富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.9月の記事

稲刈り2日目

2010年9月13日 9:19 PM

朝はけっこうな雨。
あ~、
これでまた稲は倒れるわ、
田んぼはぐちゃぐちゃになるわで、
刈りづらくなるなぁ。

っていうか、
日程が遅れるしー!
まだ稲刈り始まったばかりなのに、
じぇんじぇん前に進まん!
と気持ちはあせるばかり・・・。

午前中で雨はすぐあがって、
風がけっこう吹いていたので、
稲と田んぼの様子を確認して、
稲刈り2日目、
午後3時から決行!

田んぼ1枚のみ。
っていっても、
わりと大きな田んぼで3反部(=900坪)だから、
1枚刈ったらもういい時間になっちゃった。

コンバインのタンク、
刈った籾でいっぱいになると、
お腹いっぱいだよー!
とピーピー騒ぎ出すので、
排出!

長い長い象さんの様なアームから、
軽トラに設置した籾コンテナへ~。

ざざざーっと勢いよく。
これ、
写真で見てるだけでは全然伝わりませんが、
実際近くで見ちゃうと、
ものすごい埃です!!!

しかも、
カユカユ成分(ケイ酸)が舞うので、
けっこう大変。

これが籾。
稲穂についていたもの。

コンバインで刈り取られて、
コンバインで脱穀されて、
籾と藁とにわけられたうちの、
食べられる方のもの。

これが濡れていると、
コンバインで刈り取ったときに傷がついてしまって、
品質に問題が生じるので、
雨だと刈れないのです。

同じ理由で、
早朝もバツ!
朝露で濡れてるからね。
朝5時くらいから刈りたくってウズウズしている農民は多いと思うけれど、
この時ばかりはじっと耐える(笑)。

それにしても田んぼ、
昨日今日の大雨でグッチャグチャ・・・・。
こうなってしまうと、
コンバインが動きづらくて動きづらくて、
とにかく刈るのが大変・・・・。

あー、
雨、
米農家にとっては、
余計な雨だったー。

テデカリトール隊出動!

2010年9月12日 10:12 PM

稲刈り2日目にして、
秋の不安定な天候に悩まされています・・・・。

今日の予報は、
朝から弱い雨、日中は晴れ。
何となく稲刈りできそうな気もしたけれど、
先日から募集していたテデカリトール隊員の方には、
はっきりしない天気なので中止の連絡をしていました。

ら、
朝からけっこうな豪雨!
道路も水浸し、田んぼも水があふれてるし、
用水なんてジャブジャブものすごい事に・・・・。

いやぁ、
よかった。
テデカリトールを決行してなくって・・・。

嵐のような天気のなか、
ともまるは作業所にこもって前日刈り取った籾の乾燥調製や、
各種準備など。

雨もあがって、
晴れ間も見えてきて、
でもコンバインでの稲刈り作業はちょっと無理そうだったので、
隊員のいない中、
ともまると私の2人でテデカリトールに出動しました!

だって、
この先もオセオセのスケジュールで、
少しでも早く先に進んでおきたかったのよ。

今回テデカリトールしたのは、
やはりテデウエールした黒米。

いつもコンバインでバリバリと刈りまくってるともまるも、
今日はコンバインから降りて、
カマで稲を刈っていきます。

そして私も♪
テデウエールも私がんばりましたが、
まさかテデカリトールまでやらされるとは・・・・
いや、
やらせていただけるとは・・・・。

傍目には大変そうな作業ですが、
いや、
実際に大変なんですが、
でもこれぞ農作業!
ってな感じでなかなか楽しいものなんですよ~★

と、
ちょっぴり強がってはみたものの、
刈っても刈っても黒米の道はどこまでも続く・・・。
私の頭の中はずっと、
「君の~ゆく~道は~はてし~なく~遠い~♪」
が、
ぐるぐる流れまくってました。

道行く人も珍しそうに私たちを見ていきます(笑)。
いったい何やってるんだろうと。
そうですよね、そうですよね、
今時学校の農作業体験でもないかぎり、
手刈りなんてしている人、
いないですよね。

でも、
濱田ファームの奇行になれたご近所さんは、
さーっと素通りしてましたけど(笑)。

そこへともパパ、
自転車に乗って颯爽と登場!
前日刈り取った稲藁、
この時のために長い状態で取っておいたものを、
チャリチャリと運んできてくれました!

