富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

大口配達・・・・。

2010年10月14日 4:20 PM

本当は、
今日は麦の種まきをするために田んぼを起こす予定だったんだけれど、
ともまるの腰の調子がやっぱりいまひとつで・・・。

トラクター作業って実は、
いちばん腰にくるんだって。
トラクター後部についている作業機の動きを確認する為、
後ろを見ながら微妙な振動の中で同じ体勢でずっとずっと乗るのは、
ものすご~く腰に負担がかかるようです。
もちろん!
腰痛体操もするし腰ベルトも装着してるんだけれど、
それでもダメみたいです・・・・。

 

ともまるの腰がダメなので、
今日の大口配達(30kg×23袋)は、
このワタクシが担当させていただきました!!!

まずは、
フォークリフトで米を移動移動。
フォークリフトくらいは動かせるともまる。
よかった、
さすがのこのワタクシも、
フォークリフトの運転は苦手で・・・・。

 

米を用意したら、
米袋に表示する記載事項をカキカキ。
これ、
きっちり法律で定められていて、
間違った表示をするとお上からダメだしされます。
当たり前か。

  

そしてひたすら、
米を積みなおす。
よっこらしょ、
よっこらしょっと。

30kgの米袋は、
そのまま素手で持つとツルツル滑るわハンドリング悪いわで、
かなり重たく感じるし持ちづらいんですが、
ご覧のように滑らないボチボチ付きの軍手でガシッと持てば、
けっこういけます!

 
でもやっぱり重たいけれどね・・・。
ワタクシぐったり。

でもここからが本番!
お客様のお宅へ配達配達!!
 

軽トラの荷台にフォークリフトで積みなおして、
ブイ~ンと直行。

その後のワタクシの死闘は、
あまりにもすさまじく写真はなし(笑)。

そうそう、
ともまるは腰が痛いけれど、
ワタクシすっかり忘れてたけれど右ひざを捻挫していて、
ヨチヨチ歩きだったんだ。

がんばったぞ私!
えらかったぞ私!
ボーナスよろしく、ともまる~

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

 

麦の準備はかどらず・・・・

2010年10月13日 11:06 PM

今週は、
転作の麦の週間にしようと思っていたのに・・・・。

昨日は土壌改良剤を田んぼに播き、
今日は種の消毒をして、
明日は田んぼの耕起と播種(はしゅ=種まき)をして、
さらには週末小麦(自家用)までやっつけちゃおうとしてたのに・・・・。

なのになのに。

昨日からともまる、
腰を痛めてほとんど役に立たない状態。
ぎっくり腰とかではなくって、
じわじわ、じわじわ痛みがやってきて、
そして動けなくなるという症状。

忙しかったり、
農機具にずっと乗り続けていたり、
重い米袋を毎日毎日持っていたり、
で、
腰に負担がかかってたんだよね。

実はもともと腰に悩みを抱えていたともまる。
数年前にもこれに似た症状がありました。
病院に行ったけれど、
腰ってイマイチこれ!といった処置がないようで。
安静に。
って言われても!
今日はこれ、明日はあれ、しなくちゃいけないんだよー!
ってな状態なわけで。

 

何だか天体望遠鏡に見えるのは私だけ?!
これ、
丸い桶に種を入れて、
グルグル混ぜながら消毒剤を入れて種をコーティングする機械。
もちろん借り物。

ここでおさらい!
濱田ファームはMHK会所属です!

M=もらう
H=ひろう
K=かりる

何とか麦の種を消毒はできたけれど、
さてともまる、
明日トラクターに乗れるんだろうか・・・・。
かなり不安。
しかも大口のお米配達もあるし・・・・。
30kgばかり23袋。
やっぱりか弱い私がやるしかない?!
ぎゃぁ~、
どうしよぉ~(号泣)。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

工事中です・・・・。

2010年10月11日 11:37 PM

寝耳に水とはまさにこの事!
10月に入って突然、
目の前の道路の融雪パイプの工事が始まりました!

