富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

農業の世界】 カテゴリの記事一覧

視察研修・葡萄がなりたいワインを作る!

2019年2月6日 11:26 AM

暖かいなぁ、
なんて油断していたら、
週末からまたグッと冷え込む予想。
もちろん雪マーク。

春が待ち遠しい今日この頃ですが、
春が来ると一気に忙しくなるので、
もう少しこのまま、
事務仕事に集中できる(もうすぐ確定申告!!!)日々が続いて欲しい、
そんな複雑な心境です。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

先日、
全国から集まる女性農家の方々と、
サミットで提供された事で一躍有名になったココ・ファーム・ワイナリーを、
視察研修させていただきました。

私たちはお米だけを作っている米農家なので、
ワインづくりを勉強しにいったわけではありません。

ココ・ファーム・ワイナリーさんは、
国内外で評価される高品質なワインを製造されていますが、
もともとは1950年代、
特殊学級の生徒と先生が急斜面に葡萄畑を開墾したのが始まり。

火事など数々の困難を乗り越えて今のワイナリーになるまでのストーリーは、
多くの共感を呼んでいます。

毎年開催される収穫祭は2日間で1万人以上!が訪れ、
地元への経済効果も大きいそう。

そして、
収穫祭を多くのボランティアが支える事からも、
共感から応援へという流れがよくわかります。

ただ美味しい物を買うのでは少しの罪悪感が伴うけど、
ココワイナリーのワインを買う事は良い事につながっている。

だからこそ、
口コミで広がりボランティアが集まる。

そういう流れは、
お米と葡萄という違いはあれど、
きっと共通する部分が多々あると思います。

社会福祉法人こころみる会の越知さんのお話を聞いて、
とっても印象的だった事。

・障害者の方は人の役に立ちたいと思っている
・障害者の方が変わっていく姿を見る事が一番の喜び
・この人たちがいるからこそ何とかなる

ほら、
そこには農福連携なんていう言葉では表せない、
もっと人と人との深い繋がりがある!

農福連携という今どきのキーワードでは、
ちょっと言い表せないような熱い想いのある農場でした!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

視察受け入れで初心に帰る!

2019年1月22日 5:34 PM

夕方が少し長くなりましたね~。
まだまだ真冬ですが、
少しづつ春に向かっているのかなって感じます。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

先日、
県内で就農を目指す若者たちが、
濱田ファームに何かしらを学びに来てくれたました!

農家になろうと勉強している若者たちの前でお話する事は、
私たちもまたたくさんの刺激をもらえるから、
できるだけお受けするようにしています。

農家になった経緯とか、
農家になって大変だった事とか、
あの頃のがむしゃらに頑張った日々が、
懐かしく思い出される。

苦労なんて何もなくて、
右も左もわからなくて、
いろんな人に聞きまくって、
聞くのも全然恥ずかしくなくて、
笑われてもへっちゃらで、
若くてやる気があって何もかもを楽しめた!!
な。

今回来てくれた若者たちの、
何かしらのお役に立てたなら。
私たちのこれまでの頑張りも報われます!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

 

1月ファーマーズマーケット飲み会レポート

2019年1月16日 11:39 AM

ヒルズマルシェ出店の翌日は、
青山ファーマーズマーケット出店というのが本来のパターン。

なんですが、
1月は用事があり出店はしませんでした。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

その代わり(?)、
青山ファーマーズマーケット出店者仲間や事務局の方、
たまたま東京に来ていた人も、
はじめましての方もごちゃ混ぜで、
ワイワイ楽しく餃子を囲む会に参加してきました!

餃子?
そう!餃子!!

東京での定宿の近くに、
餃子の名店があるんです。

酢と胡椒だけでいただく餃子はもちろん、
チャーハンも酢豚もチンジャオロースも絶品!

なんですが、
私のイチオシはさっぱりライムが香る杏仁豆腐♡

気になる方は、
是非こちらのお店へどうぞ♪

あまりの大人数に、
お店の方の迷惑顔に申し訳ない気持ちになりつつ、
皆さんと交流を深めてきましたよ。

仕事仲間といえば仕事仲間なんだけど、
もっと緩い関係。

それでいで、
付き合いは長く(事務局の方とは9年近く!)深く。

マルシェやファーマーズマーケットの場は、
私たちにとってサードプレイス、
というより、
4thとか5thプレイスのような感覚なのかも。

なーんていう話を、
赤い服を着たもの同士(お隣は長野の農家さん)、
真面目に語り合ってきました。

1月は青山ファーマーズマーケット出店はできませんでしたが、
2月の第2週、
KOMEHAJIMEというお米にちなんだイベント(去年の様子はこちら)とからめて、
10日(日)出店予定です!
お米や日本酒好きな方、
ぜひ遊びに来て下さーい!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

1月マルシェ出店レポート

2019年1月15日 5:47 PM

1月にしては暖かい。
1月にしては雪が少ない。

そんな声を多く聞きますが、
大丈夫(?)。

またすぐにきっと寒くなるだろうし、
またすぐにきっと雪も降る。

だって、
冬だもん。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

寒い日もあれば、
暖かい日もある。

当たり前の事を、
この日1月12日に痛感しました・・・。

場所は六本木アークヒルズのカラヤン広場、
サントリーホールの横。
毎週土曜日にヒルズマルシェが開催されています。

東京で初雪がちらほら舞う極寒の中で、
今年初のマルシェ出店でした!

