稲刈り4日目!
ですが、
田んぼ1枚しか刈れませんでした(笑)!
ま、
予想通り雨にやられた事。
それに加えて、
今日刈った田んぼは草が多くて、
いや、
多すぎて(笑)、
コンバインがつまるつまる!
刈るのにアタフタしていたら、
雨が降ってきて、
すぐに撤収です(笑)!!
もうね、
毎日毎日ゴールに向かってほふく前進している気分。
さて、
稲刈り何日目にしてゴールするか?!
こうなると何だか楽しみになってきました(笑)。
皆さまは何日目だと思いますか?
これでちょっとした、
ゲームができたりして・・・。
正解者には、
そうだなー、
新米プレゼント!
とかね★
さて今日は、
昨日の乾燥の続き。
保存するのに最適な水分量にまで乾燥させた籾(もみ)を、
今度は玄米の状態にして、
いろいろ選別機を通してフレコン(又は袋)に入れます。
それに必要な機械がズラリ。
まずは、
籾(もみ)から籾殻(もみがら)という硬い皮を取り除いて、
玄米の状態にしてくれるのが、
こちらの籾すり機という機械。
乾燥機から出てきた籾が、
籾すり機の中へ~。
すると内部で、
ガンガン唸り声をあげながら、
機械が動きまくって、
玄米にしてくれます。
って、
一体この籾すり機の中で何が行われているんだろう・・・?
不思議~。
不思議なんだけど、
入る時は籾だったのが出る時は玄米になっています!
籾殻(もみがら)は、
作業所の外へ排出されて籾殻置き場へ。
この、
写真を撮るのがこれまた決死の覚悟・・・(^_^;)
すんごい細かい埃が飛びまくっているので、
カメラがすぐに壊れそう。
素早くパシャリと撮ってきました★
順調に籾すり・・・・
といかないのは毎年の事。
すぐに変な音が聞こえ始めて動かなくなり、
農機具のキョウヅカさんに連絡~。
何やらいろんな所に不具合があったみたい。
あらま。
って、
この後も籾すり機だけでなく、
その後の選別機もそれぞれトラブルがあって、
ちっとも前に進みませんでした・・・。
その選別機各種のご紹介は、
また週明けにでも~。
お楽しみに~!?