富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの表道】 カテゴリの記事一覧

いろいろあるけど、それでも堆肥散布!

2013年11月27日 3:48 PM

こんにちは!
いつも我が家のお米を買っていただいているお客様に、
やつれてると言われてしまった(笑)、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

いや、
正確には「やつれている」と言われたわけではなかったんですが、
まぁ、
髪はボサボサでノーメイクだったので、
今後はもう少し身なりに気をつけようと思いました★

愛☆さん、
次回はキラキラ元気な私でお迎えしますね(笑)。
塩レモン、楽しみにしています!

さて今日は、
晴れていたので久しぶりに堆肥散布をしていま~す!

11月中旬から始めた堆肥散布
その後ずっとお天気が悪かったり、
マルシェの出店があったり、
他にもいろいろ用事があったりで、
全くもって作業が前に進んでいませんでした!

もー、これは、
かなり追い込まれてきているので、
明日は雪マークだったりしますが、
槍が降らない限りは雪だろうがなんだろうが、
散布しまくりますよー!!

堆肥は、
籾殻(もみがら)や米ぬかを発酵させた、
自家製の堆肥。

しっかりと熟成されているので、
飴色になっています。

これを、
堆肥を散布するマニアスプレッダーという機械に積みます。

ドドーンと豪快にね。

そして、
セーフティーローダーで田んぼへ~。

順調に散布作業が進んでいるかと思ったら、
何と!
機械が壊れた!!

どうやらエンジンがかからなくなってしまった模様。
もー、
本当に次から次へとトラブル続出だー。

トラブル発生=ブログのネタになる!
といつもなら喜ぶ私も、
もうあまりにもトラブル続きなので飽きてきた・・・(笑)。

すぐに治る事を願いつつ、
明日こそはマルシェのレポートを!
と思っていたら、
そういえば先日受けた取材がニュースで放映されていた!!
忙しすぎて告知をすっかり忘れていたんですが、
それでも「見たよー」メッセージをたくさんいただきました。
ありがとうございます!

なので、
マルシェレポートの前にまずは、
NHKニュースの様子をお伝えしたいと思います!
お楽しみに!!

堆肥散布スタート!

2013年11月14日 11:37 AM

皆さんこんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。

今日は!
ご覧のような良いお天気!!
山の稜線がクッキリ見えてます!!!

というわけで、
今日から堆肥散布スタートしましたーっ!

いやぁ、
晴れているだけでなんでこんなに気持ちが良いんだろう。

農業は基本的にアウトドア。
天気や気温はもちろん、
風向きに風の匂いまで、
肌でヒシヒシと感じながら作業できます。

だからこそ、
晴れているとただただ気持ちが良いし、
雨や雪が降っていると辛い。

そういう単純な、
でもとっても大事な五感を働かせられる事は、
幸せなだとも思います。

堆肥は、
10月に入ってすぐに仕込んだ自家製堆肥
これを、
無農薬&減農薬コシヒカリを作付けしている田んぼに散布します。

その後さらに、
牛ふん堆肥も散布する予定。
雪が降る前に(今年は早そうだ!)急いでまいて、
早くトラクターで起こさないと!!

まだもうちょっと、
農作業は続きますよ~!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

濱田ファームのfacebookページも、
好評いいね!中です。
Facebookページ限定企画、
毎日の濱田家の食事の様子が垣間見れる「今日のハマダ食堂」、
好評連載中!

稲刈り終了!

2013年9月22日 2:02 PM

9月2回目の3連休、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

私はこの3連休中も集中して仕事ができるようにと、
娘を休日保育で保育園にあずけて体制をバッチリ整えていたのですが、
またまた風邪でダウン・・・。

もうこれでこの夏から、
何回ダウンしただろう・・・。
自分のか弱さが嫌になります・・・。

ちょっと熱があって気分もハイなので、
キーボードを打つ手はいつもより滑らかな気がするのが、
せめてもの幸いです(笑)。

さて、
私がダウンしている間に、
稲刈りは最後の田んぼを残すのみとなっていましたー!

稲刈りを中断して田んぼをしっかりと乾かしたので、
はまる気配もなく進んだようです!

最後の直線ストレートを残すのみとなった、
ともまるの顔もうれしそうです!

そしてこれが!
今年の稲刈りの最後の直線!!

やった!やった!やりましたーっ!!
これで長かった今年の稲刈りも、
無事に(???)終了です!!!

というわけで、
稲刈りも終わったので、
あとは残っている籾すりと、
そして来週中には農産物検査を受けて、
ようやく新米を皆さまもお手元にお届けできるようになります。

新米は、
予定通り10月1日からを予定しております。
どうぞ、
もう少々お待ち下さいませ~。
あっ、
新米予約は絶賛受付中ですが、
既に減農薬コシヒカリが予約で完売となりました!!
詳しくは、
下記をどうぞ~。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成25年産新米は、
10月1日からご用意できる予定です!
ご予約・ご注文方法など、
詳しくはこちらのページでご確認いただけます。

なお、
減農薬コシヒカリは予約で完売となりました。
ありがとうございました!

稲刈り中断中ー!

2013年9月19日 1:49 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

今日は中秋の名月ですね~。
お天気もバッチリそうだし、
娘がすご~く楽しみにしています。
もちろん、
月ではなく団子の方ですが・・・(笑)。

今日は白玉粉でも刈って来て、
あっ、
違った、
もうこのパソコン、
「かる」と打つと勝手に「刈る」と変換するようになっちゃった(笑)、
えっと、
買って来て、
皆でぐるぐるお団子でも作ろうかな。

ところで、
お天気の良い日が続いていますが、
実は稲刈りはちょっと中断しています。

というのも、
この前田んぼでまた!
はまりそうになったからっ!!
しかーも!
田んぼの奥の奥の方で、
もしはまったらとても自分達で引き上げられなさそうな場所で!!

