早いものでもう、
6月も終わり。
雨、
全然降らないまま7月に入ろうとしています。
雨が降らなかったおかげなのか、
庭の大改造も順調に進み、
その2がもう遠い過去のように思えるくらい、
立派な新しい車庫が完成しました!
今までは、
道路に面していた3台分の車庫(写真左の白い建物)に自家用車を入れていましたが、
これからはこちらの、
庭にある車庫を利用します。
車庫は、
見た目も重視して、
長持ちする木造を選択。
まだまだ新しいのでなじんでいませんが、
これからきっと、
良い味わいをかもしながら古びていくんだと思います。
楽しみ。
cocoは屋根に上るはしごを取り付けて、
屋根の上から滑り台で滑れるようにしてほしい!
とか、
車庫の中にブランコを作ってほしい!
とか、
車庫に壁をつけてロッククライミングできるようにしてほしい!
とか、
そんな夢みたいなお話しをしています。
でも、
それもかなり楽しそうだねぇ~。
昨晩、
現場の責任者の方が、
庭の一部から水が漏れる個所をなおしにきてくれました。
実はこの辺り、
掘ると自然と水が湧き出てくる土地柄なので、
ちょっと心配・・・。
まぁ、それが、
各家庭の井戸だったり田んぼだったりと、
水の恵みを感じられる長所でもあるんですけどね。
どうやら、
水道管の一部からの水漏れだったようで、
ホッと安心しました★
cocoは、
工事の人が家に来てくれるのがうれしいらしく、
何故かiPhoneでビデオ撮影・・・。
大丈夫、
この後もしばらく工事の人、
毎日のように来てくれますよ~。
さぁ、今度は、
元々あった3台分の車庫の方の改装工事、
いよいよ始まります!