13:22 from web
懐中電灯よりもヘッドライトの方が使いやすいけどなあ。両手使えるし。ここ黒部でも単一電池が店頭から姿を消しているので、単四電池で動くヘッドライトは最高やよ。
13:30 from web
マグライトを持ってる人はキャンドルみたいにも使えるので、これまた便利やよ。先端部分を外してお尻の方にくっつけて縦に立てると、キャンドルのようになります。
by hamadafarm on Twitter
買占めやめよう!
被災地以外の場所で、
ガソリンはなくなり、
米・パン・麺もなくなり、
トイレットペーパーまでなくなり、
と、
ちょっと混乱した状況が続いているようです。
お米はたくさんあります!
いえ、
濱田ファームだけの話ではなく、
日本にはお米がたくさんあります!
どうぞ皆さま冷静に、
必要な分のみお買い求めください。
★発送状況
かなり時間がかかるようですが、
北海道への発送可能になりました!
———————————
平成22年産のお米の直売については、
こちらをご覧下さい。
3月15日(火)のつぶやき
17:27 from goo
お米のお届け状況について #goo_hamadafarm http://blog.goo.ne.jp/hamadafarm/e/0aae6a5ad968462d2bbf724365bc9843
23:49 from web
自分たちに出来る事は、何か。富山県の災害支援物資あっせんについて問い合わせて、お米の支援が可能であることを登録しておきました。http://www.pref.toyama.jp/sections/1001/201103eq/files/0314-7.pdf
by hamadafarm on Twitter
お米のお届け状況について
昨日に引き続き、
本日もお米のご注文をたくさんいただきました。
どのお客様も、
不要な買いだめではなく、
この状況にただただ、
困っていらっしゃるご様子でした。
また東北方面からもご注文いただきましたが、
現段階ではいつお届けできるかわからない状況です。
ご希望にそえず本当に心苦しく思っております・・・・。
本日15日15:00現在、
佐川急便の集荷・配達状況は以下の通りです。
●北海道
発送できません。
ただし航空便での発送は可能です。
料金については濱田ファームまでお問い合わせ下さい。
●青森県、秋田県、岩手県、
宮城県、山形県、福島県、
発送できません。
●茨城県
お客さまによる、
営業店でのお荷物のお引き取りは可能です。
お荷物を受け取りに営業店へお越しの際は、
お客さまの確認ができる書類(免許証、保険証等)、
および印鑑が必要になります。
●東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・山梨県
時間帯指定サービス、再開いたしました。
ただし、
依然として荷物遅延などの可能性がある事をご理解ください。
————————–
平成22年産のお米の直売について詳しくは、
こちらをご覧いただきたいのですが、
ご注文の際、
お名前
郵便番号とご住所
お電話番号・ファックス番号(ファックスでご注文の場合)
お米の種類(こだわり・減農薬)とご希望のkg数
玄米又は精米(精米の場合は米ぬか分1割重さが減ります)
お支払い(振込み・代金引換)のご希望
以上を必ずお知らせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
3月14日(月)のつぶやき
09:10 from web
おはようございます。濱田ファームは通常営業しております。
連日の報道に愕然としておりますが、私たちの出来る事をしていきたいと考えています。被災地の皆さん、応援しています。
13:16 from goo
お米発送してます! #goo_hamadafarm http://bit.ly/fNAwlO
21:20 from web
首都圏ではお米が手に入らない地域があるらしい。濱田ファームでも集配時間直前まで注文が入って急いで準備した荷物があったよ。お米ならなんとかします、という気持ち。
by hamadafarm on Twitter