富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

誰か荒くりやってー(涙)!

2012年4月28日 5:12 PM

いやぁ、
うっかりしてましたが、
今日からGWが始まっているんですねぇ~。
初日から快晴という絶好調の滑り出し、
まさに行楽日和だったのではないでしょうか?!

我が家は、
トラクター作業に苗管理にと、
1日しっかり働きました!

そ、
それにしても、
荒くりが本当に切羽詰まってきているようです!

誰か、
やってくれないでしょうか?!
タカモトさん、
はダメだよね・・・・。
ミヤタさん、
もダメだよね・・・。
タナカさん、
いかがでしょう・・・(笑)。

この先、
麦の防除とか余計な仕事の予定もあって、
荒くりピンチです!!

それにしても今年も、
田んぼにゴミが多い!
その度に、
トラクターから降りてゴミを拾うともまる。
ちっとも先に進めません・・・。

ゴミは、
トラクターの前に取り付けたゴミ箱へポイ。

きっと、
春先の暴風のせいでたくさんのゴミが飛んできたんだろうな。

缶とかビンは毎年の事だけど。
何やら得体のしれないものも多くて、
ドキドキしちゃいます。

それにしても、
どうです、この良いお天気!
雪の残る北アルプス!!

こんな景色を見ながら働けるなんて、
やっぱり農業、
ステキなアウトドア活動です!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お休みのお知らせ 

農作業は5月末まで休みは一切なしですが、
娘の保育園のお休みにあわせて、
これまで通り日曜・祝日はお休み、平日は不定休です。

4月5月とGWを挟む為にお休みが多くなりますので、
ご注意いただけますようよろしくお願い致します。

今後のお休みは、
以下の通りを予定しております。
4月29日(日・昭和の日)・30日(月・振替休日)
5月3日(木・憲法記念日)・4日(金・みどりの日)・5日(土・こどもの日)・
6日(日)・13日(日)・20日(日)・27日(日)

なお、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。

荒くり、オセオセ・・・・。

2012年4月27日 3:27 PM

今年の田植えは、
5月10日頃からを予定。
このまま天候が大きく崩れなければ、
苗はちょうどいい感じで田植えにあわせて用意ができそう♪

がっ!!
田んぼの方の準備が厳しくなってきた!!

田んぼの準備のスリーステップ、

1:耕起(こうき=田んぼを起こす)
2:荒くり(あらくり=土と水を混ぜる)
3:代かき(しろかき=田植えの為に田んぼの表面を滑らかにする)

今は、
2:荒くりをしているんですが、
1日にできる荒くりの田んぼ枚数って、
たかだか5枚程度なんですよね・・・。

朝5時からどんなに頑張っても、
夜6時半にもなると暗くなって見えないし・・・。

残っている田んぼ÷残り日数を考えると、
もうかなりオセオセのようです。
ので、
今朝は4時半に起きていたともまる。
そのうち、
夢の3時台とかも実現しそうですが、
3時台はさすがにまだ暗いので、
ま、それはないでしょう・・・(笑)。

これは昨日の写真ですが、
けっこうな雨の中での作業でした。

でも、
トラクターはキャビンがちゃんとあるので、
全天候型なんです!
冷暖房完備!!

雨でも、
寒くても暑くても関係なし!

保育園帰り、
おとーさんのトラクターを見つけて手を降る娘。

逞しい、
ともまるの後ろ姿に似ている、
まるでやらせのように良い構図、
などなど、
フェイスブックやInstagram上で既にたくさんのコメントをいただきましたが、
本当に男前な後ろ姿です・・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

facebookも、
好評いいね!中。

2回目の苗並べ

2012年4月26日 10:41 AM

ビニールハウスの苗管理で、
いよいよ忙しくなってきた私、
苗隊長の濱田律子です。

さて育苗、
今はどうなっているかと言いますと。

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒→直売用 農薬による消毒→農協出荷用
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種(準備編本番編1回目本番編2回目
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべるプール編
11:潅水と温度管理くるくる編
苗の様子:4月22日(プール)

※それぞれの作業の様子はクリックするとご覧いただけます。

こちらプール育苗の苗。
前回お伝えした4月22日(プール)と比べると、
一目瞭然でその成長の早さがわかります!

青々~として、
葉っぱもだいぶフサ~っとしてきました!
うん、
良い感じ良い感じ♪

そしてこちらは、
2回目に播種した販売用の苗。
しっかり出芽しています!
ちょっと長すぎなんですが、
実はこれは狙って長くしています。

というのも、
苗を買っていただくこの辺りの農家さん皆さん、
長い苗を好まれるので。
最初にこうしてグッと長く出芽させると、
腰の高い苗(本当はあんまりよくないんだけど・・・・)になるんです。

出芽した苗を、
ハウス一面に並べていきます。

と、
一言で書いていますが、
毎年微妙に方法をマイナーチェンジしながら、
何がうちにとってベストの方法かを模索しています。

今年は、
並べ方をこれまでの横並べから、
縦並べに変えてみました!
それが果たしてこの後、
吉とでるか凶とでるか・・・。

またまた登場、
cocoどんです!
お手伝いしたい年頃なんですよね。

ほら、見て下さい!
この、
満面の笑み。
と、
得意気な顔。

とりあえず苗箱1枚だけ並べてもらって、
後は速やかに保育園に行ってもらいました!

