富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

田植え3日目 ~苗の積み込みの様子~

2012年5月12日 4:12 PM

田植え、
できるかな?
できないかな?
の、
微妙な天気が続いていましたが、
今日は朝から小雨が降るなか決行!

雨は降るわ、
気温は低いわ、
風が吹いているわ、
で、
寒い寒い田植えでした・・・・。

さてさて、
田植えというと、
こんな田植え機に乗ってる写真になりがちですが、
米作りの表はもちろん、
裏側までしっかりお届けするタンボマスターブログ。

田植えの前の、
田植え当日の準備という、
裏舞台の様子でもご紹介しましょう!

田植えをするには、
まずは何をさておき田植え機が必要!

作業所から、
広いエリアに点在する田んぼまで、
えっちらおっちら田植え機で走っていくと効率が悪いので、
ここはセーフティーローダーにお任せです!

次に苗の準備。

これがまぁきっと恐らく、
一般の方には一番想像できない作業かしら・・・?

ビニールハウスの中の苗を、
田んぼまでどうやって運ぶのか。

まずは、
苗箱をビリリ!バリリ!
とひっぺぱがします!!

箱の裏には根っこがビッシリ貼っているので、
けっこう良い音がするんですよ♪

そしてこの苗箱が重い!
ただでさえ重いのに、
潅水されてるのでさらに重い!!
うえに、
びしょ濡れ。

苗箱を運ぶとあっという間に、
洋服がドロドロですぅ。

この苗箱を、
専用のコンテナに積み込んで行きます。
通称、
苗コンテナ。

この為だけにある不要の長物です(笑)。
が、
これがないとお話しになりません。

がしがしがしがし、
ひたすら積み込んで、
最大80枚の苗箱が収まります。

運搬中に箱が飛んで行ったら危ないので、
しっかりと棒を差し込んだらOK!
これで、
田んぼに運びますよ~。

苗コンテナ、
ちょっとギューギュー状態で苦しそう・・・?

すぐに田んぼに植えるからねー、
待っててねー。

他にも、
田植えに必要な肥料や除草剤、
イボリ(レイキ)や燃料などを軽トラに積み込んで、
これでようやく田植えの準備完了!

次に・・・・、
といきたいところですが、
長くなったので続きはまた明日。

午後から晴れてきました!
日がさすと暖かいけど、
でもやっぱり風は冷たい(>_<) 明日は日曜日。
この辺りの田植えのピークになりそうです。
明日こそ、
良いお天気に恵まれるといいな♪

コメント

4 Responses to 田植え3日目 ~苗の積み込みの様子~

  1. 紅い彗星 より:

    もしよろしければ…
    なんと!セーフティローダーなるものをお持ちなんですか!

    来年からともまるさんに田植え作業を委託しようかな?立山町まで植えに来てくれますか?(笑)

  2. こーよー より:

    全天候型田植え機F-15
     うちは、全天候型で雨が降ろうが槍が降ろうが、

    植えています、、だってそうでもしないと間に合わないです。

     ちなみにうちの田植え機の肥料散布機は、

    エンジンの排気ガスの熱でブ~~ンとドライヤー

    しながら植えるので、雨の日でも詰まったこと

    ありませんd( ̄^ ̄)

    昔は、しょっちゅう詰まらせてしまい(ToT)

    雨で田植えが中止になるのは、他の集落の

    農道を傷める時ですね。うちの農道は、

    狭い貧弱なので雨でぬかるむとヤバイんです。

    ようやくうちも折り返しです、、明日は、久しぶりのお休み

    でも消防団で1日終了、、(×_×)

  3. より:

    紅い彗星さん
    ローダーがないと、
    点在する田んぼへ効率的に移動できないので必須なんだそうです。

    立山町までの出張料金、
    かなり高そうです(笑)。

  4. より:

    こーよーさん
    そうですよね、
    雨が降ったくらいで田植えやれないなんて、
    大きな農家さんでは考えられないですよね★

    うちの場合は面積も少ないので、
    雨が降ったら残っている代かきをして、
    のんびりやってるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です