富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2010.11月の記事

秋起こし

2010年11月17日 3:52 PM

堆肥散布も終わったので、
トラクターでの秋起こし作業、
始めました!

稲刈りが終わって1ヶ月半、
田んぼはまるで田植え後のように青々としています。
刈り取られた稲株からまた、
新たな葉がでてきて、
稲株によっては穂が出ている場合もあります。
稲の生命力の強さ!

それにしても、
相変わらず田んぼはグチャグチャ・・・・。
稲刈りもやりづらかったし、
堆肥散布もスプラッシュマウンテン状態、
そしてトラクター作業でも泥水まみれ。

トラクターは、
田んぼに入って田んぼからあがって、
を1日何度も繰り返すので、
道路も泥でものすごい事になってしまってます・・・。

例年なら、
この泥はすぐに掃除して、
一般車に迷惑をかけないようにしているんですが、
今年は何と!
この辺りの農道一体がバイパス工事で車両通行止めになっている箇所が多く、
車が全く通らない!
ので、
掃除しなくてもいいのがまだ救い。

これは、
トラクターでどうしても起こせない、
田んぼのキワの四隅(=額縁)に溝を掘っている様子。
こうすると草が生えてこない。
その後、
田んぼ全面を起こしていきます。

この先数日は秋起こしに専念!
したいところだけれど、
月末のマーケット準備とか、
黒米・もち米の脱穀に籾摺り、
米粉の製粉、
などなどなどなど、
やらなくちゃいけない事がまだまだ山盛り!

これをやりきってからマーケットに出陣!
そしてその後のお休みを満喫したいところ。
マーケットとお休みについては、
また明日にでも詳細をお知らせしま~す☆

———————————

平成22年産・新米の直売については、
こちらをご覧下さい。

堆肥散布終了!

2010年11月16日 11:18 PM

ようやく堆肥の散布、
終了しました~!

籾殻と米ぬかで熟成させていた自家製堆肥の置き場も、
ご覧のとおりガラーン。

少しづつ、
少しづつ、
秋の作業も終了しつつあります。

風で飛び散った籾殻も、
きれいに掃除します。

そしてこき使っちゃったマニュアスプレッダー、
堆肥散布機ですが、
こき使いすぎたみたいでVベルトが磨耗してました。
お借りした方に返却する前、
掃除して農機具で修理してもらいました。

さー、
堆肥散布が終わったらー、
今度は耕すぞー、
おーっ!

———————————

平成22年産・新米の直売については、
こちらをご覧下さい。

秋色の公園へ

2010年11月15日 11:12 PM

先週から連載が(?)始まった、
私たちの休日シリーズ(???)。
農閉期に入ったので、
毎週日曜日はお休みで、
このシリーズも毎週月曜日に更新する予定です。
お楽しみに!

さて今週は・・・・・、

手っ取り早く近場の、
秋色の公園へ。
ちょっと寒かったけれど、
チャリチャリ~と自転車で出かけてきました★

キレイに色づいた葉っぱを捜したり、
カシャカシャした手触りを楽しんだり。
でも、
一番楽しかったのはやっぱりブランコだったね♪
もんのすご~い笑顔で、
キャーキャー言いながらブンブン乗ってました(笑)。

そうそう、
私たち母娘、
初めてのおそろいのお洋服♪

どこも(ネットショップ)売り切ればっかりで、
探すのが大変だった。
でもどーしても欲しかった、
ジムフレックスのボアフードのベスト。
本当はユニクロとかでもいいんだけれど、
比べちゃうとやっぱりジムフレックス圧勝!
って、
当たり前か。
値段も圧勝だしね。

モコモコで羊さんみたいで、
私はともかくcoco、
なかなかかわいいです♪

そうそう、
この日はこの場所で、
私たちの大事なお客様でもあるノエル一家と一緒に、
お散歩も楽しみました!

ノエルの事をえらそーに、
「ノエー」と呼ぶわ、
リードを持っていっちょまえに散歩するわ、
やりたい放題(汗)。

でもノエル、
本当に良い子!
っていうか、
めちゃくちゃかわいい!!

ノエル家からは、
いつも美味しいいただき物を厚かましくいただいている私たち・・・・。
今回もこんな素敵なお土産♪

生のような食感のますの寿司。
ぺロリと一皿、
美味しくいただきました!

そして、
この辺りではとーっても珍しいじゃばらは、
今日の昼食で餃子鍋と一緒にいただきました♪
すっきり爽快な香り!

