富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.10月の記事

秋祭り ~獅子舞の奉納~

2010年10月16日 10:09 PM

日本の文化は米の文化と密接な関係があります。
五穀豊穣に祈りをこめたお祭りがまさにそう。
春は豊作を願い、
秋は豊作を祝い、
その地区の神社に祈りをささげます。

そして今日、
爽やかな秋晴れの中、
秋のお祭りである獅子舞の奉納がこの地区で行われました~。

 

豊作を祝うお祭りなわけですから、
本来はまっさきに我が家は参加しなくてはいけないんですが、
何せこの時期、
まだまだ忙しい・・・・。

10月に入ってすぐに始まる練習にはとてもついていけず、
今日も田んぼでの作業(麦の種まきしました!)の合間に、
ほんのちょこっと見ただけという悲しい現実・・・・。

去年はcocoも見学、
3年前は実際にともまるも天狗で舞い、
はるか昔、
小学生の頃は小天狗としてかわいらしい姿を披露していました。

 

皆さんがイメージする獅子舞とはちょっと違うかもしれませんが、
富山の各地で伝わってきた獅子舞は、
天狗が主役。

剣を片手に、
笛と太鼓の生演奏で軽やかに踊ります。

天狗もその昔は、
長男のみが踊る事を許されていたそうですが、
今は伝承してくだけでいっぱいいっぱい。
踊る意欲のある人は誰でもウェルカム状態です。

 

脇役の獅子は、
こうして天狗にやっつけられる役。

地区の神社や養護施設、
地区内の広場を数箇所まわって、
今日は半日お祭りムードに包まれました。

遠く笛と太鼓の音が聞こえる中、
ともまるはずーっと1日田んぼで腰痛を抱えながら農作業。
もうギリギリのところまできていたので、
今日で何とかやっつけました!
その様子はまた明日にでも。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

農家VS農家?!

2010年10月15日 11:19 PM

相変わらずこめぷろ(注:こんな感じの集い)、
いろいろやってます。
っていうか、
遊んでる感じ?
汗臭い(だって農作業の後に集まりますから~)輩が戯れてるって感じ?

今回は何をしでかしたのかといいいますと!


 

じゃじゃ~ん、
こちらは黒部市内で唯一の道の駅・宇奈月です。

黒部ICから山へ、
宇奈月温泉&黒部峡谷トロッコ鉄道への道中にあるもんだから、
この時期観光バスがうようよさまよってます。

左の写真はどでかい看板。
右は宇奈月地ビールがいただけるとこ。
私たちが作っているビール麦はここで、
美味しいビールになってますよ♪

その向かいにあるのが、
今年できたばかりの食菜館。
地元の美味しそうなものが並べられてます。

ほらね、
団体様ご一行がうじゃうじゃ、
でしょ。

 

その中に、
何と我らがこめぷろの商品がど~んと置かれることになりました!

We  農業
黒部の新米詰め合わせセットと題しまして、
こめぷろメンバーの6農家の新米、
300g(2合)×6袋の詰め合わせです。

観光客の方がうじゃうじゃいる中で、
よくわからない写真をぱしゃぱしゃと撮っていたら、
注目されて恥ずかしいったらありゃしない。
慌ててコソコソ写真を撮って退散したら、
余計怪しげな目でみられました・・・。

なので、
よくわからない写真になっちゃったよ~(泣)。

 

イメージ的にはこんな感じ。
これはこの夏のお盆の時に作った詰め合わせなんだけれど、
今回は6農家の米の詰め合わせのみ。
小麦粉は含まれません。

お値段1500円です。

箱の色はその時によって、
茶色だったり白だったりしますが、
基本的にはこんな感じ。

私が写真を撮りに行ったときも、
けっこう皆さん注文くしてくれて手にとってました♪
しかも、
とりあえず置かせていただいた10セットはすぐに売り切れ、
明日また追加で納品させていただきます!

さらーに!
これを見かけた市の農林水産課からもお声がかかり、
こめぷろ、
とあるイベントに出店することにもなっちゃいました。
さらーにさらーに!!
この先の展開がまた、
大きく開けてきておもしろくなってきそうです

乞うご期待!

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

 

大口配達・・・・。

2010年10月14日 4:20 PM

本当は、
今日は麦の種まきをするために田んぼを起こす予定だったんだけれど、
ともまるの腰の調子がやっぱりいまひとつで・・・。

トラクター作業って実は、
いちばん腰にくるんだって。
トラクター後部についている作業機の動きを確認する為、
後ろを見ながら微妙な振動の中で同じ体勢でずっとずっと乗るのは、
ものすご~く腰に負担がかかるようです。
もちろん!
腰痛体操もするし腰ベルトも装着してるんだけれど、
それでもダメみたいです・・・・。

 

ともまるの腰がダメなので、
今日の大口配達(30kg×23袋)は、
このワタクシが担当させていただきました!!!

