●お休みのお知らせ
マルシェ出店(詳細は一番下)にともない、
10月18日(土曜日)~22日(水曜日)まで、
直売業務はお休みいたします。
この間にいただいたお米のご注文やお問い合わせについては、
休み明けの10月23日(木曜日)にご連絡いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんばんは!
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームです。
そう、
今日のご挨拶はこんばんは。
だって今、
23:40なんだもん♪
このブログを24:00までに更新する事が、
今の私に与えられたミッション。
がんばりまっす!

いきなり、
爽やかなイケメンお2人の写真から今日はスタートしちゃいますわよ♪
この方達は、
先日(実はもうかな~り前の9月下旬・・・)濱田ファームに遊びに来てくれた、
想いがあるお米農家さんと消費者をつなげている『ごはんとおとも』のお2人なんです。
そう!
今週末18日(土)に東京で開催されるイベント、
ごはんで旅をする~RiceTrip~の主催者のお2人です!!
このイベントは、
新米の食べ比べや全国の土鍋ごはんを楽しむ事ができる、
お米好きにはたまらない時間になるはず。
詳しくはこちらをどうぞ★
今週末といえば、
私たちもちょうどマルシェに出店(詳細は一番下を見てね♪)しているので、
ついでにこちらのイベントにも生産者の1人として、
おしかけちゃう事にしました。
えへ♪

タクマ君&ハシモト君の2人は、
若さにモノを言わせて、
東京から富山まで車で来たのはいいんですが、
何と下道!
夜どおし走って8時間!!
わ、
私たちにはできない・・・。
ま、
負けたわ・・・。

ま、
こんなすさまじい状態のiPhoneを使っている若者には、
しょせん戦いにはなりませんよね。
負けます、
負けます、
潔く負けを認めます!

で、
2人ははるばる下道で8時間もかけて富山に来てくれたので、
私たち、
ものすごーく忙しくってそれどころじゃないっていうのに、
にこやかに爽やかに丁寧に対応しましたわよ。
だって、
2人の笑顔があまりにもキラリ~ンと輝いている上に、
かっこいいし、
礼儀正しいし、
娘にも優しいし、
1人は彼女がいないっていうし(関係ないか)、
もうとにかく今時の若者ってこんなに好青年なの?!
っていうくらいだったんだもん。
仕方ないじゃない。

本当は、
稲刈りを体験したかったそうですが、
時すでに遅し。
稲刈りは既に終わっていたので、
米作りの何たるかをイからハくらいまでは教えて差し上げました。

ついでに、
お昼ご飯も一緒に。
娘、
うれしそうに楽しそうに、
2人にまとわりつきまくってました。

午後からは、
しっかりと働いてもらおーじゃないかー!
ここで米作りの厳しさを味わってもらうぜっ!!
と思っていたんですが、
あんまりやる事もなく・・・・。
とりあえず、
籾殻堆肥(もみがらたいひ)の仕込みのお手伝いをしていただきました。

と言っても、
ひたすら水をかけてもらうだけなんですけどね(^_^;)

あれま、
娘まで加わって、
気分はすっかり水遊びになっちゃった・・・。
これじゃー、
米作りの厳しさを感じていただけなかったかもしれませんが、
とりあえず楽しさは味わっていただけたのでは?
と願いつつ、
はるばる東京から下道で8時間もかけて(しつこい・笑?)、
富山まで遊びに来てくれてうれしかったです!
タクマ君・ハシモト君、
ありがとう!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●マルシェ出店
10月18日(土曜日)ヒルズマルシェ@六本木アークヒルズ10:00-14:00
10月19日(日曜日)青山ファーマーズマーケット@青山国連大学前10:00-16:00
無農薬コシヒカリの量り売り(1合150円)と、
1.5kg(10合)や300g(2合)の小袋をご用意してお待ちしております。
他に、
黒米・米粉・イタリア米もあります♪
お近くにお住まいの方、
是非私たちの顔を見にきてくださいね!
※好評でした米粉クッキー・黒米バーは、
今のところ販売を見合わせております。
※雨など天候の状況により、
出店できない場合もあります。
その場合はツイッターでお知らせ致します。