すっかり、
朝晩のストーブが手放せなくなった、
富山県黒部市の米専業農家・濱田ファームの嫁、
濱田律子です。
そう、
私は超寒がり!
寒いのがとにかく苦手!!
既にフリースともこもこ靴下は装着済みですが、
本格的な冬の到来と共に、
さらに帽子・マフラーと、
部屋の中でも完全防備になる予定です★
さて、
休み明けの今日は、
自家製堆肥の切り返し作業から。
作業所脇で、
籾殻と米ぬかで自家製堆肥を作っています。
詳細はこちらのページをどうぞ。
20日間ほどたったところで、
一度切り返しといって、
既に堆肥化しているところと、
まだまだ堆肥化していないところをよ~く混ぜてやります。
左:中の方は既に堆肥化しているんですが、
右:外側はまだまだ。
ついでに、
精米でたまりにたまっている米ぬかも持ってきて、
投入~。
米ぬかもいい栄養になりますからね★
後はひたすら、
切り返す!
切り返すっ!!
またしばらく、
そうだなぁ、2週間くらいかなぁ、
このまま熟成させたら、
自家製堆肥ができあがる予定です。
自家製堆肥は、
無農薬と減農薬の田んぼに散布しま~す!