まずは、
フォークリフトで米を移動移動。
フォークリフトくらいは動かせるともまる。
よかった、
さすがのこのワタクシも、
フォークリフトの運転は苦手で・・・・。

 

米を用意したら、
米袋に表示する記載事項をカキカキ。
これ、
きっちり法律で定められていて、
間違った表示をするとお上からダメだしされます。
当たり前か。

  

そしてひたすら、
米を積みなおす。
よっこらしょ、
よっこらしょっと。

30kgの米袋は、
そのまま素手で持つとツルツル滑るわハンドリング悪いわで、
かなり重たく感じるし持ちづらいんですが、
ご覧のように滑らないボチボチ付きの軍手でガシッと持てば、
けっこういけます!

 
でもやっぱり重たいけれどね・・・。
ワタクシぐったり。

でもここからが本番!
お客様のお宅へ配達配達!!
 

軽トラの荷台にフォークリフトで積みなおして、
ブイ~ンと直行。

その後のワタクシの死闘は、
あまりにもすさまじく写真はなし(笑)。

そうそう、
ともまるは腰が痛いけれど、
ワタクシすっかり忘れてたけれど右ひざを捻挫していて、
ヨチヨチ歩きだったんだ。

がんばったぞ私!
えらかったぞ私!
ボーナスよろしく、ともまる~

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

 

麦の準備はかどらず・・・・

2010年10月13日 11:06 PM

今週は、
転作の麦の週間にしようと思っていたのに・・・・。

昨日は土壌改良剤を田んぼに播き、
今日は種の消毒をして、
明日は田んぼの耕起と播種(はしゅ=種まき)をして、
さらには週末小麦(自家用)までやっつけちゃおうとしてたのに・・・・。

なのになのに。

昨日からともまる、
腰を痛めてほとんど役に立たない状態。
ぎっくり腰とかではなくって、
じわじわ、じわじわ痛みがやってきて、
そして動けなくなるという症状。

忙しかったり、
農機具にずっと乗り続けていたり、
重い米袋を毎日毎日持っていたり、
で、
腰に負担がかかってたんだよね。

実はもともと腰に悩みを抱えていたともまる。
数年前にもこれに似た症状がありました。
病院に行ったけれど、
腰ってイマイチこれ!といった処置がないようで。
安静に。
って言われても!
今日はこれ、明日はあれ、しなくちゃいけないんだよー!
ってな状態なわけで。

 

何だか天体望遠鏡に見えるのは私だけ?!
これ、
丸い桶に種を入れて、
グルグル混ぜながら消毒剤を入れて種をコーティングする機械。
もちろん借り物。

ここでおさらい!
濱田ファームはMHK会所属です!

M=もらう
H=ひろう
K=かりる

何とか麦の種を消毒はできたけれど、
さてともまる、
明日トラクターに乗れるんだろうか・・・・。
かなり不安。
しかも大口のお米配達もあるし・・・・。
30kgばかり23袋。
やっぱりか弱い私がやるしかない?!
ぎゃぁ~、
どうしよぉ~(号泣)。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

工事中です・・・・。

2010年10月11日 11:37 PM

寝耳に水とはまさにこの事!
10月に入って突然、
目の前の道路の融雪パイプの工事が始まりました!

 

けっこう車通りが多い道路で、
通勤から観光の車までいろんな人が通る道路。
それが、
ご覧のような状態で進入禁止になってしまいました・・・。

ま、
迂回できる道路が山側にも海側にもそれぞれあるので、
それ程問題ではないんですが、
何もこの、
米農家にとってはかきいれ時の10月に入ってからやらなくても・・・(苦笑)。

進入禁止にはなっていますが、
もちろんこの道路に面した家の車は入れますし、
その家に用事がある車も入れるんです。
が、
けっこうガードが固いのも事実で・・・・。

お米を買いに来られるお客様への案内が、
けっこう難しい状況で困ってます。
何より、
飛び入りのお客様がまったく来なくなってしまったのが痛い・・・。

家の2階から見下ろしてみた図。

普段はビュンビュン車が通ってうるさいくらいですが、
今はほとんど通る車なし。
代わりに、
ご覧のような重機がうじゃうじゃいて、
道路をガガガーッとすさまじい爆音を立てながら掘ってます。

困っている私たちの気持ちを知らないcoco様。
何故かショベルカー大好きなので(なぜだ?!)、
狂喜乱舞してその様子を家から見てました。
良かったねぇ。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
何とこの工事、
11月末までこの地区で続く予定です。
各交差点は進入禁止の看板と、
誘導するガードマンの方が立ちはだかってはおりますが、
濱田ファームに用事があるのジェスチャーか一言で、
車は通れるようになっています。
(時間帯によって難しい場合もあるようですが・・・汗)。

ご理解いただけますようお願いいたします。

———————————–

平成22年産の新米の直売については、
こちらをご覧ください。