富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの裏道】 カテゴリの記事一覧

堆肥の仕込み中です!

2015年10月8日 3:19 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

まだまだ新米へのお問い合わせが多く(詳しくはこちら
発送・配達作業に追われておりますが(詳しくはこちら
今週末のマルシェ出店の準備もあり(詳しくはこちら
何だかバタバタしております。

そして!
農作業の方もやらなくてはいけない事がてんこ盛り!

稲刈りが終わったらそれで農作業が終わり、
というわけではもちろんありません!
いろいろと片づけもしなくてはいけないのですが、
それはとりあえずおいといて、
期限が迫っている農作業から優先順位を決めて1つ1つ進めていっています。

まずは、
何をおいても堆肥作り!

10月初めに堆肥を仕込み、
完熟したいい堆肥になるまで約40日・・・。

できあがるのは11月の中旬。
それから田んぼに堆肥をまいてとなると、
後はもう雪が降る前に大急ぎでやらなくてはいけません。

だから、
稲刈りが終わったら、
何をおいてもまずは堆肥作り。
これが優先順位の第一番です!

自家製の堆肥は、
稲刈りをして乾燥調製をする過程(刈った籾を乾燥させて殻を取り玄米の状態にする事)で、
たくさん出てくる籾殻(もみがら)と、
上の写真の油粕、

そして微生物、
他に米ぬかや水を加えて作ります。

トラクターでよーく混ぜ混ぜして、

かき混ぜてかき混ぜて、

広げて広げて、

水をかけて水をかけて、
そうして後は熟成させるだけ。

40日後には、
ホッカホカの堆肥が完成している予定です!

堆肥を仕込んだら、
次の農作業!
は、
転作の大麦の種まき!

種まきなんて書くとのどかですが、
種をまく前に田んぼを起こして溝を切って肥料をまいてと、
準備もいろいろ。

まだまだ忙しい日々が続きそうで~す。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●マルシェ出店のお知らせ

10月10日(土)ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズ
10:00~14:00

10月11日(日)青山ファーマーズマーケット@青山国連大学前
10:00~16:00

無農薬コシヒカリの小袋や量り売り、
黒米・イタリア米・米粉などを販売します。

●お休みのお知らせ

マルシェ出店にともない、
10月10日(土曜日)~12日(月曜日)までお休みします。

ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

詳細レポート!これが農産物検査だ!!

2015年9月29日 2:09 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

気持ちいい秋晴れが続く黒部。
あぁ、
立山黒部アルペンルートの紅葉は、
きっとすごーく綺麗なんだろうなぁと想像しながら、
山を見上げています。

そして、
稲刈りが終わってまだ乾燥調製作業は残っていますが、
新米お届けの期限がもうギリギリなので、
とりあえず今あるだけのお米の農産物検査です!

農産物検査、
それは、
泣く子も黙る(?)いわゆる等級検査。

お米を外観から見て、
1等や2等などと格付けする検査として知られていますが、
実際にはそれだけでなく、
量目(重さ)や荷造り及び包装(米袋やフレコン)、
そして水分含有率・被害粒の混入率・形質・などのお米の質を検査して、
産年(今年だったら27年産)・産地・銘柄(コシヒカリなど)を証明する事、
それが農産物検査です。

つまり、
この検査を受けないと、
27年産の富山県のコシヒカリですよ~!
って表示できないんです。

お米ってどんだけ消費量が減ったとしても日本人の主食。
食料を管理する意味で法律でいろいろ厳しく規制されているんですよ~。

あっ、
申し遅れました、
わたくし、
農産物検査員の濱田律子です。

数年前にこの資格を取得しました。
よくわからないまま1等2等など格付けされるのに疑問を感じ、
検査そのものを知りたい、
そしてその知識を基に米作りや直売に役立てたい、
という思いからです。

決して、
米袋にブスッと、
この穀刺(こくさし)を刺しまくりたいという不純な動機からではありません。

というわけで、
まずは勢いよくブスブスと米袋に刺しまくります!

