富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

米作りの裏道】 カテゴリの記事一覧

米に衝撃走る!!!

2011年8月3日 11:16 PM

●青空のみの市出店予定です!
8月7日(日曜日)護国神社(富山市)
雨が降らなければ、
早朝5時からお昼頃まで。
減農薬コシヒカリ量り売り・無農薬コシヒカリの米粉クッキーなど。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨晩のニュースでも報道されていましたが、
平成23年産のお米の放射性物質検査について、
農林水産省は収穫前と収穫後の2回、
17府県で実施する方針を決めたそうです。

今朝の新聞を見て、
目が覚めました~@@

とうとう、
やっぱり、
まさか、
いろんな思いが錯綜しましたが、
お米は主食だけにやっぱり検査は当然でしょうか。

福島県とその周辺は、
9県が収穫量上位10位に入るお米の産地。
全国の4割を超す収穫量がある。
検査で基準値を超える事がないよう、
米農家として、
日本人として、
祈るばかりです。

検査を実施する17府県の中に、
濱田ファームがある富山県が含まれていなかったので、
すぐに市と県との農林水産課に確認。
検査を実施するよう強く望んでいる事を伝えました。
富山県としても現在調整中だそうで、
検査をして安全宣言を出したうえで、
富山県産のお米を出荷したい考えのようだと受け止めました。

県としての検査はもちろん、
さて濱田ファーム一農家として、
検査をどうするか・・・。
ともまると二人ツートップ会談で、
熱く激論を交わしている最中であります。

さてその一方、
田んぼは田んぼの方で、
これはまさに本物の衝撃が走っておりました!!

うん?
田んぼの真ん中、
一部だけが茶色いぞ・・・・。

茶色い、
茶色い・・・。

目の錯覚じゃーない。
絶対に茶色い・・・。

あー、
やってしまったか?!
いもち病?
ではなさそうだし、
新手の病気か???

と、
顔真っ青状態ですぐに普及員の方に連絡。

してみたら、
あー、
それねー、
たぶんあれよー、
と軽やかな口調・・・。

な、なんと!
落雷が原因でした!!

ね?
まさに衝撃でしょう(笑)?!

雷が田んぼの真ん中に落ちて、
稲が焦げちゃったんだって。

ほ、
本当だ。
真ん中には焦げた稲。
で、
周りの稲の葉っぱが茶色くなっちゃったってわけ。

今年は落雷が多いそうで、
これで4例目だそう。

ホッと一安心。
しかもここ、
出荷用の米粉の田んぼ(転作扱い)だし、
ね★

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成22年産のお米は、
こだわり栽培コシヒカリ・減農薬コシヒカリともに予約で完売しました!
ありがとうございました!!

新米は、
10月1日以降からお届けできる予定です!
9月に入りましたら、
連絡先のわかるお客様へは新米の案内を送付いたしますので、
もうしばらくお待ちください★

畦に芝を移植!

2011年8月1日 3:42 PM

芝もいい感じ(?)になったので、
いつまでもビニールハウスの中に置いておくわけにはいきません!

遅れに遅れまくっている(約1カ月遅れの作業・・・)芝の移植、
何とか8月・・・・

えっ?!
もう8月??
えーっ、どーしよー@@

8月ってったら、
あともう1カ月したら9月じゃん!
当たり前じゃん!

9月ってたら、
稲刈りじゃん!
うわっ、
稲刈りの準備をそろそろ考えないと!!

と、
突然アワアワし始めたともまる(笑)。
俄然お尻に火がついてきたようで、
ハウスに駆け込んで芝を出し始めました!

軽トラの荷台に芝を載せて、
田んぼに運びます。

が、
トキがまた戻ってきているせいで、
畦にもギャラリーがわんさか。
芝に移植し辛いー!

のを、
かき分けて、

ちょこまかちょこまか、
芝生を畦に移植しております。

本当は、
根っこがちゃんと張ればロール状になって、
移植しやすいはずなんだけど。

うまく根が張らず、
移植しづらいしづらい。

ボロボロと崩れ落ちる芝と格闘し、
さらには、
移植したそばから踏んづけていくギャラリーに睨みをきかせて(笑)、
四苦八苦しているともまるです。

こうやって畦を芝生で敷き詰めれば、
草刈りの労力は無くなりはしないんだけれど、
かなり軽減されます。

今は元気で草刈りもしてくれるともパパも、
いつかは草刈りできなくなる日がやってくる。
っていうか、
ともまる自身が草刈りができない日がくるんだ。

その時に備えて、
今できるだけ芝畦を増やそうとしています。

芝の様子

2011年7月30日 3:52 PM

今日は蒸し暑い黒部です!
汗だくになりながら、
パソコンの前に座っておりますっ!!