ノエルママのモルさん、
いつもありがとー!
また今度一緒に散歩してやってくださいね★

公園では、
ちょっぴり寒空だったけれどお弁当を食べました!

よくブログで拝見するような、
お洒落なすごいお弁当はワタクシとても作れない・・・・。
皆さんほんとーにスゴイ!
と感心しながら、
私はこんな普通のお弁当。
ウィンナー焼いただけ、
エビフリャー(冷凍食品)揚げただけ・・・。
しかもジップロックコンテナ入りで、
雰囲気も全くなし・・・・。

でもね、
お腹が空いてたからか、
とーっても美味しくいただきましたよー!

cocoお昼寝の後、
もうひと遊び。
これまた近くの河原の土手、
キレイに芝生が整備された斜面でソリ遊び♪

けっこーな斜面なので、
ものすごいスピードが出る出る!
1回目は転んで泣いてたけれどね。
2回目以降は上手に紐を持って、
バランスを取りながら下りてこれました★
楽しかったね♪

何て事のない休日。
遠出しなくても楽しめる休日。
しかーも!
この日はお金も全く使ってない!
スバラシイ!!

こんな休日を、
これからも大事にしていきたいな♪

農機具フェアでお勉強

2010年11月14日 2:28 PM

今年初!
の農機具フェアへ。

農機具フェアとは、
文字通り、
農機具がずら~っと並ぶ、
農家にとっては夢の国・おとぎの国、
まさにワンダーランド・・・・(?)。

何故か必ず、
無料でうどんが食べられるのがポイント。

トラクターも、
コンバインも、
田植え機も、
その他各種農機具がこれでもか!
と並んでます。

一般の方が来ても楽しめなさそうでいて、
でも実はけっこう楽しめると思う。
特に子供受けはいいと思う。
入れるかどうかは疑問だが・・・・。

但し、
国産車を買う感覚で軽い気持ちで来ると、
ノックアウトを食らうのでご用心!

これ、
それほど高いというわけではないコンバインですが、
なかなかいいお値段ですので。

さて、
今回のともまるの目的は農機具ではなく、
講演会。

直播での栽培方法について、
情報収集がてら出かけてみました。

直播とは、
直に種を播く事。
つまり、
ビニールハウスの中で時間と労力とをかけて苗を育て、
それを田んぼに移植して田植えをする方法ではなく、
いきなり田んぼに種そのものを播く方法。

この技術が確立されれば、
育苗の労力とコストが大幅に軽減できるのでかなり魅力的。
なんだけれど、
なかなか難しい栽培技術なわけで・・・・。
田んぼの中でうまく発芽できなかったり、
鳥害で種が食べられたり、
草との競争がはげしかったり、
いろいろ難しい要因があるためにあんまり普及していないのが事実。

うちも実は、
何年も前に直播にトライした事があったんだけれど、
散々な目にあったので1年で断念。
でもやっぱり魅力的な技術なので、
こうして勉強させていただく機会は積極的に参加したいと思います!

———————————

平成22年産・新米の直売については、
こちらをご覧下さい。

セーフティーローダー壊れる(泣)!

2010年11月13日 12:48 AM

壊れるのはしょうがない・・・。

しょうがないけれど辛い・・・。

 

 

 

この2週間の堆肥散布で、

酷使していたセーフティーローダー(積載車)、

何だかギギギギものすごい音がするようになってきて、

さすがにこれはダメだな、

と思いすぐSOS

 

ともまるの小学校時代からの同級生、

整備士SINOさん。

我が家の車(自家用車2台・軽トラ2台・積載車1台)はすべて、

SINOさんに丸投げおまかせ状態。

 

こういう時、

一点の曇りもなくどこまでも信じられる人がいるのって、

もうそれだけで人生丸儲けだ。

 

  

 

すぐに作業所まで来てくれて、

すぐにあちこち点検してくれて、

すぐに整備工場に持って行ってくれて、

すぐに修理してくれて、

すぐに今後の考えられる心配点を教えてくれて、

すぐにまた使えるようになった。

 

本当にありがたい。

 

車はSINOさんだけれど、

農機具にも力強いKさんという存在がいる。

 

田植え中、稲刈り中、

そんな切羽詰っている状況の中、

壊れてもすぐにその場で修理してすぐに使えるようにしてくれるのは当たり前、

いつでもともまるの欲しい情報や提案をしてくれて、

それがまた一点の曇りもなく信じられるのだ。

 

また丸儲け(笑)。

私たちはこうやって、

周りの人に支えられて米作りができているんだなって、

そうつくづく感じます。

 

ありがとうございます。

そして、

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。