富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

田植え約7日目 ~田植え機に乗ってみよう!~

2012年5月17日 10:26 AM

まずは、
業務連絡から~。

黒部周辺の関係者各位
タカモトさんが、
苗と一緒にケイタイまで田植えしてしまい、
見つからないようです!
全ての連絡先データがなくなってしまったので、
どうぞ、
タカモトさんの携帯まで電話一本お願いします!

さてさて今日は、
ただ畔から田植えの様子を見ているだけでなく、
実際に田植え機に乗ってみたいと思います!

グッジョブのポーズを決めてるともまるの隣に、
既に1人カッチャンが乗っていますが、
田植え期にはもう1人分の座席が用意されているので、
私そこへ座らせていただきました♪

補助席から見る、
オペレーターともまるの様子。

ち、
近すぎて写真が撮れない・・・。

へぇ~、
田植え機のハンドルでこんな風になっているんだー。

こっちのレバーはいったい、
何・・・?

昨日のブログでご紹介していた、
オレンジの棒
はこれね。

これを目印にして、
進んでいくんだって。

他にも、
車とは全然違うメーターやボタンがいっぱい。
あっ、
ガソリンだけは私にもわかる!

右の写真の、
感度調節って一体なんだろう。
疑問だ・・・。

さらに、
ウサギとカメのイラストまであるし・・・。
これは、
早くなったり遅くなったりなんだろうな。
すごいぜ田植え機、
わかりやすい(笑)。

田植え機の上は、
ゆらゆらごとごとと揺れて、
何だか気持ち良くなってきます。
つまり、
眠たくなってきます(笑)。

水面はキラキラ、
風はソヨソヨ。

後方では、
苗がカシャンカシャーンとうるさかったりしますが・・・。

右は、
田植え機本体と苗が植わる部分の隙間の様子。
何か、
テコみたいなのがついていて、
田植え期が通った後のタイヤ溝をキレイにならしている模様。

左。
肥料の臭いがプーン。
これは、
有機100%の肥料。

右は、
私の足元の様子。
田植え機は足元までかなりオープン!

畔から眺めているだけの田んぼと、
実際に田植え機に乗ってみる田んぼとでは、
見える景色も感じる景色も、
全然違いました!
おもしろかった!!

田植え体験というと、
何故か全国的に手植え作業を体験するようですが、
実際の現代の日本の農業では、
田植え=田植え機での田植えです。

手植えだけでなくこうして田植え機に乗る事も、
ちゃんとした田植え体験なのかもしれません。

ともまる、
忙しいところ取材協力ありがとう!

ところで今日、
田植え約7日目ですが、
雨と雷とで悩まされております・・・。
雨はともかく雷はねぇ・・・。

雷が鳴ったらすぐに作業を中断というのは、
当然わかっていますが、
田んぼのど真ん中ではなかなかすぐにはどうしても、
中断しづらいものです。

先日も代かき作業中にものすごい雷に見舞われましたが、
この地区の農家さんは誰ひとりとして、
中断する人はいませんでした。
キャビンなしのオープンなトラクターでもです。

この時期のこの日にどうしてもこれだけやらなくてはいけない、
という状況なんですけどね・・・。
危ないですよね・・・。
私たちも十分に気をつけたいと思います!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です