富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

新しいコンバインで稲刈り?!

2014年9月11日 2:55 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームです。

今年は本当に稲刈りが順調です!
お天気が良いというだけでなく、
暑すぎる事もなく、
風は爽やかで、
何より田んぼがカチカチに乾いている!!

思えば去年の稲刈りは、
相当ひどかった。
田んぼが乾かずグチャグチャで、
作業が全くはかどらず。
常にスタックする危険と隣り合わせ。

それを考えると、
今年の稲刈りは怖いくらい順調です。
順調すぎで、
この後どんな恐ろしい展開が待ち構えているんだろうと、
気が気じゃなかったりするくらい・・・(笑)。

さて、
ご覧ください!
我が家のコンバインを!!
3台並ぶと壮観です!!!

というのは嘘で、
うちのコンバインは真ん中の1台。
10年目に突入して、
そろそろいつ壊れてもおかしくないどころか、
毎年いろんな箇所が壊れまくっているので、
そのうちウンともスンとも言わなくなるのも時間の問題・・・?

そして、
手前の青い小さな袋取りの古い古いコンバインは、
いただきもの。
先日のイタリア米の刈り取りで大活躍しましたが、
こちらは相当古いだけあって、
来年果たして動くかどうか?!
と既に危惧されている代物だったりします(^_^;)

ならば、
一番奥のコンバインは?
という事になるわけですが、

えっと、
前から見た方が大きさなどの違いが一目瞭然ですね。

やっぱりこうして見ると、
袋取りの2条(2列づつ刈り取る)の青いコンバインは、
小さいですね。

真ん中のうちのコンバインは、
4条刈りですが、
それでもお隣の5条と比べると一回り小さいでしょうか。

実は、
この5条のコンバイン、
メーカーさんから試乗用にとお借りしました。

さて乗り心地はどうでしょう?
操作性は?
安全性は?
などなど、
自分のコンバインと乗り比べます。

5条のコンバインなので、
刈り取りスピードは確かに早いはずですが、
実際には4条との違いはあまり感じなかったようです。

しかも、
今年はカチカチの田んぼなので、
悪い条件でこそ発揮できるであろう最新のコンバインの性能の良さを、
実感する事ができませんでした。
残念。

それでも、
バックするスピードが早いなどなど、
いろんな手ごたえはあったようで、
メーカーさんにフィードバックとしてお伝えしておきました。

でも、
でもですねぇ、
農家が真に求める欲求には、
メーカーさんもなかなか答えてくれないような気がするのは、
私たちだけでしょうか。

価格はもちろんそうですが、
内部構造が複雑で掃除が非常にしづらい、
また毎年のように巻き込まれる痛ましい事故が起きているのに、
その安全対策が十分に施されていないなど、
農家はそういう面で満足していない側面があると思うんです。

なかなか利益につながる部分ではないだけに難しいのかもしれませんが、
IT管理うんぬんよりももっとシンプルな面を何とかしてほしい、
と、
田舎の小さな農家は思うのでありました。

もちろん、
それもお伝えしましたけどね★

ともあれ、
いつ突然壊れるかもしれないコンバインに乗っているわけで、
大農家さんみたいに定期的に機械を更新するだけの力もない私たちは、
「その時」に備えて、
どのコンバインにするかを常に考えておかなくてはいけません。

今年も、
メーカーさんのご協力のもと、
こうして新しいコンバインを試乗させていただく機会をいただいた事に、
感謝です。

来年は、
どんなコンバインに乗れるかな?
楽しみでもあります!

さてさて、
順調すぎる稲刈りの一方、
トラブル続出なのが籾すり作業・・・・。
籾殻をとって玄米の状態にする作業で稲刈りと並行して行っていますが、
おちる・つまる・こわれると、
不吉な単語ばかり並ぶような状態がここ2日間続いておりまして、
全く前に進んでおりません!!

その様子はまた、
改めて。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成26年産新米は、
10月1日からご用意できる予定です!
ご注文方法など、
詳しくは濱田ファームのHPをご覧ください。

詳細は、
こちらのページでご確認いただけますが、
手っ取り早く問い合わせたい!
という方はご遠慮なくお電話ください。

受付電話番号:050-3430-8050
受付時間:10時ごろ~18時ごろ

農作業の為留守にしている事が多くなっています。
留守電にお名前と電話番号を残していただければ、
折り返しご連絡致します。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です