苗箱をハウス一面に2棟分、
1800枚を並べたら被覆材で苗を覆って、
数日間苗を保護してやります。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お休みのお知らせ 

農作業は5月末まで休みは一切なしですが、
娘の保育園のお休みにあわせて、
これまで通り日曜・祝日はお休み、平日は不定休です。

4月5月とGWを挟む為にお休みが多くなりますので、
ご注意いただけますようよろしくお願い致します。

今後のお休みは、
以下の通りを予定しております。
4月22日(日)・29日(日・昭和の日)・30日(月・振替休日)
5月3日(木・憲法記念日)・4日(金・みどりの日)・5日(土・こどもの日)・6日(日)

なお、
HP「タンボマスターへの道」でもご確認いただけます。

荒くりしてます!

2012年4月25日 10:32 AM

ようやく、
黒部も春らしい暖かさになってきました!
朝晩もストーブいらず。
そろそろストーブを片づけようかと思いつつ、
いやまだ寒い日もあるかもしれないと、
毎年田植えが終わる5月末まで出しっぱなしの濱田家です。

さてさて、
田んぼの準備のスリーステップ、

1:耕起(こうき=田んぼを起こす)
2:荒くり(あらくり=土と水を混ぜる)
3:代かき(しろかき=田植えの為に田んぼの表面を滑らかにする)

も、
2:荒くりに入ってます!

水を入れた田んぼ、
というか、
冬の間ずっと水を入れっぱなしだった田んぼ、
です。

水と土をぐちゃぐちゃー、
とかき混ぜるのでトラクターも泥だらけ。

たまたま通りかかった、
コータローさん(酪農家さん)。

日本で一番・・・・、
いや、
それは言い過ぎか・・・(笑)?
富山で一番くらいにしておこう、
ツナギが似合う男です。

そうそう、
こだわり栽培の田んぼに入れる堆肥は、
コータローさんのところからいただく、
完熟牛ふん堆肥。

娘が大好きなタンポポも、
この陽気で咲きまくり。

ちょっと前はツクシ、
そしてこれからはヨモギが全盛を迎えますよ~。
って、
全盛になる前に刈らなくちゃなんですが・・・(汗)。

今日もお天気が良さそうなので、
荒くり作業もはかどりそうです!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お米、好評販売中!

※無農薬コシヒカリ完売
※減農薬コシヒカリ完売
※こだわり栽培コシヒカリも残りすくなくなってきました!
予約保管も承っておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

ご注文方法など詳しくは、
HP「タンボマスターへの道」をどうぞ。

苗の様子 4月22日

2012年4月22日 9:46 AM

桜は、
あっという間に満開になって、
あっという間に散っていったようです・・・・。

今年もお花見、
やっぱりできなかった・・・。
来年こそは!
よし、
来年の目標はお花見!
これだな!!

さてさて、苗の様子。
種だった籾から芽が出てきて、
今はどうなっているか。

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒→直売用 農薬による消毒→農協出荷用
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種(準備編本番編
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水と温度管理

今は、
11:のビニールハウスでの管理に入っていますが、
被覆材(白い布)に覆われているので、
そろそろ取り払ってみましょう!

長いハウス(奥行き約50メートル)なので、
たかだか被覆材を取り払うだけでもけっこう大変。
行ったり来たりして、
折りたたみながら取っていきます。

cocoも、
手伝っているというか邪魔しているというか、
何というか、
何やら何してます・・・。

あ、
ありがと・・・・。

被覆材の下からは、
青々とした、
でもまだ小さい苗が、
スクスク成長してましたー。

ので、
プール状の仕切りにそれぞれ、
水をたっぷりためて苗に水分補給。

こうやって苗を育てる方法を、
プール育苗といいます。
プールの水は、
日中に温ためられます。
この温かい水が、
夜になって気温が下がってからも苗をしっかり守ってくれるんです。

なので、
プール育苗のハウスは温度管理なし!
基本的には、
ずっとハウスの窓を開けっ放しにしておきます。
ちょっと楽チン♪

cocoも仕事(?)の達成感からか、
すごくうれしそうでした・・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ともまるの、
富山弁まるだしのツイートはこちらからフォローしてくださいね!
ブログではちょっと書けない、
本音や愚痴ものぞけますよ!?

Twitterボタン