そして、
慣れた手つきで刈り取った稲を藁で束ねていきます。
えぇ、
それはもう、
見事な手つきで!
さすが年季の入り方が違う!
コンバインは運転できなくっても、
これはベテラン!

ともまると私も、
しっかり教えてもらって、
えいやーと束ねます。

最初はもたもたしてたけれど、
慣れると案外かんたんかも!

来年のために忘れないようにしないと!
っていうか、
こういう作業ができる人は確実に減ってるから、
今のうちにしっかりと教えてもらっておかないと!

束ねたら、
勢いよく畦へポイッと投げます!
快感!

畦に打ち上げられた稲を集めて、
軽トラに乗っけてみたら、
あらま、たくさんありすぎ!
欲を出して作りすぎたかも!!

この後、
ビニールハウスの中で天日干し。
その様子はまた次の機会にでも。

稲刈り始まりました!

2010年9月11日 11:41 AM

朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、
日中はまだまだ暑い!

でも、
空はもうすっかり秋の顔。
稲穂もいい具合に色づきました。

そして我が家も今日から、
稲刈り始まりました!

初日なので、
無理せずのんびりと。

無農薬の田んぼ3枚を、
ともまる&ともパパの2人で、
一つ一つの作業を確認するように、
稲刈りしました。

それにしても、
この田んぼはあまりにもひどすぎる・・・(笑)。

7月末にも、
ひどすぎる無農薬の田んぼというタイトルで紹介しましたが、
秋になってもやっぱりひどかった(笑)!

今年から導入してみた乗用の除草機ですが、
雑草だけでなく稲まで除いてくれちゃって、
稲だか雑草だかどっちを育ててるんだか、
わからなくなっちゃった。

このひどい田んぼの籾は、
他の2枚の無農薬の田んぼの籾とは別に分けました。
だって、
あまりにもひどくてとても販売できそうにない・・・・。
乾燥機で乾燥できる量にも達していないので、
思い切って天日干し!
自家消費用にします!

来年はまた、
何かいい方法にチャレンジしなくちゃだな。
無農薬への道、
けっこう厳しいっす。
うぃっす。

明日から稲刈りします!

2010年9月10日 9:47 PM

この夏の猛暑で、
今年の稲刈りは早い!
と連日ニュースで報道されていましたが、
うちの場合はそんな事は全くなく・・・。
例年通りの稲刈りになりそうです。

稲穂も、
いい感じに色づいてきたので、
いよいよ明日、
11日(土曜日)から稲刈り始めます!
予定では25日(土曜日)くらいまで。

稲刈りしつつ、
乾燥調製しつつの並行作業で、
この2週間は正念場。
がんばります!

あっ、
テデカリトール隊員募集してましたが、
どうやら1回目の12日(日曜日)は、
雨の予報。
残念ですが中止になりそうです。
2回目26日(日曜日)だけでもできたらいいんですが、
どうなりますでしょうか。

はんこ押し!

2010年9月9日 9:36 PM

稲刈り前の、
毎年恒例の作業は、
ザ・はんこ押し!

大量(だといいなぁ・・・)の新米お届けに備えて、
米袋やダンボールにひとつひとつ、
濱田ファームのロゴはんこを押していきます。

ダンボールでも20kgと30kg、
袋も30kgの検査用米袋と300gの小袋は印刷なので、
以前から比べるとかなりはんこ押し作業は軽減されましたが、
それでも、
ダンボールで200個くらい、
米袋で700枚くらいは押したでしょうか?

一つ一つ手作業ではんこを押すなんて、
時間もかかるしどうなんだろう?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
はんこならではの、この、
微妙なかすれ具合が好きなんですよねぇ。
って、
変?!

それに、
ひとつひとつ丁寧に作業する事で、
ダンボールにも米袋にも、
何だか、
濱田ファームの愛情がしみわたるような気がします。
って、
やっぱり変?!

山積みされたダンボールと米袋。
ひとつひとつ、
はんこを押して、
新米を入れて、
早くお客様にお届けしたい!

と、
その前に稲刈り稲刈り!
いよいよ明後日、
11日(土曜日)からの予定です。
が、
天気が微妙だ・・・・。