富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

時代に逆らい肥料を自力でまく!

2014年5月6日 1:29 PM

GW最終日、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

米農家にはGWは全く関係なく、
どちらかというと農作業の繁忙期ではありますが、
農作業の忙しさとはこれまた全く関係なく、
日々の生活も大事だったりします。

昨日は娘の誕生日だったり、
近くの小さな水族館へ出かけたり、
私の両親が実家(千葉)から遊びに来たり、
母屋のおじいちゃん・おばあちゃんとの食事会を楽しんだりと、
できる日々の生活も楽しんでいます。

そんな様子は、
濱田ファームの別ブログにアップするようにしていますが、
さすがに忙しくなかなか手が回っていません・・・(^_^;)
また時間を見つけてアップするようにしたいと思います★

さて今日は、
田んぼに肥料をまく作業の様子。

って、
農家の方には何を言ってるんだ?!
と思われるかもしれませんが・・・。

というのも、
農機具が発達しているこの時代、
肥料は田植えと同時に田植え機がまくのが当たり前。
ついでに、
除草剤も田植えと同時だったりします。

人の手でまく事はほとんどないんですが、
この無農薬の田んぼは、
田植えの前に自力でまいています。

無農薬の田んぼは、
無農薬専用の田植え機を使って田植えをする濱田ファーム。

というのも、
雑草をしっかりと押さえてくれる、
紙マルチを敷き詰めながら田植えをしてくれる専用の田植え機なんですが、
これが残念ながら肥料は同時にまいてはくれないんです。

なので、
事前に肥料(無農薬の田んぼは有機肥料のみ)をまく必要があるわけです。

動力噴霧機という機械を使うので、
正確には自力、
ではないかもしれません。

でも、
ずっしりと重い機械を背負って田んぼの外周をぐるっと回るのは、
けっこうな重労働。

面倒だけど、
がんばりま~す!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

農繁期が続いています。

農作業が忙しく、
お米のご注文にすぐに対応できない日が多くなります。
ご注文は余裕をもってご連絡いただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します!

また、
メールやファックスの対応には時間をいただく場合があります。
電話が一番早くて確実です。
お急ぎの方はどうぞ、
お気軽にお電話(留守電にメッセージを入れて)くださいね!

電話 050-3430-8050
受付時間 10:00頃~18:00頃

ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

コメント

6 Responses to 時代に逆らい肥料を自力でまく!

  1. jyk より:

    連日連夜ご苦労さんですす
    農作業もそろそろ田植えの時期に突入かと思いますが、昨日のブログではお嬢さんがヨモギを摘んでおられましたが、我が家では山あいで採ってきた笹で笹団子を造り楽しみました ヨモギの粉もありましたので、ヨモギ団子も作りました とても美味しかったです

  2. 井上 裕也 より:

    Unknown
    動散は健康的でいいですよ!(笑)

    なにせ、気分もゴーストバスターズですからね^^

    っと、自分も米麦の穂肥・麦の追肥には使ってます。

    自分も間もなく、みかんボカシの散布を行うところです。

    側条施肥なら手間はないですけど、無いのは仕方ないですよね。

    ともまるさんはきっと知ってるとは思いますが、自分は、以下のものを使ってます^^

    グランドソワー
    http://www.taisho1.co.jp/product/sanpu.htm
    代掻き前の耕耘時に耕耘と同時散布する機械です。

    コンポキャスタ
    http://www.takakita-net.co.jp/seihin/tuchi/cc/index.html
    鶏糞や堆肥、自分はミカンぼかしを田植え1か月前に散布して耕耘してます。

    いずれも30万前後ですが・・・(笑)

    腰痛持ちの自分には、必須アイテムです(笑)

  3. より:

    jykさん
    笹団子、いいですね~。
    何でも手作りは美味しいですよね♪
    我が家もヨモギで何かを作ればいんですが、
    その心の余裕がありません・・・(^_^;)

  4. 濱田律子 より:

    井上さんへ
    ゴーストバスターズ!
    世代がばれますね・・・(笑)。
    もちろん私も、その世代です!!

    そうそう、
    動噴はすごく便利なので手放せないですよね。
    でも田植え前の忙しい時期のこの手間が、
    作業的に辛いようです・・・。

    いただいた情報、
    ともまるにしかと伝えますね~!
    今はブログを見る余裕もないようです(笑)。

    いつもいつもいろんな情報、
    本当にありがとうございます!!!

  5. 兼業農家 より:

    機械の名称
    はじめてお便りします関西の零細兼業農家です。近くにスキー場もあり似たような環境でいつも楽しく読ませていただいています。ところでともまるさんが背負ってる機械の名称は動力噴霧器ではなく動力散布機(通称=動散)だと思うのですが…。

  6. 濱田律子 より:

    兼業農家さんへ
    コメントありがとうございます!
    そしていつも呼んでいただきとてもうれしく思います!!

    機械の名称なんですが、
    確かに散粉機は粉末の薬剤や粒状の肥料などを散布する機器のことで、液体を散布する噴霧器ではないですよね。
    ご指摘ありがとうございます!

    実はこの辺りでは、
    あまり動散とは言わず動噴という呼び方をする事が多く、
    粒状・液状に関係なく動噴といったりしてるんです★
    なのでつい(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。