富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

おとなの遠足 春待ち農園めぐりへ~!

2016年2月28日 11:45 AM

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

先日、
新川(にいかわ・富山県東部)地区の女性農業者と、
消費者の方との交流研修会、
題して「おとなの遠足 春待ち農園めぐり」に参加してきたので、
今日はその様子をお届けしたいと思います!

研修会という名はついてるけれど、
そのあまりの内容の濃さに即申し込み!
したら、
私が何と一番だったらしい・・・(笑)。

その遠足の内容はというと、
ラナンキュラスの摘み取り体験にプチヴェールの収穫体験、
里芋コロッケのおやつ、小麦の観察、ミニブーケ作り、
そして地域の食材をふんだんに使ったランチ付き!

ね、
これは絶対に参加するでしょー。

というわけで、
まずはラナンキュラスを栽培されている、
朝日町(黒部の隣の隣、新潟の県境の町)の藤田農園さんへ。

大好きなラナンキュラス。
こんな風に栽培されているんだー、
へー、ほー。

色とりどりのお花に、
幸せな気分になりました♡

お次は、
入善町(黒部のお隣)のてらだファームさんへ、
プチヴェール(芽キャベツ×ケール)の収穫体験。

こんな風になってるんだー!
とこれまた驚き。
キャーキャーいいながら収穫。

ロマネスコも発見。

入善の女性農家さんのグループで加工されている、
さとっころ(里芋コロッケ)のおやつ付き♪

揚げたてサックサク、
中はとろーりでした!

朝日も入善も、
皆さん栽培はもちろん、
加工も頑張ってるなぁ。

さらに、
黒部の米農家寺崎さんの小麦の圃場見学。

寺崎さんは、
同じ黒部の米農家仲間なのでよーく知っている仲です。

それにしてもさすが寺崎さん!
綺麗に育てていらっしゃいます!!

はて、
うちの麦はどうだったかしらん。
ちゃんと育ってるはず・・・(^^;)

場所を、
黒部の人気レストランgreen cafeに移して、
摘み取ったラナンキュラスや他の春らしいお花を使ってミニブーケ作り。

魚津の10iro&フラワーショップ幸の、
ご夫婦によるワークショップ。

おとなの遠足仕掛け人の方々。
は、
新川農林振興センターと、
地元ケーブルテレビのみらーれTV。

農林振興センターは、
農業・林業等を振興するための地域機関。
農業振興や農家に対する普及・支援活動などなどを行っていて、
農家とは密接な関係であります。

そしてみらーれTVは地域密着型なのはもちろんですが、
地域の農家さんにスポットをあてた「農家におじゃま」というコーナーがありまして、
担当の寺林さんはもう既にこのコーナーを500回以上もされている、
農家なら知らない人はいない!
し、
寺林さんの知らない農家はいない!!
というくらい、
これまた農家と密接な関係なのであります。

最後に、
green cafeの岩井さんによる今回だけの特別ランチ!

新川で作られた農産物や加工品を、
ふんだんに使った贅沢な内容。

我が家のイタリア米も使っていただき、
ゴルゴンゾのチーズリゾットになりました~。
美味しかったです!!

いち農家としてもいち消費者としても、
純粋に遠足を楽しんできたんですが、
研修会として考えたとしたら。

地域にいい農産物がたくさんあっても、
消費者の方に知ってもらえていない=存在していないという現状を痛感した事、
さらにその農産物を使ってのランチ提供となると原価が高くなるという事、
それでも地域のいい農産物を買って&使っていただけるよう、
生産者が情報発信などの努力をしなくてはいけない事、
などを感じたのでありました。

このおとなの遠足の様子は、
みらーれTV「NIIKAWA EXPRESS」(1日4回6:00・11:00・16:00・21:00)で、
3月3日(木)まで放映されています!
是非ご覧くださいね~。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。