この時期は、
月末なのでただでさえ忙しいのに、
それに加えて娘の卒園式があったりするので、
何だか気ぜわしく過ごしている、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です!
卒園式の、
その翌々日には新しい保育園に入園なので、
これまた気持ちの切り替えをしなくちゃ~。
もちろん!
農作業の方もバッタバタしていて、
ともまるは既にピリピリモード大全開中です(笑)!
一番ピリピリさせているのが、
こちらのビニール貼り。
3月中頃から片づけていたビニールハウス。
もうかわいそうなくらいビニールがボロボロだったので、
今年は思い切って貼り替える事にしたんですが・・・。
けっこうな高さのあるハウスのてっぺんに登って、
かなりの大きさのあるビニールを広げて、
それをとめていく作業は大変だったようです~@@
いや、
慣れている農家さんにとっては何てことない作業なんでしょうが、
何せビニールなんてこれまで、
たった1回しか貼った事ないともまる。
と、
全く経験のないお手伝いの方3人の組み合わせ・・・。
そりゃー、
ピリピリするのも当然かと・・・。
それにしても、
ハウスの中がしっちゃかめっちゃかだー。
これを、
きれいに片づけて苗を並べられるような状態にまで持っていくのがまた、
大変だなー。
ともまる、
実はこう見えて(どう見えてるしらん)、
かなりの高所恐怖症なんです!
写真で見るとそうでもないけど、
実際はけっこう高いようで、
ビクビクしながら作業していました。
さらに、
骨組みのパイプが足裏をかなり刺激するようで、
常時足ツボマッサージを受けている状態(笑)。
靴を履いていないのでかなり痛かったようですが、
でも、
ツボが刺激されて体はポカポカだったとか!
単なる骨組み状態のハウスに、
ビニールを貼ってようやく、
ビニールハウスと呼べる状態にするには、
こんな細々とした部品がたくさん必要です。
例えば、
波うっている針金は、
こんな風にビニールを骨組みに止める部品だったりします。
へー、
ほー。
私も知らない事いっぱい。
何とかビニールを貼り終えて、
明日からはいよいよ育苗(いくびょう=稲の苗を育てる事)がスタートです!