富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの裏道

農業の世界】 カテゴリの記事一覧

金沢へ視察

2010年10月22日 9:44 PM

もう今日しか行けない!
と、
突然金沢への視察を決行!

朝一でこの日にお届けするお米をバタバタ準備したら、
高速でびゅい~んと飛ばして1時間ちょっと。
思いのほか近い!

やってきたのは、
金沢の台所であり観光名所でもある近江町市場。
何度か金沢には来ているけれど、
ここは初めて。

おぉぉ、広い!
魚いっぱい!
何だか美味しそうなものたくさん!
と、
ついつい足が止まりそうになりますが、
ダメダメ!
私たちの目的地は・・・・・

ここです!
その名も「風土金澤」。

石川県内産の食材をPRする、
アンテナショップ「能登の風・加賀の土 風土金澤」。
11月1日の本オープンを前に、
プレイベントとしていろんな農家さんが米を計り売りしているのだ!

その顔ぶれがまた豪華絢爛!
ワタクシ富山の農家さんの名前はあまりあげられないんですが、
何故かお隣石川の農家さんは有名な方が多くて、
というか、
しっかりと情報発信をされていたり、
直売にきちんと取り組んでいたりする農家さんが多いので、
お会いした方もそうでない方も、
皆さん私が知っている農家さんばかりで。

ずらっと揃ったそのラインナップ。
しかも量り売り。
むむむ、
これは生で是非見てみたいなぁ、
と突然出かけてみたわけであります。

 

店頭では、
農家さん自身が店頭に立って、
お客様とあれこれ会話を楽しみながら量り売り。 

農家ですからね、
お米には詳しいです、
とーぜん。

おにぎりだったらこの品種、
玄米で食べるんだったらこの農家さんのこれ、
などなど、
皆さん自分の米だけでなく、
他農家さんのお米もどんどんお客様にすすめていきます。 

いやぁ、
すごいすごい!
感動しました!
私たちのやっているこめぷろとは、
全然レベルが違う。
農家さんの意識がとにかく違う。

知り合いの農家さんもたまたまいて、
これまたたくさんいろんな事を教えていただきました。
量り売りのメリット、
パッケージ、
会話の広げ方、
マーケットの情報、
さらには栽培方法や農業経営にいたるまで。
感謝です!

それにしても、
農家の皆さんのイキイキと楽しそうなこと!
お客様と顔を合わせて会話を楽しみながらお米を売る。
これこそがまさに直売。
やっぱりいいな、
このスタイル。

という事で、
私たちもマーケットに今年も出店します!
昨年の冬は合計3回、
東京のマーケットに出店しましたが、
今年も目標3回で。
まずは今月末。
詳細はまた明日★

テデカリトール隊員募集!

2010年9月3日 9:16 PM

くるわけないだろう!
と軽~い気持ちで募集してみたら、
きちゃった(迷える子羊1人目迷える子羊2人目)テデトール隊員。

ならば!
と気をよくして(笑)、
今回はテデトールならぬ、
テデカリトール隊員を募集します!

そう、
手で稲を刈り取る作業です。
テデトールよりもきっと、
何十倍も楽しいはず(笑)。

今までちょっぴり農作業には興味があったけれど、
テデトールは辛そうだなぁ。
もっと楽しそうな作業をしてみたいなぁ。
そう思ったそこのあたな!
はい!!
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

電話:050-3430-8050(FAX兼)
携帯:090-8090-3566
メール:hamadafarm◆hotmail.co.jp
(◆を@に変えてください)

今回手刈りをしていただくのは、
春5月、
うららか~なのどか~な陽気の元、
普段田んぼにほとんどでない私が、
ともパパとせっせと手植えした黒米ともち米です。

その時の様子はこちら

手植えもなかなか楽しいもんなんですよー!。
来年は、
時間と気持ちに余裕があれば、
テデウエール隊(なんじゃそや?!)も募集してみよっかな。

そして収穫の秋。

これは、
去年のテデカリトールの様子ですが、
イメージ的にはこんな感じです。
って、
わかりづらいか。

一株ごとにカマで刈り取って、
束ねて置いておく。
あとで、
稲藁でくるる~んと縛ってまとめる。

今の時代、
なかなかこんな作業を体験するチャンスもありません!
テデカリトールだけでなく、
テデクルルンシバール(意味不明だ・・・)も体験できるんですから!

天日干しで乾燥させて、
その後テデアシデダッコク(もういいって!)して、
籾摺りして選別して、
晴れて黒米ともち米となるのはきっと、
12月に入ってから。
そう、
かなり時間がかかるのです。
何せ全て手作業なので。

でも、
手作業だからこその格別な愛着を感じられるはず。
何より、
自分で刈り取ったお米なんですから!

テデカリトール隊員には、
お礼として黒米ともち米をプレゼントさせていただきます。
って言っても、
12月以降になっちゃいますが・・・。

——————————

日時

●黒米
9月12日(日曜日)9:00~12:00

●もち米
9月26日(日曜日)9:00~12:00

・雨天中止
・動きやすい服装(長袖・長ズボン)と長靴・帽子・タオル・サングラスなど
・飲み物
・軍手とカマとオヤツはご用意します。

テデカリトール隊長はともパパです。
ともまるもそのすぐ脇でバリバリっと、
コンバインで稲刈りをしている予定(12日のみ)。
生で間近でコンバインを見たいという方、
ともまるファンの方、
どうぞカメラ持参でいらしてくださいね~!

平成22秋!濱田ファーム会議

2010年9月2日 11:25 PM

毎年2回、
春の田植え前と秋の稲刈り前に、
必ず濱田ファーム会議をやることにしています。

出席するのはいつも4人。
ともまると私のトップ2と、
忙しい時期に農作業を手伝ってくれているともパパ、
濱田ファームの仕事はしてないけれど、
いつもおもしろいアイデアをくれるともママ。

家族だけの小さな農家だけれど、
こんな思い(←すごくいい事書いてる!自画自賛だけど・・・・笑)で毎回、
みんな忙しいけれど時間を作って集まります。

今年の稲刈りのスケジュールもきっちり確認。

ニュースなんかでは、
今年は例年より早い稲刈りになると報道されているけれど、
はて・・・・?

うちの田んぼを見るかぎり、
いやこの地区の田んぼもそうだけれど、
例年と変わらない感じがします。

さぁ、
稲刈りまスタートまでラストスパート!
準備準備!!!

黒部藩の藩士になった?!

2010年8月26日 8:59 PM

富山県でも、
早生(わせ)品種・てんたかくの稲刈りが始まったようです。
9月に入ったらきっと、
すぐに新米が並ぶ事でしょう。

てんたかく以外にも、
九州のコシヒカリなんかもそろそろ新米入荷!
となりそうですが、
ここ富山県ではコシヒカリの刈り取りは9月の中旬頃。

濱田ファームでは、
9月の下旬までえっちらおっちら稲刈りをして、
その後乾燥調整にはげみ、
新米をお届けできるのは例年通りの、
10月1日以降になりそうです。
お楽しみに~♪

さてさてこの度ともまる、
黒部藩の藩士として紹介されました~!

???
の方が多数だと思います、
ふふふ。

黒部藩は、
黒部の食と観光と魅力を紹介する情報サイト。
ものすご~く!
見やすくキレイなおもしろいサイトになってます。
黒部に観光に来ようと思っている方もそうでない方も、
そして黒部市在住の方もそうでない方も、
全員必見のサイトですよ~!

初めての方は、
こちらを読むとわかりやすいと思います★

その黒部藩の中で、
教えて達人!黒部講座というコーナーがあるんですが、
その中で黒部の魅力を語る藩士として、
ともまるが紹介されています!
そのページはこちらからどうぞ!

以前こっそり取材を受けていたんですが、
まさかこんなにスバラシイ藩士として紹介していただけるとは!
本当にうれしい限りです!

ともまるの農家になるまでのストーリーや、
濱田ファームの思いなど、
とってーもよくまとまっています!
このブログを読む前に、
これを読んだ方がいいかもと思えるくらい(笑)。

この取材を通して、
またまた人との出会いがありました!
やっぱり人とのつながりって大事だな。
実感、痛感、快感、あっ、これは違った、ははは。
とにかくSさん、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
そして直島と讃岐うどんについては、
いつでもご質問にお応えしますよ~!

人との出会い

2010年8月22日 10:41 PM

今日は、
人と会うチャンスに恵まれた1日でした。

まずは朝から、
突然やってきた2人。
私、
パジャマのまんま、
髪の毛はボサボサ、
もちろんまだ顔さえ洗っていませんでした。
そんないでたちで、
恐れもせずにお客様をお迎えするアラフォー女・・・。

濱田ファームの看板を作ってくれたOさんと、
去年の稲刈りの取材でお世話になったMさん。
わざわざ、
看板塗りなおしのペンキを持ってきてくださいました。
ありがとうございました!

お昼は、
ミント畦視察でお世話になった、
安曇野の川上さんお1人をお迎えする予定が、
あれよあれよと増えに増えて、
蓋を開けてみたら総勢6名のお客様(笑)。

突然の事でイスもない状況でしたが、
突然のお客様、
濱田ファームは大歓迎です!
とっても楽しい有意義な時間で、
こうしてたくさんの出会いを作っていただいた川上さんに感謝です。

皆さん、
わざわざお立ち寄りいただいて、
本当にありがとうございました!

人との出会いが、
人生を豊かにする。
その通りだと思います。
何分ぐうたら夫婦なので、
ついつい億劫になりがちな人付き合いですが、
やっぱり人と出会うって良い事だなぁ、
そう改めて思った日曜日でした★