富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

2017年・平成29年の田植え終了しました!

2017年5月22日 8:38 AM

今年の田植え、
何とか終わりましたー!!!!

いやぁ、長かったです。
もう、
本当に。

3月中旬から春作業がスタートして、
1日も休むことなく!
早朝(時には3時台に起きてました)から夜遅くまで、
頑張り続けました!!

田植えに突入してからは、
ブログにはアップできていませんでしたが、
機械トラブルに泣かされ続けました。

それを乗り越えて田植えを終了できたのは、
ともまるの忍耐強い頑張りはもちろんですが、
お手伝いに来ていただいた方々の助けがあってこそ。

そして、
このブログを読んでいただいてるみな様からの、
たくさんの励ましもありました。

直接的な頑張って!
の声ではなくても、
お米のリピートのご注文も新規のお問い合わせも、
私にとっては全て、
お客様からの励ましのように感じていました。

皆さま、
本当に本当にありがとうございました!!!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

最後は、
山の上の田んぼ。

今年は、
去年あっという間に完売してしまったミルキークイーンを、
山の上の全ての田んぼで、
面積を広げて作付け。

多くの方のご注文に対応できれば、
と思っています。

山の上の田んぼは、
山も近いんですが、
海を見下ろす景色も絶景!

写真ではわかりづらいかもしれません、
でも、
海とその向こうには能登半島が見えているんですよ~。

この数日は、
そういえば蜃気楼も出現していましたね。
見る気持ちの余裕はありませんでしたが・・・(笑)。

さ、
田植えは終わりましたが、
米作りは続きます!

この先しばらくは注意深い水管理が必要だし、
何より田植えの片づけが残っています。
もう少し頑張らなくてはいけない日々が続きますが、
とりあえず田植え終了!
素直に嬉しいです!!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから

●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト

●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

ハウスから大海原へ、苗の旅立ち!

2017年5月12日 2:56 PM

毎日まいにち、
天気予報と睨めっこしている日々。

でも、
天気予報って当たらない事もありますよね。

晴れると思ってハウス全開にしたのに、
曇って気温があがらなかったり。
雨だっていうからお手伝いの方に田植えなしの連絡したのに、
いつまでも雨が降らなかったり(笑)。

だから最近は、
あまり天気予報に頼らないようにしています。

朝起きて、
外に出て、
空気を感じて。
そして決断する。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

とはいえ、
明日13日(土)は荒れる予報なので、
さすがに田植えはできないかなと。

できるだけ今日のうちに、
植えるぞー!
と張り切って田植えしています!!

田植え、
つまり苗にとっては旅立ちの時。

これまでビニールハウスの中で、
それこそ温室の中でヌクヌクと育っていましたが、
旅立つその先は、
田んぼという大海原!

軽トラの荷台に、
苗コンテナという特殊な、
つまりは、
それだけにしか用途がない(笑)、
苗箱を運搬する道具を設置。

そこへ、
苗箱をどんどん積んでいきます。

よっこらしょっと。
2枚持ち!
私にはとてもできません。

張り切ると、
後々ぐったりする事は分かりきっているので、
焦らず自分のペースで。

黙々と運ぶ人たち。
それを、
パシャパシャと写真に収める私。

け、けけけ、決して、
さぼっているわけではありませんよ・・・?

写真撮影、
これも私の大事なお仕事なのです。

いっぱいいっぱいに摘まれた苗たち。

ちょっと窮屈そうですが、
大丈夫。
すぐに田んぼに開放されていきます。

田んぼへ旅立った後は、
雨が降ろうが
風が吹こうが、
寒かろうが、
苗の生命力で根をのばしていかなくてはいけません!

でも大丈夫。
稲は生命力たくましいのです。
ここからスクスクと成長していきますよ~!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから

●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト

●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

田植え→代かきを交互にやってます!

2017年5月11日 2:17 PM

けっこうな風と雨で目が覚めた朝。
ちょっとの天候の変化でも、
ビニールハウスの様子が心配になる日々です。

今日は肌寒い一日ですが、
明日は一気に気温が上がるみたい。
ハウスの窓は全開でいこう!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

さてさて田植えが始まりましたが、
今は再びトラクター作業に戻っています。

トラクター作業の、

1:耕起(こうき=田んぼを起こす)
2:荒くり(あらくり=土と水を混ぜる)
3:代かき(しろかき=田植えの為に田んぼの表面を滑らかにする)

3:代かきですが、
田植えと並行しながら進めていっています。

というのも、
代かきをして何日もそのまま田植えをせずに放置しておくと、
雑草をうまく抑えられなかったりするから。

田んぼの状態にもよりますが、
代かきしてから通常は2~5日以内に田植えをするといいようです。

天候や田植えのスピードにもよりますが、
田植えを3日したら、
代かき3日、
また田植えと、
我が家は交互に作業を進めています。

大きい農家さんで家族や従業員の方がいれば、
2台のトラクターで代かきをして、
2台の田植え機で田植えをして、
と無駄なく進めている方も多いと思います。

でも、
我が家はともまる1人。

代かきをするのも、
田植えをするのも、
水を管理するのも、
お手伝いの方の手配をするのだって、
ともまる1人。

だからせめて私は、
苗の管理と日々のご飯づくり
そしてお手伝いの方へのおやつの用意、
そして何よりブログやfacebookページの更新、
さらにご注文の対応に発送などの手配にと、
仕事を分業して頑張っています!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから

●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト

●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

2017年・平成29年の田植えスタートです!

2017年5月8日 4:38 PM

GWが明けて、
通常の生活が戻ってきた!
のは、
小学生の娘だけ(笑)。

親はGW中もGW後も、
変わらず農作業の忙しさピーク!!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

昨日5月7日、
今年の田植えがいよいよ始まりました!

予定では、
無農薬栽培の紙マルチ田植えをしたかったのですが、
あまりの風の強さに断念。

風がちょっとでもあると、
紙がぺらりと巻き上げられて、
田んぼにちゃんと敷き詰められないのです。

そうすると、
そこから雑草がうじゃうじゃうじゃうじゃ、
えぇ、
それはもう気分が悪くなるくらい(笑)生えてくるんです。

よって、
普通の田植えです!

紙マルチ田植えをする為に召集されていた、
(そこそこ)若い(でも)屈強なお手伝いの方々は、
ちょっと嬉しそうでした(笑)。

それくらい、
紙マルチ田植えって大変なのですよー。

普通の田植えなので、
超高速に超順調に進みました!

風がなければ、
田んぼの水面に逆さに映る山が綺麗だっと思いますが、
ちょっと残念。

また、
シャッターチャンスを狙いたいと思います!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから

●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト

●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

いよいよ代かきが始まりました!

2017年5月5日 2:52 PM

いいお天気が続いている黒部です!

年によってはGWでもストーブが必要なくらい寒い事もあって、
苗の成長にやきもきしたりするんですが、
今年はスクスク成長しています!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

しばらく育苗の様子ばかりをお伝えしてきましたが、
トラクター作業だって毎日、
もちろんGWに関係なくやっています!

田植えの準備は、
大きく分けて2つあって、
育苗(いくびょう)、
つまり稲の苗を育てる作業と、
もう1つ、
今日ご紹介する田んぼでのトラクター作業。

トラクター作業は、
以下の3ステップで進めています。

1:耕起(こうき=田んぼを起こす)
2:荒くり(あらくり=土と水を混ぜる)
3:代かき(しろかき=田植えの為に田んぼの表面を滑らかにする)

トラクター作業もいよいよ最後の工程、
3:代かきに入りました!

代かきは、
田植えと並行しながら進めていくので、
この先もまだまだしばらく続きます。

というのも、
代かきをして何日もそのまま田植えをせずに放置しておくと、
雑草をうまく抑えられなかったりするから。

田んぼの状態にもよりますが、
代かきしてから通常は2~5日以内に田植えをするといいようです。

耕起と荒くりは、
トラクターの後ろにロータリーという作業機をつけていましたが、
代かきは、
ハローという作業機に付け替えて作業します。

田植えをしやすいように、
表面を滑らかにするのが代かき。

トラクターの足跡が残らないよう、
田んぼをどうまわるか、
微妙なタッチでどう機械を操作するか、
オペレーターの腕の見せ所です!

さー、
代かきが始まったという事は、
田植えもそろそろですよー!!!

予定では、
GW最終日の7日からスタート!
まずはいきなりの難関、
無農薬栽培の紙マルチ田植えからです!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから

●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト

●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm