富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

米ぬか散布!

2012年7月23日 11:03 AM

嫁ブログ(皆さまこちらのブログの存在はご存知でしょうか?・汗)の方でもご紹介しましたが、
先週末は娘の通う保育園でのお祭りがあったので、
役員の私はもうバタバタで・・・。

前日準備に当日準備、
何よりそれにあわせての仕事調整と家事に追われて、
かなり疲れました・・・。
というか、
私がか弱い(単に歳か?!)だけなんですけどね・・・(^_^;)。

今週も、
打ち合わせに取材に車庫改装スタートにお便り締め切りにと、
仕事ギューギューです、
ギャー!

でも、
今週末は花火大会もあるし、
我が家でワインパーティー(というと洒落てますが、ただ単に飲む会です、ははは)あり、
お泊まり会ありとお楽しみもたくさん♪

今週も頑張って、
乗り切りたいと思います!!

さてさて、
ともまるは灼熱地獄の田んぼで、
何やらゴソゴソ。

毎日お米を精米しまくっているので、
大量に米ぬかが出るんですが、
それを田んぼにまいていました!

玄米(茶色いお米)を精米して白米にする過程で、
米ぬかは皆さんが思っている以上に、
そりゃーすごい量で出てくるんです!

お米の1割が糠(ぬか)。
つまり、
10kgの玄米を精米すると、
1kgの米ぬかと9kgの白米になります。

本当だったら玄米でも食べられるものなのに、
結構モッタイナイですよね。
しかも糠は栄養いっぱいだし。
白米がいかに贅沢品か、
という事でしょうか。

米ぬかの有効利用、
例えばふりかけに加工する、
入浴剤やカイロを作るなどなどアドバイスいただく事もありますが、
現実的にはそんな余裕がなく・・・。
力不足でスミマセン・・・。

かといって、
捨てるのはもったいない!

田んぼからでたものなんだから、
田んぼに帰してあげよう、
そういう気持ちで田んぼにまいています。

有機質なので即効性はないかもしれませんが、
少しは肥やしになるかな?

主に、
無農薬・減農薬コシヒカリの田んぼにまいていますが、
減農薬コシヒカリの田んぼは、
田植え同時散布の除草剤を1回しか使用しません。

だから、
ほらね、雑草がボーボー!

この憎き雑草に、
振りかけるように米ぬかをまいてるけど、
あれれ、
もしかして雑草に肥やしをやっているようなもの・・・・?(笑)

注:
無農薬コシヒカリの田んぼは、
農薬は使わずに、
紙マルチで雑草を抑えています。

減農薬コシヒカリの田んぼは、
除草剤を1回だけ使用、
それ以外の農薬は不使用です。

ま、
気にせずまいてます!

それにしても、
空が夏だ!
雲も夏だ!

稲もそろそろ、
穂が出てくる頃です。

プロジェクト抱えすぎ・・・?!

2012年7月21日 4:11 PM

ともまるが、
そろそろいっぱいいっぱいになってきてます・・・(笑)。
どうやら、
抱えているプロジェクトが当たり前だけど同時に、
日々時間刻みで進行していくもんだから、
頭がショートしてるみたい。

はて、
一体何をそんなに抱え込んでるんだろう・・・?

まずは当然の、
米作り。
ま、
これはプロジェクトというよりは、
一番優先されるべき仕事だけどね。


(どーでもいいかもしれませんが、新しいカートになりました。忙しいはずなのにこんなん作ってたんだー。)

次に、
車庫の改装プロジェクト。
これは、
打ち合わせも多いし考える事も多いようです。
ようやく、
今月末から工事が始まる事になりましたが、
まだまだこれに伴う作業は多そうです!

この2つをメインに、
新米の準備に係わる米袋の変更や、
フレコン取りの準備。
今年はフレコンに取る為のきちんとした設備を導入する予定なので、
この見積もりやら打ち合わせも結構あるのかしら。

あとは、
黒部の農家仲間と進めてる米を直売しようプロジェクト、
でしょうか。


(段ボールも実は、ちょっとづつマイナーチェンジを繰り返してます。ゴールはないけど常に最善を求めて。)

私も私で、
やっぱりたくさんの事を抱え込んでいて、
ともまるに負けじといっぱいいっぱいです(^_^;)。

米作りはこの時期ほぼノータッチだけど、
車庫改装には私も係わってるし、
新しい商品開発を1つ、
さらにもう1つ商工会関連の商品開発が1つ。
HPの新規ページも作成中だし、
夏に視察を2件も予定してる。

そんな事していたらあっという間に9月になるわけで、
9月に入ると私は、
新米注文に関連する仕事で忙しさのピークを迎えそうです!
が、
がんばらないと・・・。

ともまるも私も、
2人ともいっぱいいっぱい状態ですが、
こういう時だからこそ、
1つ1つを確実に、
そして丁寧に進めるよう心がけています!

それぞれのプロジェクトは、
今後少しづつ紹介していきますね★
お楽しみに!

芝畔、ピンチ!