よくテレビで見る光景ですが、
やってみると思いのほか力仕事なのですよー。
か弱い私はすぐにグッタリと疲れます・・・(^^;)

ただ刺しているというわけではもちろんなくて、
刺して何をしているのかというと、
袋の中に入っているお米を、

こうやって抜き出しているんです。

袋に穴があいてそこからお米がポロポロ落ちてくるので、
ペタリとシールをはって塞ぎます。

こうやてお米を抽出して、
さらにぽろぽろとお米がこぼれますが、
もともと袋に入っているお米の量は表示されている重さよりも重いので、
大丈夫です、ご安心ください。

抽出した玄米。

決められた量の玄米をカルトンというお皿に入れて、
目視でパッと1等2等(3等とか等外という等級もあります)と判断していきます。

つまり、
人の目の力が問われる検査だったりします。

整粒(ざっくり書くときれいな粒)の割合や、
虫に食われた斑点米、
籾(もみ)や草の種などが紛れていないか、
などなどから、
うん、これは大丈夫1等。

いや、
これは微妙かも、
もしかして2等・・・?
となると1粒1粒(!)ピンセットで、
これはいい粒、これは悪い粒とチェックする場合もあります。

あとは水分を量ったり。
通常だと水分量は15%前後でしょうか。

16%くらいあれば、
そりゃもー、
みずみずしくて美味しい新米になるんですが、
それだと保管に向かない。

保管中にカビでも生えてきたら大変なので、
どこまで乾燥させるかは非常に重要です。

等級が確定したら、
米袋にペタペタハンコ押し。

等級を判断するハンコたち。
三角とか×とか外マークのハンコは、
何かちょっとイヤな気分・・・(笑)?

二重丸(=1等)のハンコ、
無事に押されました。

基本的に等級は食味に関係ありませんが、
農協や業者さんに出荷する場合は、
この等級によって価格が変動するので、
農家にとっては重要だったりします。

濱田ファームの場合、
ほとんど全てが個人のお客様への直売になる為、
等級よりは、
「富山県の27年産のコシヒカリ」としてお客様にご案内できる事に、
大きな意味があります。

というわけで、
お待たせいたしました!
これでようやく新米お届けの準備が整いました。

既に10月3日くらいまでのお届けは、
もう予約でいっぱいいっぱいとなっています。
もし余裕があるようでしたら、
5日以降のお届けにしていただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お待たせいたしました!
平成27年産新米、
ただ今ご注文をお受けしております!!

ご注文方法など、
詳しくは濱田ファームのHPをご覧ください。

詳細は、
こちらのページでご確認いただけますが、
手っ取り早く問い合わせたい!
という方はご遠慮なくお電話ください。

受付電話番号:050-3430-8050
受付時間:10時ごろ~18時ごろ

農作業の為留守にしている事が多くなっています。
留守電にお名前と電話番号を残していただければ、
折り返しご連絡致します。

一粒も刈れず。

2015年9月11日 2:51 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

大雨が降るというわけではないのですが、
ぐずついた天気がずっとずっと、
それこそお盆明けから続ているような気がする黒部。

これは、
一昨日9日の夕方、
台風が通過していった後に急速に晴れた時間を狙って、
山の上の田んぼで撮った1枚。

この写真だけ見ていると、
もういつでも刈れる状態だし、
この晴れ間に一気に集中して刈れれば良かったんですが、
雨続きのせいで田んぼがぬかるみ、
とてもコンバインが入っていける状態ではありませんでした。

特に、
濱田ファームが請け負っている田んぼは沼田が多く、
今のところ底なし沼のような状態になっています・・・・(^^;)

長靴で入ってもどこまでも埋まっていくのに、
重い重いコンバインはきっと身動きが取れなくなる事間違いなしでしょう・・・。
そんな事態は絶対に避けたいんですが、
そんな事態になる事も想定して、
いつでもコンバインを引き上げる為のトラクターの準備もしています。

きっと、
引き上げの依頼がじゃんじゃん来るだろうと、
農協さんも予想して既にユニック、
用意してるんじゃないかな(笑)。

というわけで、
2015年、濱田ファーム、
まだこの時点で一粒たりとも刈っていません・・・(^^;)

とりあえず明日12日(土)は、
娘の運動会が開催されるようですが、
そんな事にかまってられません。
娘よすまん。
晴れそうなので稲刈りさせてくれ!
まぁ、
もともと運動会は行けないと判断してたし、
そもそも春だって春作業で忙しく、
入学式にだって出てないんだから、
米農家の宿命だと思ってあきらめてもらわないとね。

とにかく、
明日は刈らなくては!
刈りたい!
刈ろう!
刈れるかな・・・。

そして日曜日からまた雨の予報・・・。
あぁ、
今年の稲刈りはかなり難航しそうな、
そして長引きそうな予感大です・・・。

稲刈れず草刈ってます!

