富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

プール作りながらの苗ならべ

2011年4月23日 9:50 PM

約2ヶ月にわたって続く、
長い長い育苗作業の行程は以下の通り。

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒→直売用と農薬による消毒→出荷用と苗販売用)
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水&温度管理(プール・通常)

今日は、
冷たい雨が降る中、
10:の苗ならべ作業を行いました~★

出芽も良い感じに芽が出揃いました!
ひょろひょろっと白い芽は、
モヤシみたい。
あっ、
種から出ている芽なんだから、
まさにモヤシか。
っていう事は、
このままモヤシとして食べてもいいのね。

稲のモヤシ・・・。
何かイマイチ食べる気になれないけど(笑)。

そのモヤシ・・・・、
もとい!
芽が出揃った苗箱を、
今度はビニールハウス一面に並べていきます。

土を変えたおかげで、
去年よりも2kg重さが減った苗箱とはいえ、
こんな体勢で5kgの箱を地面に置いていくわけで、
腰にはけっこう負担がかかります。

とくに!
今現在ともまる、
持病の腰痛が悪化中!!
ものすご~く腰に気を使いながら、
並べていってます。
今ここでやっちゃったら、
この後もうどうしようもないからね・・・・。

実は本日1回目の苗ならべですが、
2回目の苗ならべでは、
腰への負担を著しく軽減してくれる秘密兵器が登場予定!
その様子はまた改めてご報告しま~す♪

一定量苗箱を並べたら、
水を貯められる様なプール状の小部屋を、
木枠で作っていきます。
それを繰り返して、
ハウスいっぱいに苗箱を並べて、
プール育苗に備えます!

苗には当然、
毎日毎日水やりをするんですが、
これがあーた!
かなり大変なんですよー!
うちはたった3棟のビニールハウスしかないし、
苗だってたかだか3000枚しか作ってませんが、
それでも苗隊長のワタクシ、
連日の水やり、
そして天気とにらめっこしながらのハウス温度管理に、
ヒーヒー言うわけです。

このヒーヒーを、
ちょっとでもどうにかしたかったので、
3年前からハウス1棟(米直売用の苗のみ)を、
プール育苗という方法で管理しています。

プール育苗はまず、
水やりが楽チン!
プール状の小部屋に水をためておけば、
数日間それでオッケー!
そしてそして温度管理なし!!
日中も夜もずーっとハウスの窓はあけっぱなしでいいんです(涙)。

こんなに楽チンなのに、
病害虫に強い苗ができるそうで、
農薬をなるべく使いたくない私たちにはピッタリな方法です★
欠点は、
プールを作るのに手間がかかるのと、
苗の成長がそろわず見た目がイマイチなのくらいでしょうか。

苗を並べ終わったら、
ラブシートと呼ばれる被覆材で苗を保護します。
いきなり強い光にあてて、
苗を痛めないように。

ところでハヤシさーん!
ラブシートのラブの意味、
回答は得られましたでしょうかー?!
私もものすごく興味深々です!
ラブって、ねぇ・・・・。
ラブシートって言うだけで、
小娘(?)のワタクシはちょっぴり恥ずかしいです♪♪♪

ラブシートをかけて3日間、
くらいかな。
ある程度芽が伸びて、
ひょろひょろモヤシが緑くなったらシートを取り外しますよ~!

そうしていよいよ、
最終行程の11:潅水&温度管理へ突入!
が、
この最終行程が長くて辛い道のりなんだよねぇ・・・・(涙)。

ガンバリマス!!!

出芽中です★

2011年4月22日 9:39 PM

さて、
以下の育苗(いくびょう=稲の苗を育てること)の行程、

1:選別
2:小分け
3:消毒(温湯消毒→直売用と農薬による消毒→出荷用と苗販売用)
4:浸種
5:催芽
6:風乾
7:播種
8:ハウスへの苗出し
9:出芽
10:苗をならべる
11:潅水&温度管理(プール・通常)

ですが、
今現在は9:出芽の最中です!

出芽(しゅつが)は、
種から芽をちょびっと出させること。

出芽の方法にもいろいろありますが、
うちはビニールハウスの中で、
太陽シートでぐるぐる巻きにして出芽させてます。

晴れると、
閉めきったビニールハウスの中は40度をあっという間に越えますが、
太陽シートの中は、
30度以下の快適な温度に保たれてます。

そろそろかな?
とシートをめくって確認している様子を撮ろうとしたけれど、
ハウスの中はムシムシですぐにカメラが曇っちゃった。

去年もそうだったけれど、
今年の春も寒い!
予定していた出芽期間をちょっと伸ばして、
10:の苗ならべは明日になりそうかな?

———————————

平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。
こだわり栽培コシヒカリの在庫、
残り少なくなってきました!
保管予約も承っておりますので、
ご希望の方はどうぞお早目にご連絡ください。

4月20日(水)のつぶやき

2011年4月21日 1:08 AM

21:08 from web
播種二回目終了。後片付けまでは段取りできず。毎年これでやられとるなあ。片付け2割で勘定に入れとかんなんね。
by hamadafarm on Twitter

播種2回目!

2011年4月20日 4:34 PM

今日も寒い!

晴れていれば晴れていたで、
風が冷たくて寒いし、
晴れていなければ晴れていないで、
これまた寒い・・・。

どっちに転んでもまだまだ寒い日々ですが、
今日はそんな中、
播種2回目やりました!
(正確にはいまこのブログを書いている最中もやってます!)

播種について詳しくは、
こちらをご覧くださいね★

2回目の今日は、
1800枚。
うちではこれがイッパイイッパイ、
限界の播種枚数です。

播種だけでなく、
そのままビニールハウスへの搬入もあるので、
けっこう時間がかかります~。

播種作業は人手も必要で、
うちはいつも5人体制でのぞんでます!
ともまるとともパパ、
そしてあと3人を探さなくてはいけないんですが、
毎年必ず春と秋にきてくれるご近所のかた2人、
そして残る1人。
は、
毎年決まって仕事を求めてさまよっている友人たち・・・・。
皆さんしばらくするとちゃんと仕事が決まって、
うちから旅立っていってはくれるんですが、
それにしてもうちって、
何故だかそんな人が集まってくる・・・・(笑)。

今年はミヤタさん!
もともと営農組合で働いていた方なので、
作業はばっちり。
頼もしいのだ~。

現在は空手の先生。
なんだけど、
時間があるからと手伝いに来てくれました★
ありがたい!

また田植えの時、
よろしくお願いいたします!