全国的に荒れた週末だったようですが、
ここ黒部はちょこっと風が吹いたくらいでした。
皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか。
今日からまた新たな1週間、
今週も忙しくなりそうですが、
せめて気持ちだけは上機嫌で過ごしたいなと思っている、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの濱田律子です!
さて昨日日曜日は、
天気が心配された中で「えざらい」がありました。
「えざらい」とか「いざらい」とか、
「江ざらい」とか「井ざらい」とか、
まぁ、
いろんな言い方書き方があるようですが、
つまりは用水のお掃除の事。
ひと冬の間でたまったゴミや泥を、
春からの米作りに備えて、
鍬(くわ)などできれいに取り除いていきます。
山から海へ、
高いところから低いところへ、
縦横無尽に張り巡らされた用水路。
これがないと、
米作りができません。
地域の方と協力して、
しっかりとお掃除してきました!
そして、
田んぼに住む生き物も多く発見!
虫はちょっと苦手な私なので、
名前を間違っていたらゴメンナサイ。
これは、
ヤゴでしょうか。
トンボになるヤツですよね。
こっちは、
ドジョウにタニシカワニナ。
タニシかと思っていたら、
カワニナという貝なんだそうです!
同じ農家仲間の宇川さんから教えていただきましたが、
ホタルの幼虫のエサだとか。
そういえばこの辺りも、
初夏にはホタルが飛びます。
フラッシュのせいで写真が微妙になっちゃいましたが、
これは私でもわかる!
カエル。
オケラ・・・?
こ、
こわい・・・。
朝から虫嫌いな人には耐えられない記事になっちゃいましたね。
ゴメンナサイ。
でもまぁ、
生き物がたくさん住む田んぼは今や、
それが売りになるくらいの現代。
トキだってかつては、
広く日本全国に生息していたとか。
今日はトキはどこにいるんでしょう。
きっとこういう虫をパクパク食べているんでしょうね★
生き物沢山
現在なかなか見れなくなりました生き物がたくさん生息しているのですね 吃驚です 昔は当たり前の光景なのに、現在は、魚津水族館にでしか見れなくなったのじゃないでしょうか 蛍が飛び交い、カエルの声で目が覚めそんな光景をふと思いだしました
jykさん
この辺りはまだまだたくさんの生き物が生息しています!
普段はなかなか見る心の余裕がなく、ブログでも紹介できないのですが、
また何か珍しい生き物がいたらご紹介しますね★