富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

稲刈りに向けて!

2015年8月17日 11:40 AM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

お盆明け、
新しい1週間の始まりは雨。

北アルプスは薄っすらと、
田んぼの稲穂はだいぶクルンとしてきました。

この後さらに実が充実してきて、
その重みで穂が垂れてきます。
さらに黄色く色づいてきたら稲刈りが始まりますよ~。

稲刈りの準備に向けて、
ともまるはかなり切羽詰った状況のようです(笑)。

とりあえずはコンバインの整備は終わったようで、
この後は乾燥機

籾摺り機

他いろいろ稲刈りに必要な農機具(これがまた大量にあります!)の準備に追われる日々になりそうです。

稲刈りが9月10日頃から始まると仮定して、
あと20日ちょっと。
うわっ、
やばいやばいやばい!

と、
隣でほくそ笑んでいた私は私で、
新米お届け準備にこれまた切羽詰った状況です(涙)!
あぁ、
とりあえずは今年の新米のご案内を作成しなくては!
でもその前に、
今週末の東京出張の準備をしなくては!!!

と、
2人してバタバタな休み明けを過ごしております。
この先10月中旬ごろまで、
なかなか休みが取れそうにありませんが、
頑張りますっ!!!

草を刈る日々

2015年8月5日 2:28 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

昨日も暑かったけど、
今日も暑い♪
きっと明日も暑いんだろうなぁ♪♪♪

と、
♪マークでもつけなくちゃー、
やってられない日々です♪

さてさて。

畦(あぜ)の、
はるか向こうの方で、
ともまるが何やら作業していますが、
この暑さの中、
やらなくちゃいけない事といえば、
何をおいてもまずは草刈り!

というわけで、
草刈りをしています!
それにしても、
この畦、広いなぁ・・・。

早朝から頑張って午前中まで、
そして夕方の日差しが落ち着いてからの時間に、
草刈りをするようにしています。

刈って刈って刈りまくって、
早10年以上。
草刈りもプロ級になりました(笑)!

辛い辛い草刈り作業を、
少しでも楽にこなす秘密(?)がこれ。
ショルダーパッド。

ともまるは、
誰にも内緒ですがショルダーパッド普及委員会の会長なんです!
架空の委員会ではありますが・・・(笑)。

通常、
草刈り機に付属されているのは、
草刈機の重みをずっしり感じられる、
ものすごーく頼りないやつ。

これでは、
毎日毎日(この時期だけですが)草刈りしかしていない米農家には、
ちょっと耐えられません!

なので、
しっかりとしたショルダーパッドをネットで検索して、
見つけ出して取り寄せて、
使ってみたらこれが、いいっ!!!

というわけで、
ショルダーパッド普及委員会を立ち上げて、
この素晴らしいショルダーパッドを農家仲間に勧めまくっている、
というわけです。

これまでもう、
何人もの仲間にこのショルダーパッドの素晴らしさを味わっていただきました!
どうです、
あなたも委員会に入ってみませんか(笑)?

なーんて冗談はさておいて、
田んぼでは稲の穂が出そろい、
中には傾きかけている穂までちょこちょこと見られるようになりました。

いよいよ、
秋の収穫に向かっているなぁと、
準備の段取りに頭を悩ませる時期に突入したようです。

出穂!

2015年8月3日 9:36 AM

休み明けの月曜日も、
朝から暑い!

おはようございます!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

毎日暑いー暑いーと言っているような気がしますが、
ともまるの予想ではこの暑さもお盆までだとか。
いえ、
何の根拠もないようですが、
とにかくそんな気がするそうです・・・。

今年は7月が涼しかったのでちょっと心配でしたが、
田んぼの稲からは、
例年通りの時期に穂が出てきました!

茎の中から、
にょきにょきにょきっと穂が出ているのが、
おわかりいただけますでしょうか。

穂が出てくることを、
出穂(しゅっすい)と言います。

そして、
穂が出そろったら穂揃い(ほぞろい)。

さらによーく見ていただくと、
穂から白いものがポツポツと飛び出しているのも見えます。

これが、稲の花。
正確には、
稲の花の雄しべの部分なのかな。

稲の花は、
早朝の一瞬の間に開いて、
一瞬の間に受精を行うんですよ~。

この後、
日に日に充実してきて、
その重さで穂先が垂れてくるようになります♪

1つの戦いが終わり、また新たな戦いが始まる!

2015年6月18日 9:56 AM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

いやぁ、
今シーズンの熱い戦いが終わりました~。
って、
世間ではテニスとかゴルフとか、
いやいやサッカーのワールドカップ予選か、
そんな戦いに注目が集まっているかもしれませんが、
我が家のこの時期の戦いはNBAファイナル!

やり残したことがあると古巣で故郷のクリーブランドに戻った、
キングこと、
レブロン・ジェームス。

歴代スターのジョーダンやコービーと比べられつつ、
圧倒的な強さとパワーを持ちながら、
ここぞという時にミスしたり爪をかんじゃったりする弱さにキュンときちゃうんです、
私♪
あっ、いや見た目はゴリラみたいな風貌ですけどね(笑)。

弱小チームだったキャブスを引っ張り続け、
見切りを付けて強豪チームのヒートに移籍し、
見事にチャンピオンリングを2つ獲得、
そしてまたキャブス戻っての1シーズン目でした。

スターター3人がケガで脱落する中、
ファイナルまで勝ち進んだだけでもすごかった。
最後は一歩及ばずだったけど、
でもレブロンは実力がありながらもこれまで、
何度も挫折を味わい簡単に優勝はできなかったわけだから、
また来シーズンにリベンジしてほしいな。
そう思いました。

NBAで暑く燃え上がっていてふと気づいたら、
田んぼもすさまじい状況になっていたので、
私たちも戦いの場を田んぼに移しました(笑)!

こちらGマークは、
減農薬コシヒカリの田んぼ。

減農薬はそのネーミングを間違えた!
と失敗を認めざるをえないくらい減農薬も減農薬。
超減農薬です!

だって、
農薬は田植えの時の除草剤1回だけしか使ってないんです。

他いっさいの殺虫剤・殺菌剤、
さらには化学肥料も使っていません。

これ、
減農薬コシヒカリという名前、
やめた方がいいですよね・・・・(笑)?
何かいい名前ないかなぁ。

というわけで、募集します!
と、
すぐに他人に頼る私たち、
えへ♪

とにかく、
除草剤を1回しか使用しないと、
田んぼの状況やその年の天候にもよりますが、
すぐにこんな風になっちゃいます♪

あぁ、
見るだけで気分が悪くなる・・・・。
閲覧注意!
っていう添え書きが必要なくらいの凄まじさですよね、
これ・・・。

今すぐにでも、
この時期に使用できる中期除草剤を散布したい!
んですが、
上記の通り減農薬コシヒカリは農薬は除草剤1回のみの使用とうたっているので、
当たり前ですが使えません。

ジュディの活躍もむなしく、
ここは地道にテデトールで戦います!

あっ、
ジュディというのはチェーン除草機の愛称です。
詳しくあはこちらの記事をご覧くださいね。

テデトールというのは、
何だかかっこいい響きですが(そんな事もない・・・?)、
単に手で草を取るを略しただけです、
あはははは。

テデトールはですねぇ、
こうやって写真で見てるだけだと、
ふぅん。
で終わっちゃうかもしれませんが、
例えばこの田んぼ1枚で3反以上もあるんです、
広さが!
壷じゃなかった坪で表すと、
1000坪です、1000坪!

田んぼのあっちの畦からこっちの畦まで、
その距離100mですよ?!

そりゃぁ、もう、
果てしない戦いです。
頭の中では「若者たち」が繰り返しリピートされます!
君の~、行く道は~、果てし~なく、遠い~♪

ちなみに今日ヘッドホンから流れている曲についてともまるにお伺いしたところ、
いつもはノリノリで元気になれるAKBとかが多いんですが、
今日は何とチャイコフスキーだって(笑)!
あっ、いや、チャイコフスキーに(笑)をつけるのは大変失礼な事なんですが、
それにしてもチャイコフスキーの何を聞いてるんだろう。
白鳥の湖?
悲愴??

ちなみに私が今聞いているのは、
ベートーヴェンのピアノソナタ月光。

実はわたくし、
30年ぶりくらいにピアノをまた弾き始めたんですが、
今は月光の第3楽章に果敢にアタック中!
30年のブランクは相当なもんで、
指がまったく動きません(笑)。

テクニックが要求される月光第3楽章、
とても最後まで弾きこなせる気はしないんですが、
指の練習だと思って頑張っています♪

テデトールの対象は主に、
このヒエ!
できるだけ稲の背丈が低いうちにとっておいちゃいたい雑草です。

こうやってせっせとテデトールして、
重~くなってきたら軽トラの荷台へ。
この繰り返しをひたすら続けて続けて続けて続ける。

ゴールのない厳しい、
しかも負けるとわかっている戦いです。

でも男には、
負けるとわかっていても挑まなくてはいけない戦いがあるのです。
頑張れ、ともまる!
私もブログを書いて応援しているよ!!

溝をつなぐ!

2015年6月11日 10:53 AM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

今日もいいお天気で、
農作業がはかどります!

今やっている農作業は、
溝切り

昨日までは機械で溝を切っていましたが、
その溝をつなぐのは手作業で。

溝と溝、
そして尻水口(しりみと=排水口)へとつないでいく、
地道な作業。

同時に、
機械で倒してしまった稲の救出作業も一緒に。

ぬかるむ田んぼの中を歩き、
腰をかがめて、
泥んこになりながら。

この数日で、
また稲が一回り成長したような気がします!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●濱田ファーム便り100号記念企画

2007年5月から毎月発行している紙の媒体、
濱田ファーム便りがもう間もなくで100号!

それを記念して特別企画、
皆さまからのお便りに対する熱い思いを募集中です。

募集は以下の通りです。

●メール・FAX・はがき・メモ・電話などご都合のよい方法で
●お名前もお知らせください
●お便り・ブログに紹介可・不可どちらか
●可能な場合のお名前(ペンネーム)
●締切7月15日

詳しくはこの日のブログ記事をどうぞ。