富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2013.6月の記事

溝切り ~トラブル編~

2013年6月11日 10:52 AM

お待たせいたしました!
今日は前置きなく、
溝切りのトラブル編をお伝え致します!!

トラブル発生場所は、
田んぼの出入り口。

どうやら、
ブームスプレイヤーが田んぼから出て来れず、
立ち往生してしまったようです。

仕方なく、
ブームを一度下りて、
軽トラで作業所へ行き、
出入りをスムーズにする秘密兵器(というほどのものでもないけど・・・)のアルミブリッジを持って、
と、
ここまででも大幅に時間をロス。

ともまる、
既に怒り沸騰中です(笑)。

あ~、
見事にタイヤがぬかるむ田んぼにはまってしまっています。

田植えの時も実は、
田植え機が田んぼから上がってこれないというトラブルがあったようですが、
田んぼの土の性質や、
冬期たん水(冬の間田んぼに水をためておく事)で田んぼがトロトロになっている事が、
原因かもしれません。

よっこらしょっと、
アルミブリッジを置いて、

では、
いってみましょー!

う、
うわっ!
はしごが思いっきり傾いてる!!

キャー、
キャーッ、
ギャーーーッ!!

ブームがものすごい角度で傾いてる!
後輪なんて浮きまくってるし、
今にも倒れそう!!!

もう、
見ているこっちが怖くて怖くて、
カメラを持つ手が震えました・・・。

もし本当に倒れたら、
と思うと、
ともまるも心配には心配ですが、
それよりも何よりもブームの修理が、
と頭の中で計算機がパチパチと・・・。

いえ、
実際は本当にともまるが心配で。
田んぼの入り口で大きな農機具(トラクターなど)が倒れて、
毎年のように事故が発生していますよね・・・。

油断はしていないはずですが、
ちょっとした事が大きな事故につながるのが、
農機具の怖さです。

ともまるは、
こういう事は日常茶飯事だと言っていたけれど、
私はもう、
怖くて怖くて足が震えましたー。

とりあえず、
バックで出るのは危険と判断して、
ぬかるむところに石を敷き詰め始めたともまる。

「こっちは毎日命がけでやっとんがじゃ」
と、
冗談とも本気とも思えるような発言。

そして、
稲を倒しまくりながら(あ~、あ~、)旋回。

いや、
最初から前から出てこいという意見もありそうですが、
田んぼそれぞれの大きさから割り出した、
綿密な溝切りの進路から、
この田んぼはどうしても後ろ向きになっちゃうんだそうです。

前向きで、
ようやく田んぼから脱出!

私もようやくホッとしましたー!!

後に残ったのは、
ぐちゃぐちゃに荒らされた田んぼ・・・。

あまりにもひどいので、
後で手直しに入りました・・・。

さらに、
アルミブリッジを水洗い。

本当だったらもう、
溝切りはあの田んぼまで終わっていたはずなのに・・・。
と考えるも、
どんな仕事でもトラブルはつきもの、
ですね・・・。

稲はまた、
グン!と成長しました!

1日1日、
すごい勢いで成長しています!!

溝切りしてまーす!

2013年6月10日 2:55 PM

さぁまた、
新たな1週間が始まりました!
月曜日、
今日も爽やかな天気の黒部です。

さて最近のともまるは、
1日をこんな感じで過ごしています。

朝5時に起きて草刈り、
7時過ぎに戻ってきて家族で朝ごはん、
8時半からお昼まで農作業、
午後からはまずお米の精米や発送作業をして、
18時まで農作業、
18時からお米の配達、
夜は家族で晩ご飯・お風呂・遊ぶ
洗濯(ともまるの担当)・洗濯ものたたみ(ともまるの担当)
21時以降にオフィスワーク

しっかりと働いているけれど、
ちゃんと家族で過ごす時間もある。
幸せな日々であります。

さて、
今やっている農作業は、
主に「溝切り」。

溝切りというのは、
田んぼの中に溝を掘る作業のこと。
これで、
排水がスムーズになるんです。

これまでずっと田んぼに水を入れていた状態でしたが、
これから先は、
中干しといって乾かす時期に入ります。
その為の溝切りなんですね~。


ぬかるむ田んぼの中を、
人力で重い機械を押して溝を切っていく事もありますが、
うちはこれ、
ブームスプレイヤーという農機具のタイヤで溝切りしています。

これだと、
田んぼの中を走るだけ。
あとは勝手にタイヤが溝を掘ってくれます。

とはいえ、後で、
手で溝と溝とをつないだりという作業はありますが、
かなり楽です★

広い広い田んぼの中を、
縦横無尽に好き勝手に走っている、

ようにも見えますが、
もちろんそんなわけはなく、
ちゃんと溝を掘る目印を決め、
また田んぼの中を無駄に行ったり来たりしないよう、
きちんと進路をとっているようです。

明日は、
お待たせいたしました!?
トラブル編、
お伝え致します(笑)。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ともまるの、
富山弁まるだしのツイートはこちらからフォローできます。
その時その時の、
農作業の様子やつぶやきは必見!
ブログではちょっと書けない、
本音や愚痴がのぞけるかも・・・?!

Twitterボタン

麦秋

2013年6月9日 2:14 PM

今日は日曜日でお休み♪
といきたかったんですが、
農作業がちょっと遅れ気味なので頑張りましたよー!

今は溝切りという作業をしているんですが、
ちょっとトラブルがあったので、
作業の様子はまた明日にでも。
期待していただいている方もいるかもしれませんので(?)、
トラブルの様子はまた明後日でも(笑)。

今日はどうぞ、
麦秋の風景でもお楽しみくださいませ~。

麦秋(ばくしゅう)とは、
麦の穂が実って収穫期を迎えた、
初夏の季節の事。

麦が黄金色に輝いて、
それはそれはキレイ・・・・・。

な、
予定だったんですが・・・。

ご覧の通りの惨状です(笑)。
いや、
こうなる事はもうずっと前からわかっていたんですが、
麦秋を迎えてあまりの失敗に思わず目をそむけたくなります。

恐らく、
排水対策(→麦は水分を極端に嫌う作物)がしっかりできていなくて、
発芽しなかったと思われます。

まぁ、
自分達が作りたい作物ではない(=転作)ので、
ショックもそれ程大きいわけではありませんが、
それでもやっぱりこれは、
ダメですよね・・・。

それにしても、
転作というか減反(げんたん)について、
一般素人の私にはよくわからない事が多いです。

政府は減反政策と称して、
米の価格が下がらないよう生産を調整して、
米農家の私たちを縛って(守って?)います。
その割には、
米価は年々確実に低下しているようですが・・・。
つまりは、
あんまりこの政策って効果的ではない・・・?

一方で、
海外との競争力をつけようと規模拡大でのコスト削減を奨励しています。
もっと安いお米を作ろうと。
これって、
何だか矛盾しているような気がするんですが、
そうではないんですかねぇ。

そもそも規模拡大で海外と競争するなんて、
ちょっとー、
それって本気でお役人の方がそう考えているんだろうか、
と、
実際に田んぼに立っている農家には信じられません。

ちなみに、
日本の農家1戸あたりの平均耕地面積は1.9ha。
米国は198ha。
オーストラリアに至っては3023ha。
だそうです。

濱田ファームは11ha、
黒部の大きい農家さんでも70とか80haくらいでしょうか。
100haという数字もクラクラしますが、
3000haとかになってくるとそれはもう、
想像を絶する広さなんだろうなぁ。

こりゃぁ一度、
アメリカでもオーストラリアでも、
視察に行かなくちゃだわ♪

まぁ、
減反や規模拡大はおいといて、
私たち濱田ファームはただただ、
美味しいお米を育てて、
お客様に直接お届けしたい。
そんなシンプルな流れを、
これからも続けていきたいと思っています!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

濱田ファームのfacebookページも、
好評いいね!中です。
Facebookページ限定企画、
毎日の濱田家の食事の様子が垣間見れる「今日のハマダ食堂」、
好評連載中!

休み明けゲロゲロ(カエルの鳴き声)♪

2013年6月8日 2:10 PM

連休明けの今日も、
爽やかなすがすがしいお天気の黒部です。
全国的に良いお天気なのでしょうか。

北陸はまだ梅雨入りしていませんが、
既に梅雨入りした地域もその後、
あまり雨が降っていないようですね。
農作物への影響が心配です。

休み明けなので、
今日はずっとご注文やお問い合わせの対応に追われていました。

それと、
お米の発送も。

お休みの間、
お待たせして申し訳ありませんでした!

6月は雨というイメージなので、
ドライバーさんシールもこんなデザイン。

雨は降らないけれど、
田んぼのカエルは元気にゲロゲロと鳴いています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年産のお米の在庫ですが、

こだわり栽培コシヒカリ 完売
減農薬コシヒカリ 完売
無農薬コシヒカリ 完売

と、
全ての種類のお米が完売となりました!
ありがとうございました!!

平成25年産のお米は、
10月からご用意できる予定です。
9月に入りましたらご予約を承ります。

24年産のお米を年間予約されている方で、
多めに予約されている方は、どうぞお早目にキャンセルのご連絡をお願い致します!

毎年新米が出る直前のキャンセル、
キャンセルの連絡がないまま新米のご注文など、
在庫管理に大変困っています(*_*)

お早目にキャンセルのご連絡をいただければ、
他にご希望のお客様に販売させていただけます。
ご協力をどうぞよろしくお願い致します!

お休み中です!

2013年6月5日 5:21 AM

●お休みのお知らせ 

6月5日(水)~7日(金)までお休みしております。

この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの8日(土)以降に連絡させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。


※6月・7月と平日のお休みが多くなる予定です。
お休みは、
このブログの左サイドバー「お休みのお知らせ」又は、
HPでは3カ月先までご確認いただけます。