富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

2023.4月の記事

ハウスの中は眩しい新緑!

2023年4月29日 3:26 PM

いよいよGWが始まったようで、
羨ましいようなそうでもないような・・・、
複雑な心境です(笑)。

濱田ファームは、
お米のご注文対応は暦通り土日・祝日お休みなので、
しっかり農作業に集中したいと思います!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
10:潅水と温度管理、
の前の苗の様子をお伝えしたいと思います!

遮光用の白いシートを取り払うと!

数日前までモヤシのような白いヒョヒョロだった苗が!!

信じられないくらい、
目にも眩しい青々とした状態になっていましたーーー!!!

毎年この青々とした苗を見ると、
心が晴れやかになります!

あんな、
一粒の種籾だった状態から、
水だったりお湯だったりに浸けられ芽が出てきて、
そうして白いモヤシっ子がこんなにたくましく成長して・・・・!

毎朝ビニールハウスに通う日々ですが、
ドアを開けた時にこの光景が目に飛び込んできて、
眩いばかりの新緑に心が奪われます。

さぁ、ここからは毎日の、
温度管理と水やりの日々。
神経質にならない程度に適度に苗を育てていきますよ!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応し
●駐車場3台

●令和4年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

ナエナラベール、それは苗を並べる作業の事!

2023年4月28日 11:10 AM

あまりの忙しさに、
農作業の様子を写真に収める事もままならず・・・。

いきなり言い訳から始まりましたが、
去年の写真の使いまわしでお許しください。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
9:苗並べの様子です。

苗並べは、
読んで字のごとく苗箱をハウス一面に並べる作業です。
通称(?)ナエナラベール!
かどうかは知りませんが・・・。

黙々と、
ひたすら苗箱をハウス一面に広げていきます。

微妙に重い(5kgくらい)ので、
しんどいです。
腰をかがめるので、
かなり辛いです。

我が家の娘も、
タイミングが合えば手伝ってくれます。

もちろんお小遣い目当てですが。
労働の対価に賃金が支払われる。
社会勉強です。

ナエナラベールの後は、
しっかり水やり。

最後に白いシートをかぶせます。

いきなり太陽の強い光に当たると、
苗がビックリしちゃうので遮光します。

2~3日ほどでシートを取るんですが、
その時の驚きの苗の姿とは!?
それはまた改めてお伝えしましょう!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応し
●駐車場3台

●令和4年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

モヤシのように見えますが稲です!

2023年4月28日 10:59 AM

いいお天気になりましたー!

作業は順調に進んでいるんですが、
このブログ更新だけは全く順調ではありません・・・(苦笑)。

そんなに読まれていないような気もしますが、
もう少しだけ頑張って更新を続けていこうと思います!

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
8:出芽。

暖かいビニールハウスの中、
苗箱にシートを被せて出芽(しゅつが)させていました。

3日程たつと、
白いヒョロッとしたモヤシのような芽が出てきましたよ。

モヤシのように見えますが、
一応これでも稲です、稲!

芽が出たので、
ハウス一面に苗箱を並べる次の行程、
9:苗並べに移りまーす。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応し
●駐車場3台

●令和4年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

育苗の舞台はビニールハウスへ!

2023年4月26日 2:45 PM

もうすぐGWなんですねー。
米農家にとってもゴールデンなウィークなので、
必死に田植え準備に精を出しています!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
7:ハウスへの苗出しについて。

これまでひっそり育苗作業をしていましたが、
いよいよ舞台をビニールハウスに変えていきます!

作業所からビニールハウスまでは車で1分もかかりませんが、
苗箱の運搬にはトラックとフォークリフトが必要不可欠。

フォークリフトで苗箱を積んで、

単管レールと自作のトロッコを使って、
ビニールハウスの中へ搬入していきます。

ビニールを被せて保温、
次の行程8:出芽へ。

温かいハウスの中で数日おいて、
出芽させます!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応し
●駐車場3台

●令和4年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

種まきは作業所でひっそりと!

2023年4月24日 4:37 PM

風が冷たい日々です!
あまりの寒さに震えています(笑)!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
6:播種です!

播種(はしゅ)は、
読んで字のごとく種をまく作業なんですが、
写真の通りちょっと大がかり。

横に長い播種械を使って、
土をクレーンで吊り水を大量に用意して。

一般の方が想像されるような、
牧歌的な種まき作業とはかけ離れているかもしれません。

種まきも土いれも水やりも全て、
オートメーション!
機械化されています!

こうして苗箱と呼ばれるプラスチック製の長方形の箱を、
播種機にセットすればあとは、

ベルトコンベアを移動していき、

土と種と水が入っていきます。

1年に2回しか使わないけれど、
これがないと種まきできません!

播種された苗箱をどんどん積み重ねていって、
ある程度になったら移動させます。

これをひたすら繰り返す事、
3000箱分!

我が家では2回に分けて播種して、
この後ビニールハウスへ搬入します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応し
●駐車場3台

●令和4年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram