富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

355日ぶりに働く田植え機!

2016年5月7日 10:22 AM

いよいよ明日から田植え!
の予定!!

ようやくここまでたどり着いた!
もう、
3月末から始まった春の農作業は、
全てはこの田植えの為!!

育苗(いくびょう=稲の苗を育てる作業)も、
トラクター作業(田植えの為の田んぼ準備)も、
ここまで休みなく続けてきて1か月ちょっと。

長かった!
もう疲れた(笑)!!
でも、
全てはこの田植えの為!!!

こんにちは。
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

田植えをする為に、
3月末から準備を進めてきて、
もう本当に疲労もピークに達しつつありますが、
もうひと気合入れなおして!
頑張らなくては!!

というわけで、
田植え機の整備です。

去年の田植えが終わってから、
今年の田植えが始まるまでの約1年間、
いや、
正確に言うと355日間、
働く事も動く事もせず、
作業所の奥の隅っこで埃をかぶって、
ひたすら寝ているだけだった田植え機。

いきなり叩き起こしても、
そりゃ、
動きたくないですよね(笑)。

というわけで、
眠りから覚ませるべく、
あっちこっちいじってやって起こします。

我が家には2台の田植え機があるんですが、
これが通常の田植え機。

一番最初に登場した赤いこじんまりした方の田植え機は、
紙マルチ田植え機と言って、
田んぼに紙を敷き詰めながら田植えをするという特殊なもの。

無農薬の田んぼで使用します。

どちらの田植え機も、
そもそも動くかというチェックから始まり、
大事なこの爪、
苗をこそげとって土に植えていく部分ですが、
しっかり動作するかなどなど、
なにせ355日ぶりに動いて日の目をみるわけですから、
しっかりと整備してやります。

さぁ!
明日はまずは無農薬栽培のコシヒカリから植えますよ。
トラブルがありませんよ・・・、
いや、
あっても最小限でありますように・・・★

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道
●Instagramも始めました! hamadafarm

いよいよ代かき!

2016年5月6日 2:33 PM

本日6日金曜日は平日、
というわけで、
娘は嬉しそうに小学校へ登校していきました。

でもまたすぐ土日とお休み、
母の私は何となく仕事に集中できません(^^;)

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

GWに関係なく、
ビニールハウスでは育苗作業が順調に進んでいますが、
田んぼでは並行して、
トラクター作業がずっと続いています!

いよいよ今週末、
8日から田植えの予定!

田んぼの準備の3ステップ、

1:耕起(こうき=田んぼを起こす)
2:荒くり(あらくり=土と水を混ぜる)
3:代かき(しろかき=田植えの為に田んぼの表面を滑らかにする)

もいよいよ、
3:代かき作業に入りました!

代かきは、
田植えと並行しながら進めていくので、
この先もまだまだしばらく続きます。

というのも、
代かきをして何日もそのまま田植えをせずに放置しておくと、
雑草をうまく抑えられなかったりするから。

田んぼの状態にもよるみたいですが、
代かきしてから通常は2~5日以内に田植えをするといいようです。

耕起と荒くりは、
トラクターの後ろにロータリーという作業機をつけていましたが、
代かきはハローという作業機に付け替えて作業します。

田植えをしやすいように、
表面を滑らかにするのが代かき。

トラクターの足跡が残らないよう、
田んぼをどうまわるか、
微妙なタッチでどう機械を操作するか、
オペレーターの腕の見せ所です!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道
●Instagramも始めました! hamadafarm

GW期間中の景色

2016年5月4日 4:02 PM

GWの真っ最中、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私たちはもちろん♪
農作業に没頭しています♪♪♪

ビニールハウスでは育苗(いくびょう=稲の苗を育てる作業)、
田んぼではトラクター作業と、
どちらも休みなしです♪

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

8日頃から田植えをしようと予定しているので、
今はそれに向けて突っ走っているわけですが、
ふと見ると大麦もずいぶん色づいてきていました!

それにしても、
見るからにスカスカな感じ(^^;)
今年はかなり収穫量が少なそうです・・・。

刈り取りは早いかな。
田植え直後すぐ!
という事になりそうです!

この時期の夕方は、
水をたたえた田んぼがとにかく綺麗です。

一日しっかり働いた後、
こんな景色を見ると、
あぁ、今日も頑張ったな、
また明日も頑張ろう!
そう思えます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道
●Instagramも始めました! hamadafarm

東京からモモタがやって来た!

2016年5月2日 3:04 PM

大雪だった去年より1か月以上も早く、
黒部峡谷トロッコ電車が全線開通したそうですよ~!
今年は雪も少なかったし暖かかったという事でしょうか。

それより、
去年が大雪だったかの記憶が全くありません(^^;)
人は忘れる生き物ですね・・・。


(写真は黒部峡谷トロッコ電車公式facebookぺージからおかりしました)

ともあれ、
黒部峡谷は今はきっと新緑が綺麗な頃でしょう。
黒部にお越しの際には是非、
足を伸ばしてみてくださいね!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

GWという事で、
黒部もたくさんの観光客の方で賑わっているようですが、
濱田ファームにもお客様が遊びに来てくれました!

東京からようこそ!
モモタ君です!!