寒いし暗いし寒いし。
人出もまばらでなかなかしんどい出店でしたが、

いつも来ていただくお客様や、
出店者さんと新年のご挨拶をして。

皆さま、
今年もどうぞよろしくお願い致します!

人手はまばらでしたが、
マルシェ自体は冬の彩りが目にも鮮やかでしたよ♪

レモン、
いろいろ使えそうと思ってたくさん買っちゃった。

サボイキャベツは、
ロールキャベツやポトフに良さそう。
と、
これまたお買い上げ。

他にもカラフルな大根や人参、

美味しそうなスイーツ、

春が待ち遠しいお花たち。

久しぶりにゆっくりと、
私自身がマルシェを楽しみました!

この日は、
カナダから一時帰国中のKるチンが来てくれました。

十数年ぶりの再会、
これだからマルシェ出店はやめられない。

今度は私がバーノンに行かなくちゃ。
バンクーバーから車でドライブして、
途中ネルソンやカムループスに寄って、
ケロウナでオゴポゴ探して、
ワイナリーにも行って。
やっぱり夏がいいな。

他、
遊びに来ていただいた方々に、
家族でお見送り。

皆さま、
こんな寒い日に本当にありがとうございましたーーー!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米ご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

 

とやま移住旅行のガイドをしました!

2018年11月20日 12:28 PM

移住の先輩として、
移住を考えている方に富山での暮らしや仕事の事をお話しをする、
とやま移住旅行のガイドをさせていただきました!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

移住者による、
移住者のためのスペシャルカスタマイズツアー。
それが「とやま移住旅行」。

私も移住者の1人。

千葉県出身で、
カナダから富山に嫁いできた人として、
富山での暮らしやお仕事・育児のお話をさせていただきましたよ。

マイクの持ち方が、
あれれ、無意識だけどガイドだわ(苦笑)。

私はもともと、
カナディアンロッキーでガイドとして人前でマイクを持つ仕事をしていたので、
マイクを持ちさえすれば話ができます。

逆に、
マイクがないとしどろもどろになるんですけどね(笑)。

今回のツアーは、
11月10・11日開催の「とやまの里となりわい」コース。

自然の恵みとともに営む、
農業や企業の様々な生業を訪ねて里の暮らしぶりを学ぶ、
という内容でした。

富山県東部に位置する、
黒部と入善(にゅうぜん)の各地を、
実際にこの地に移住した経験者がガイド役を務めます。

話を聞いていただくだけでなく、
実際に歩いて体験していただいて。

その後は、
黒部にある農村文化伝承館 山本家へ。

富山で暮らす事を考える、
対話形式のワークショップ。

ファシリテーターの、
富山市の体験型ツアー会社エコロの森・森田さんはもちろん、
司会のとやま移住旅行のスタッフさんも、
もちろん移住者。

娘はこの地に生まれ育った人ですが、
いっちょ前にワークショップに参加して、
富山の暮らしについて意見していましたよ♪

県の移住担当の方も、
お一方は(手前の女性)やっぱり移住者。

というか、
どこかでお会いしてるなぁと思っていたら、
以前(夏)濱田ファームの草取り体験をしていただいた方ムラタさんでした!

あの時はまだ移住前だったのに、
すぐに移住されてきて既にお仕事までバリバリされているとは!!

聞けば、
ムラタさんご夫妻もこの、とやま移住旅行の参加者だったそうで!!!

夜は交流会。
地元のいろんな方がわいわい集まってきて、

まるで、
田舎の親戚の集まりのようになりました。

しかも参加者の多くが移住者だったり、
元とやま移住旅行の参加者だったり。

お料理は、
宇奈月のHolo家さん。

Holo家のナリイケさんご夫妻の、
旦那さんも移住者。

繋がる繋がる移住者の輪!

生地(いくじ)の魚の駅からは海の幸、

そして山の幸も♡
海も山も近い富山ならではのお料理。

我が家のお米は、
なんと!竈で炊いていただきました!!

炊き上がりに群がる人たち(笑)。

美味しかった!
お焦げがまたいい味!!

ご参加いただいた方とも、
交流会を通してざっくばらんにお話をさせていただきました。

そして、
ガイド役でしたが、
自分自身が富山での暮らしを見つめ直すとてもいい機会になりました!

この様子は、
とやま移住旅行のこちらにレポートがあがっています。
もしお時間があれば是非!