2012年7月20日 9:17 AM

北陸も梅雨が明けて、
これからが暑さの本番でしょうか・・・。
あぅ、
暑いのいやぁ・・・。
でも、
寒いのはもっといやぁ・・・。

我が家は基本的には日中クーラーはつけず。
扇風機と濡らした日本手ぬぐい(→涼しくてお勧めです!)で
何とかしのいでます。
でも夜、
お風呂上がりの1時間だけはクーラーをつけて、
身体をひんやりさせてから寝ています♪

さてさて、
この暑さでヒーヒー言っていたのは、
人間だけでなく芝もでした。

畔に芝を貼りつけたのが、
7月初め。
本当なら、
梅雨の恵みで水やりはほとんど必要ないはずなのに、
今年はあまり雨が降らず・・・。

せっせと水やりをして
いたのに、

一部、
芝が枯れてきちゃいました・・・。

こうなると、
復活は難しいのですが、
既に根付いている芝生だけは枯らさないよう、
しっかりと水やりしなくてはいけません。

大量に水が必要なので、
いちいちタンクに水を入れてやるよりも、
た~っぷり流れている用水のお水を電動ポンプでくみ上げて、

お水をあげています。

ともまるの、
ここ最近のお仕事はこの、
水やりです★

自家製堆肥作成所の改装

2012年7月18日 11:50 AM

何だか難しいタイトルになっちゃいましたが、
要は、
これまで使っていた籾殻置き場をどーにかしよーぜー、
という事です。

ともまるが、
単管をトンテンカンテンしながら組み立てた、
籾殻置き場でもあり自家製堆肥を作る場所でもある、
ホッタテ小屋。

強風のたびに屋根が飛び、
豪雪のたびに屋根が折れ、
と、
その都度の修理が大変でした。

まぁ、
素人がやっつけで作ったモノですからねぇ。
しょうがないか。

注:籾殻とは、
刈り取って脱穀した籾を玄米にする際に、
大量(本当にすさまじい量です!)に出る殻のこと。

注:自家製堆肥とは、
この籾殻と米ぬか・微生物を発酵させた堆肥(詳しくはこちら)。
濱田ファームの無農薬・減農薬コシヒカリの田んぼに、
毎年秋の稲刈り後にまいてます(詳しくはこちら)。

風にも雪にも負けないモノにしたい
+
来年度は無農薬の面積を一気に増やしたい

自家製堆肥が大量に必要

堆肥を作る広い場所にしなくちゃいけない

という理由で、
改装の運びとなりました。

ともまるがコツコツと改装するわけですが、
今回は超強力な助っ人タナカさんがいるので心強い!!

タナカさんは、
最近このブログでもちょくちょく登場しているあの、
タナカさん。
週一で農作業のお手伝いに来ていただいています。

農作業でも絶大な力を発揮してくれていますが、
何と何と、
大工さんでもあるのです!

ほらっ!
ご覧ください、この、
水平計を厳しい目で見るタナカさんを!!
頼もしいではありませんかっ!!

9月に入ると、
一気に稲刈りモードに突入。
つまり、
そのまま籾殻の超巨大な山が発生して、
すぐに堆肥づくりが始まる。

ので、
8月中にこの自家製堆肥作成所の改装を終えないと!
暑い中だけれど、
二人とも頑張ってね~!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

facebookも、好評いいね!中。
今後は、ブログにはない動画を多くアップしていく予定です!
どうぞお楽しみに~。

熱風吹き荒れた海の日!

2012年7月17日 10:46 AM

海の日の3連休、
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

我が家は海の日も仕事!
娘もしっかり保育園に行きました!!

そ、
それにしても暑かったですねぇ~(汗)。

富山もフェーン現象の影響で、
36℃をサクッと超えて、
お隣魚津市では36.9℃を観測したようです。

これって、
7月16日の全国2位の暑さだったようで。
何だか微妙な順位だけど・・・(笑)。
どうせだったら1位になって自慢したいところでしたが、
1位はやっぱり(?)群馬県館林市でした。

ちなみに館林は37.6℃。
もう、
微熱といった感じですね(笑)。

暑さに加えて、
風もすごかった黒部。

風が吹けば少しは暑さも和らぐ?
と思われがちですが、
フェーンの風は熱風!
とても田んぼにはいられませんでした。

ともまるは、
心のオアシスでもある大好きなコメリへ逃避行。

本当に、
感心するぐらいコメリに通うともまる。
もちろん、
店員さんとも顔見知り。

何がそんなにおもしろいのか、
新しく巨大になった黒部のコメリに1回も行った事がない私には、
本当に理解できません・・・。

連休明け、
今日の黒部はそれ程暑くはないんですが、
きちんとした断熱が施されていない車庫の2階にある我が家は、
夏はビックリするくらい、
蓄熱するんです!
えぇぇ、それはもう、
蓄熱式暖房機のようです!!

だったら冬は良さそうなもんですが、
冬は冬で断熱されてませんからね、
蓄熱式暖房機も一切稼働しません(笑)。
おまけに、
すきま風も容赦なくビュービュー入ってきます。

外での農作業だけが大変なように思われがちですが、
実は、
パソコンの前でじっと座っている私も、
かなり過酷な環境で仕事していますっ!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●Polepole Jazz Nightのお知らせ

アットホームな雰囲気で、
ビール片手にジャズを楽しみませんか?!

託児サービス(無料・要事前予約)もあるので、
お子さん連れの方もお気軽にどうぞ♪

日時:8月6日(月曜日)
場所:黒部市国際文化センター・コラーレ(マルチホール)
開場19:00 開園19:30
チケット3000円
コラーレやポレポレ・ジャンボリー、アイルでお買い求めいただけます。

詳しくは、
こちらの記事をどうぞ★