こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。
今日は7月26日(日)、
富山市のフォルツァ総曲輪で行われる、
「富がえりのレシピ」イベントのお知らせをさせてください!
富がえりのレシピとは、
富山の農・食・私たちの暮らしを捉え直し、
大切なものを守りつないで新たな風を起こしてこうと活動しているグループの事。
濱田ファームも実行委員として参加しています。
富がえりのレシピの活動もこれで3年目、
今年の夏は、
これまで以上にパワーアップした内容でお届けしますよ~!
まずは、
富がえりのレシピの原点ともいえる「よみがえりのレシピ」の上映について。
在来作物と種を守り継ぐ山形の人々を描く物語は、
おいしくて、
そして心に効くドキュメンタリー映画。
2011年に制作され、
これまで全国250か所以上で上映されてきました。
「在来作物を知ることは、
食と農業の豊かな関係を知ることにつながります。
地域に在来作物がよみがえり継承されていく姿は、
豊かな食を味わい楽しむ姿であり、
地域社会の人の絆を深め創造する姿です。
この動きを日本全国、
さらには世界中で起きている食や農業の問題への処方箋(レシピ)として伝えていきたい。」
という意図で制作された映画、
ぜひこの機会にご覧ください!
上映:12:20~13:55
場所:フォルツァ総曲輪4階
映画鑑賞券:1,000円(トークショーを含む)
●スペシャルトークショー
ゲストは山形から、
アル・ケッチァーノの奥田シェフ、
山形大学農学部の江頭准教授、
そして、
富山でただ一人・シニア野菜ソムリエの田中美弥さんの3人によるトークショー。
超豪華なメンバーで、
私自身がこれは絶対に聞きたい!
と思っています。
映画に登場するレストラン「アル・ケッチァーノ」は、
かねてから私が訪れたいと思っていたレストランの1つ。
首都圏ではなく、
地方にあってもわざわざ出かけたいと思させるレストランの、
先駆け的存在ですよね。
今や全国的に人気の、
山形の庄内イタリアン「アル・ケッチャーノ」の奥田シェフは、
地元の生産者と密接な結びつきがある事でも知られています。
どんなトークショーになるのか、
本当に楽しみ!
※トークショーは、
映画鑑賞券を購入の方のみお聴きいただけます。
●スペシャルランチボックス付きのチケット
50枚限定
スペシャルチケット2,000円
映画とトークショーの鑑賞券に、
富がえりのレシピメンバーの総力を結集した、
この日限りのスペシャルランチボックス付き。
ランチボックスの内容は、
えごまのおにぎりや黒米おむすび、
フォカッチャやえごまスコーン、ケークサレ
ロースハムやスモーク玉子
ラタトゥイユなどなど、
富山県産の食材をふんだんに使ったスペシャルな内容です♪
濱田ファームも、
黒米のおむすびで参加しますよ♪
さらに!
特製レシピ小冊子がセットになった、
本当にお得なチケットになっています。
もう既に残り少ないようですが、
ご希望の方は以下までご連絡ください。
↓
完売しました!
ありがとうございました!!
<お申込み>
下記メールアドレスまで、
お名前・お電話番号・希望枚数を記入の上、
お申込みください。
tomigaeri.recipe@gmail.com
※ランチボックスのお渡しは11:00~12:00です。
※ランチボックスの内容は変更になる事があります。
●こだわり農産物・加工品の販売
富がえりメンバーが大集合!
★ひみつカレー
富山の食材を盛り込んだ「富山ガパオ」やテイクアウト用のカレー、ミックススパイスなど
★葉っぴ~カフェtutti
小松菜のナムル
★イエルバス
ハーブ・精油・ハーブティーなど
★食彩工房きらら
限定おやつ
★ビーアンドベッチ×風の薫り
自家製甘麹の甘酒ドリンクなど
★美味しい世界旅行
食に関する書籍や雑貨
★みどり共同購入会
伝統的な製法の調味料や果物、山形特産のだだちゃ豆
★柿太水産
氷見で加工された煮干しやみりん干し、一夜干しなど
★Alpaca Coffee
コーヒーやマフィン、スコーン
★(有)土遊野
季節の野菜や平飼い卵、ビスケットやマフィンなどの焼き菓子
★NICE!FARM×ITAL Food Market
自然栽培の野菜
★濱田ファーム
古代米の一種の黒米、農薬や化学肥料不使用のコシヒカリと米粉
●食のプチワークショップ
★キッズ野菜ソムリエ
申込み終了しました。
★世界のオイルをテイスティング
オリーブオイルソムリエ廣岡結子さんによる、
オリーブオイルのテイスティング。
★タネと情報の交換会
固定種や在来種の種と、
富山の農についての情報を交換する会
※それぞれ、
事前の申し込みが必要です。
以上、
盛りだくさんの内容となっています!
このイベントが、
富山の食やくらしを捉え直すきっかけになれば、
メンバーの一員としてとても嬉しく思います。
7月26日(日)は、
フォルツァ総曲輪でお会いしましょう!
コメント