残っている田んぼはあと数枚なんですが、
この数枚が全てどれも、
史上最強にグチャグチャになっているようなので、
稲刈りをグッとこらえて田んぼを少しでも乾かそうと中断しているわけです。

かといって、
お休み~♪♪♪
なんて事は当然なく、
この合間に籾すりをせっせと進めたりしています。

これは、
作業受託(→後述)で刈り取った籾を、
うちの乾燥機で半乾きの状態にしてコンテナに入れているところ。

きちんと乾燥調製をするには、
うちではちょっと余裕がない状態なので、
設備の整った乾燥施設所に持ち込んで、
籾すりまでしてもらいます。

作業受託(さぎょうじゅたく)とは、
地主さんからスポット的に作業をお願いされる事。
田植えだけやってー、
とか、
稲刈りだけ任せるわー、
とか。

今回は稲刈りと乾燥調製の作業受託だったわけですが、
乾燥調製はうちからさらに、
他のところへお願いしたというわけです。
そのお米はもちろん、
うちのものではなく地主さんの名前で、
農協さん等に出荷されていきます。

半乾きにした籾を、
籾コンテナというカゴに入れたら、
フォークリフトで移動。

乾燥機が立ち並ぶ狭い通路を、
上手にすり抜けて、

トラックに積み込みます。

3コンテナ積んで、
乾燥施設に持ち込みます。
あとはお任せ~。

さてうちは、
引き続きうちの分の籾すり作業を頑張りますか。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成25年産新米は、
10月1日からご用意できる予定です!
ご予約・ご注文方法など、
詳しくはこちらのページでご確認いただけます。

なお、
減農薬コシヒカリは予約で完売となりました。
ありがとうございました!

稲刈り10日目 ~ 秋晴れ & お手伝いの方々の作業の様子 ~

2013年9月17日 2:50 PM

こんにちは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!

台風が過ぎ去り、
雲1つない快晴の黒部です。
きっと、
全国的に今日は良いお天気なのではないでしょうか?

というわけで、
中断していた稲刈りも再スタート!

写真だけ見るとすごく気持ち良さそうな感じですが、
実際は田んぼはグチャグチャ~。
相変わらず刈り辛い状況です。

少~し、
稲も倒れたかな。
まぁ、
これくらいの被害で済んだだけなので、
良しとしましょう。

さて今日は、
ともまるがコンバインで稲刈りしている様子はほっといて(笑)、
お手伝いに来ていただいている方々の、
作業の様子をご紹介したいと思います!

稲刈りというと、
どうしてもコンバインでの刈り取り作業が主役になりがちですが、
実際は、
コンバインの手元での地道な手作業だったり、
コンバインの周りで動いてもらうお手伝いの方々がいないと、
稲刈りは全く進まないのです。

例えばこれ。

コンバインではどうしても刈れない、
田んぼの角の部分は、
コンバインが入る前に事前にカマで刈っておきます。

田んぼの角の部分だけですが、
毎日毎日、何枚も何枚も田んぼの角を4つ手刈りするので、
けっこう大変だったりします。

だから、
手刈りするのは必要最低限、
うちでは5×5条(=列)に抑えてます。
他の農家の皆さんはどれくらい刈っているのか、
ちょっと気になるところです★


ちなみに写真はここ10日間に撮りためていたもので、今日のものではありません。

手刈りした稲は、
さらにコンバインに通して脱穀。
コンバインを使って、
籾(もみ)と藁(わら)とに分けます。

これもまた重労働。
地面に置かれた稲穂を、
よっこらしょっと持ち上げなくてはいけませんから~。
特に暑い日なんかは嫌になりますよ~。

稲をコンバインに通すともまる。
これ、
手や服が巻き込まれないよう、
細心の注意が必要です!

なので、
この作業は他の誰にもさせないともまる。

さぁ、
次の田んぼへ移動!
と、
コンバインが通った後は、
田んぼの泥が道路を汚しまくります。

この辺りの農道も、
舗装されていない道が多かった数年前までは良かったんですが、
舗装されたからには仕方ありません。

一般の方に迷惑がかからないよう、
道路掃除をするのもお手伝いの方の大事な仕事。

さらには、
田んぼの中に入って、
稲刈り直前までテデトール。

※テデトールとは、
草を手で取る作業の事。

基本的には雑草はそのままにして刈っていきますが、
どうしてもコンバインで刈れなさそうな、
ガッシリした茎に成長した草や、
刈り取ると後で選別しづらい種を持つ草は、
こうしてテデトールしていきます。

さらには草刈りまで!
まぁ、これは、
単にともパパがじっとしていられない性分だからというのもありますが、
あわせて草ボーボーで見てられないというのも事実・・・。

そしてお手伝いの方の一番の仕事は、
何と言っても籾(もみ)の運搬。
刈り取った籾を作業所へ運んで、
乾燥機に投入。
その繰り返しを永遠に1日中していただくわけです。

籾の運搬は、
この日のブログからどうぞ。

そういうわけで、
まだまだここには紹介しきれていない地味な作業もいっぱいありますが、
こんな感じでお手伝いの方に協力していただきながら、
稲刈りを進めています。

これは、
おやつ休憩の様子。
10時と3時の休憩は必ず。

この日はうちの娘も、
一緒におやつタイムを楽しませていただきました♪

おやつは、
コーヒーやジュース、お茶と、
おせんべいや甘い物、
そしてこの時期ならではの梨♪
先輩の梨農家さん・清水果樹園の梨は、
暑い日は特に喜ばれます!

さぁ、
稲刈りも終盤戦に入りました!
引き続き、
トラブルはしょうがないけど事故には気をつけて、
頑張りたいと思います!!