そしてモモタ君のお父さん・お母さんの、
エグチ様ご夫妻。

いつもいつも毎回毎回必ず、
濱田ファームがヒルズマルシェに出店する時に、
お米を買いに来ていただくお客様。

今回はヒルズマルシェではなく、
濱田ファームのある黒部にまで足を運んでいただきました!!
わーい、
すごくすごく嬉しいです!

というわけで、
張り切っていろいろ案内するともまる。

まずは、
苗がスクスク成長中のビニールハウスから。

苗ってこんな風に箱の中で育つんですね!
と、
驚きと感動の感想をいただきました!!

期間限定の、
ビニールハウスで育つ目にも眩しい緑の苗。

多くの皆さんに見ていただきたい光景なんですが、
なかなか一般の方には見ていただけません。

今回はエグチ様にこうして実際の苗の生育の様子を見ていただけて、
私たちも本当に嬉しかったです。

さらに、
ちょっと埃っぽいんですが作業所へもご案内。

ともまる、
暑苦しく米作りの事を語っています(苦笑)。

でもこうして、
すごーく興味を持って聞いていただけるのって、
生産者として本当に嬉しい事なんです。

だから、
エグチ様がリアクションすればするほど、
ともまるの喋りが止まらなくなります(笑)。

時間が限られている、
この後は宇奈月温泉でゆっくりしたい、
そう言っていたエグチ様と話がはずみまくり、
気づけば3時間近く!
引き留めて楽しい時間を過ごさせていただきました。

楽しかった!
嬉しかった!!
ありがとうございました!!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

農繁期が続いています。
農作業が忙しく、
お米のご注文にすぐに対応できない日が多くなります。
ご注文は余裕をもってご連絡いただけますよう、
どうぞよろしくお願い致します!

また、
メールやファックスの対応にはお日にちをいただく場合があります。
電話が一番早くて確実です。
お急ぎの方はどうぞ、
お気軽にお電話(留守電にメッセージを入れて)くださいね!

電話 050-3430-8050
受付時間 10:00頃~18:00頃
農作業で不在の場合が多いので留守電にメッセージをどうぞ!
土日祝日お休み・平日は不定休

ご迷惑をおかけ致しますが、
どうぞよろしくお願い致します!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道
●Instagramも始めました! hamadafarm

ビニールハウス通い♪

2016年4月30日 11:38 AM

GW2日目!
お天気も良く苗は順調に育っているし、
トラクター作業もはかどっています。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

3月末からスタートした育苗(いくびょう=稲の苗を育てる作業)、

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種(準備編本番編1回目2回目
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理(4/21プール育苗4/28販売用苗

今は、
最後の10のところまできています!
この10がとにかく長期戦!
田植えが終わる5月下旬まで続きます!!

上の写真は、
潅水(水やり)の様子。
うっすらとミスト状の水が両脇から出ているんですが、
見えますでしょうか。

ビニールハウスの両脇に、
細かい穴が無数にあいた特殊なホースが設置してあって、
蛇口をひねると細かい霧のような水が出てくる仕組み。
自動潅水と呼びます。

どうしても潅水ムラがあったりするんですが、
手動潅水、
つまり人がホースを手に長いハウスを行ったり来たりして水やりをする苦労と時間を考えると、
自動潅水は本当に楽です。

それでも、
潅水後にハウスを端から端まで、
苗箱1枚1枚に問題がないか確認を怠る事はできません。

潅水は基本的には朝一に、
そして一日に一回だけの作業ですが、
もう1つ大事な温度管理、
これはその時の天候状況によって何度何度もハウスを確認します。

ハウス内の温度を左右するのは、
まずは何と言っても太陽!
日が射しこむとハウスの中の温度は急上昇!
逆にかげると今度は急降下!

太陽とにらめっこしながら、
ハウスの両脇の窓を大きく開けたり小さく締めたり、
または閉め切ったりしたりして、
長原始的な方法で温度を管理しています。

太陽に加えてもう1つ、
ハウスの温度を左右するのが風です!

この鯉のぼり、
5月5日の子どもの日の為にあげているわけではありません。
風の向きと強さをはかる為のものなんですが、
時期的に丁度いいですよね~♪

風が冷たくて強ければ、
どんなに太陽が出ていても窓をあまりあけず。
逆に風が全くない日は、
窓を大全開!

などなど、
ちょっとマニュアルにはしづらい、
微妙な肌の感覚と経験がものを言う世界なので、
このハウス管理は私・濱田律子が責任をもって担当しています!

つまり、
私はこの時期ハウスに張り付いている状態、
というわけです。

窓の開け閉めは、
ハウス側面換気装置と言うそうですが、
たぶん多くの農家は「くるくる」と呼んでると思います。

用語例:くるくるをくるくるしといて~!

これが結構力が必要で、
新しいくるくるだったらまだ滑りはいいんですが、
古くなるにつれくるくるしなくなってきます。

くるくるをくるくるするときは、
全身全霊で!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

GW期間中のお休みは、
以下の通りを予定しております。

 

29日(昭和の日)・30日(土)・5月1日(日)お休み、
2日の平日は通常営業、
3日(憲法記念日)・4日(みどりの日)・5日(こどもの日)お休み。

ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願い致します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●HP タンボマスターへの道
●お米のご注文はこちらから
●facebookページ タンボマスターへの横道
●Instagramも始めました! hamadafarm