2015年9月4日 2:40 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

今週は、
県外からの視察のお客様が多くいらっしゃったり、
締切付きの仕事や課題があったり、
個人的には免許の更新をしなくてはいけなかったりと、
かなり充実した日々を過ごしています。

私が髪の毛を振り乱して仕事をしている一方で、
ともまるは何だか暇そうです・・・(笑)。

いや、
暇という言葉は語弊がありますね。

えっと、
予定していた稲刈りができずに、
手もちぶさたのようです。

同じ事か・・・(笑)。

稲刈りの準備は万全!
なのに、
雨が降って稲刈りができない!!

雨が降ったらどうして稲刈りができないのかというと、
濡れるのがイヤという、
そんな単純な理由であるわけはもちろんなく、
雨で濡れた籾(もみ)を無理に刈り取ると品質に問題が生じやすいという事、
そしてもう1つ、
田んぼがぬかるんでコンバインを操作しづらいという事、
この2点の理由から稲刈りができないんです。

あぁ、
もう作業所もばっちり稲刈り体制、
正確には、
稲刈り後の乾燥調製体制がばっちり整っていて、
ほら、
籾殻(もみがら)を保管しておく網のネットも、
ごらんの通り準備オッケー。

あとは、
お天気が続ていくれる事を祈るばかりです。

とはいえ、
祈っていてばかりもいられないので、
今できる事をせっせとやています。

今は、
ひたすら草刈り!
またかよ?!
と突っ込まれそうですが、
田んぼの畦はもうだいたい終わっているので、
今はビニールハウス周辺と、
そしてこちらの作業所(敷地面積400坪以上と広大です・・・涙)の草刈り。

そんな、
ともまるの草刈りの様子を一眼レフカメラでパシャパシャ撮影する、
謎の人あらわる!

この人は一体だれ?!
続きはまた改めて!

稲刈り準備スタート!

2015年8月7日 4:56 PM

こんにちは!
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

明日はたしか、
たしかたしかたしか、
立秋でしたよね・・・?

その言葉を信じて、
今日もせっせと作業に励んでおります!

いえ別に、
立秋だからといって涼しくなるわけはないなんて、
百も承知ではありますが、
でも、
字面だけでも涼しいとなんか嬉しくないですか?

えっ?
そんな事はない??
ま、
それもそうですよね・・・・(笑)。

いよいよ、
稲刈りの準備が始まりました!
まずは、
これがなくちゃー始まらない、
コンバインの整備から。

稲刈り?
まだまだ先では???

そう!
稲の状況や天候にもよりますが、
例年通りであれば今年も9月中旬ごろの稲刈りの予定。
そして、
10月から新米お届けという運びです。

因みに、
新米のご予約は9月に入りましたらお受けできると思いますので、
もう少々お待ちくださいませ~。

稲刈りはまだ先ですが、
今から準備をしておかないともう、
とてもとても間に合わないのです!

コンバインでしょ、
刈り取った籾をためるコンテナでしょ、
乾燥機の掃除・点検でしょ、
籾摺り器に石抜き機・選別機などなどに加えて、
玄米を入れる米袋にフレコン、
その先のお客様にお届けする段取りまで、
たくさんの事前準備が必要になります。

それを、
1つ1つ確実にこなしていって、
そうしてようやく稲刈りを迎えられる、
というわけです。

それにしてもコンバイン、
さすがに内部の構造の複雑さ、
すごいものがあります。
見てるだけで痛くなってきます(笑)。

あけられる個所を全部あけて、
はずせる部分を全部はずして、
奥の奥の細かいところまできちんと掃除してやります!

過去には、
コンバインから異音がしたり、
キャタピラ部分がブチ切れたり、
ぬかるむ田んぼで身動きが取れなくなったり、
といろんなトラブルがありましたが、
さて今年はどうでしょう・・・。

大きなトラブルがないといいんですが、
ま、
大きなトラブルがあったらあったで、
このブログのネタにもなるのでヨシとしましょう(笑)。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お盆休みのお知らせ

以下のカレンダーの通り、
8月12日(水)~16日(日)まで、
お問い合わせやご注文の対応をお休みさせていただく予定です。

休みの間にいただいたお問い合わせやご注文については、
休み明けの17日(月)以降、
なるべく早くご連絡致します。

また、
休み期間中ファックスは受信を停止しております。

ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

※定期発送の分については、
休み期間中でもお米をお届けできるようにしております。

※濱田ファームは、
日曜日・祝日はお休み、
平日は農作業の状況や視察・イベント出店などで不定休です。