・・・。
で、
修理してもらったところなんだよね・・・・。
それで今週、
またこれかい!
もうガッカリ。
さらには、
キャタピラそのものもかなり傷んでいるみたいで、
これも交換したほうがいいって言われちゃってさ・・・・。
あぅ、
諭吉様が何十枚も飛んでいく~、
バサバサバサ~
って、
これじゃぁ、
ゴーゴー飛んでるよ・・・。
神様、
これは濱田ファームに課せられた試練なのでしょうか・・・。
——————————
●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。
おはようございます☆


あ~
綺麗にとれちゃいましたね
中々壊れ難いところなのにね
ま~試練というより
厄払いをしてもらったと思ってさ
消耗品だからね、作った物は何時か壊れる物
シーズン最初に壊れたのだから
今日は
天気がいいので

はりきってがんばりましょ~
もくもくランドさん
そうなんです!
なかなか壊れないところらしいので、
黒部でも今まで2件しか修理がなかったようなんですが、
両側とも取れちゃいました・・・。
この部品もクローラーも、
消耗品とはいえ、
部品のあまりの高さに目が飛び出るどころか、
奥にひっこんじゃいました(笑)。
今日もいいお天気ですが、
明日も良さそうですね。
仕事がはかどって助かってます♪