農作業はほとんどしていない私ですが、
汗の量だけではともまる(今日も草刈りしてる)に負けませんよーっ!!!

種まきしてから約1カ月。
ピヨピヨだった芝生も、
モサモサしてきました~。

て、
ずいぶんマダラですよね・・・。
すぐ、
ばれちゃいますよね・・・。

毎年の事だけれど、
芽が出ないところは全く出ない!
なんでだろう?
ちゃんと種と土とをよく混ぜてるつもりなのにな。

一部黄色いのは、
残念ながら枯れちゃった部分。
水やりがいい加減だったからかしら・・・(汗)。

こちらはまぁ、
良い感じになっているんではないでしょうか?
青々とした芝生になりました!

そろそろ畦に移植しなければ!
って、
本当は梅雨時にするはずだった移植なのに、
梅雨明けしてもう3週間たっちゃいました。

あー、
作業が遅れに遅れています。
草刈りはがんばってるけれど、
っていうか、
草刈りに追われているだけなんだけれど、
テデトール(手で草を取る)には全然入れてない!

その分、
ほぼ毎日ともパパがテデトールしている・・・。
テデトール隊長の名前、
ともパパに譲ろっと。
あんまり喜ばれないだろうけれど・・・(笑)。

雑草田を耕起!

2011年7月28日 3:11 PM

何だか今週は、
毎日雨続きの黒部です。

それほど気温も上がらないので、
過ごしやすいと言えば過ごしやすいのですが、
蒸し暑いと言えば蒸し暑い。

ま、
結局はどんな天気だろうと、
あーだこーだと文句を言ってしまう生き物なんでしょうね、
人間なんて。

えっ、
私だけ・・・?

さて、
そんな天気をものともしない、
唯一の農作業(?)がこれ、
トラクター。

昨日の続きですが、
草刈りした後の田んぼは、
トラクターでガガガーと起こしちゃいます。

そうすると、
あら!まっ!不思議!
雑草さんたちが見事に消えてなくなった!!
ブラボー!!!

トラクター様様です。
しかーも!
雨でも関係ないし。
蒸し暑くてもクーラーあるし。
音楽も聞けちゃうしね★

唯一の難点は、
トラクター自身がドロドロに土で汚れちゃう事。

ま、そりゃーしょうがない事なんですが、
それをそのまましょうがないって放っておいたら、
すぐにトラクターがいかれちゃいます。

ので、
キレイに洗車。
まさか車のように洗車機にぶち込むわけにもいかず、
巨大なトラクターをいちいち手洗いするのは結構メンドクサイです。

でもこれで、
ひとまずトラクター作業は終了、
かな。
秋の稲刈り後までゆっくりお休みくださ~い!

田んぼの耕起

2011年7月17日 3:13 PM

世間は3連休!
なんですね!!

海水浴シーズンも始まったようで、
海に近い我が家の後ろの道路は大渋滞です!
私たちはチャリで海へ行こっと♪

さて、
ここ数日は田んぼを耕起しまくりでした。

この時期に耕起?!
と思われる方も多いかもしれませんが、
そう、
この時期に耕起なんです!

麦を刈り取った後の田んぼや、
特に何も作付していない、
でも管理だけはしている田んぼ、
ものすごい雑草が生えてきていたので、
こうして起こしてやります。

この後、
クロタラリアという緑肥の種をまいて、
田んぼをきちんと管理します。

これも1つの大事な、
米作りの裏道なんです。

保育園お休みのcocoも、
お父さんの耕起の様子を見ていま・・・・

せん!

用水で遊んでます!

どうしても水に触りたかったようで、
水に手を伸ばして、
でも届かずにウンウン唸ってました・・・。

そのうち流されていきそうだわ・・・。
気をつけようっと。

そうそう、
耕起する時の必需品がこれ!

トラクターの前方に、
青いコンテナが取りつけられているの、
おわかりになりますでしょうか?

これに、
ゴミを見つけたら入れていきます。
ゴミ、
多いんですよねぇ。
缶とかビンとかはまだ、
許せないけれど許すけど(どっちなんだー!)、
この時期ならではの花火はちょっとガマンならん。

しかーも!
稲の生えている田んぼにはご丁寧に捨てず、
こういう稲の生えていない田んぼには捨てて行くんですよねー。
マナーがあるんだかないんだか、
理解できない行動ですが、
毎年の事なので怒りを通り越して、
あきらめの境地・・・。

と、
ブログのネタになると少しでも喜ばないと、
やっていけません・・・。