 

けっこう車通りが多い道路で、
通勤から観光の車までいろんな人が通る道路。
それが、
ご覧のような状態で進入禁止になってしまいました・・・。

ま、
迂回できる道路が山側にも海側にもそれぞれあるので、
それ程問題ではないんですが、
何もこの、
米農家にとってはかきいれ時の10月に入ってからやらなくても・・・(苦笑)。

進入禁止にはなっていますが、
もちろんこの道路に面した家の車は入れますし、
その家に用事がある車も入れるんです。
が、
けっこうガードが固いのも事実で・・・・。

お米を買いに来られるお客様への案内が、
けっこう難しい状況で困ってます。
何より、
飛び入りのお客様がまったく来なくなってしまったのが痛い・・・。

家の2階から見下ろしてみた図。

普段はビュンビュン車が通ってうるさいくらいですが、
今はほとんど通る車なし。
代わりに、
ご覧のような重機がうじゃうじゃいて、
道路をガガガーッとすさまじい爆音を立てながら掘ってます。

困っている私たちの気持ちを知らないcoco様。
何故かショベルカー大好きなので(なぜだ?!)、
狂喜乱舞してその様子を家から見てました。
良かったねぇ。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
何とこの工事、
11月末までこの地区で続く予定です。
各交差点は進入禁止の看板と、
誘導するガードマンの方が立ちはだかってはおりますが、
濱田ファームに用事があるのジェスチャーか一言で、
車は通れるようになっています。
(時間帯によって難しい場合もあるようですが・・・汗)。

ご理解いただけますようお願いいたします。

———————————–

平成22年産の新米の直売については、
こちらをご覧ください。

フレコン出荷

2010年10月10日 10:55 PM

世間はまたまた!
3連休みたいですね~。
いいな~、
うらやましいな~。
秋の行楽シーズン、
イベントもいっぱいですもんね~。

濱田ファームは、
残念ながらまだまだ一息つけるほど余裕がありません・・・・。
籾摺り、
大量に残ってますから・・・・(泣)。

せこせこ・ちまちま、
籾摺りやって30kgの袋詰めなんてやってたら、
ゴールがなかなか見えてこないので、
ここはど~んと!
フレコンで出荷!

 

いやぁ♪
フレコン最高♪
楽チン楽チン♪♪

しかーも!
農協さんへの出荷分のこのお米、
さらに楽して乾燥調製も丸投げ(笑)。

いや、
その分お金はかかるんですが、
でももうこの際、
背に腹は変えられないってことで。

ある程度のところまで乾燥させたら、
後は乾燥所にお任せ。
そのまま農協さんへ出荷までしてもらっちゃいます、
うふふ。

フレコン出荷は、
もう既に大きな農家さんの主流になりつつあります。
そうやっぱり、
30kgの袋詰めは大変だし効率悪いので。

うちもいつかは、
全量フレコン取りっていう日がやってくる、
かもしれない。

おじーちゃんになっても米作りを続けるには、
それしかないのかな。
いや、
おじーちゃんになったら、
跡取りという道を全く考えていない濱田ファームは、
米作りをやめている、
かもしれない。
さぁ、どうだろう・・・?

今後の展開、
楽しみ楽しみ。

———————————

 

 

平成22年産・新米の直売については、

こちらをご覧下さい。

 

まだまだ籾摺りっ!

2010年10月9日 5:12 PM

今週は、
作業所にこもっての籾摺り週間!
連休最終日までに何とか籾摺りを終わらせようと思ったけれど、
とーてー無理でした・・・。

っていうか、
1日ずっと籾摺りだけをしていれば終わったんだろうけれど、
新米お届けも相変わらずあるし(ありがたい!)、
あっちこっちから電話がかかってくるし、
来客はあるし、
トラブルもあってかけまわらなくちゃいけないだし、
で、
今日なんて籾摺りできた時間なんてわずか1時間くらいだったかも・・・・。
ヤバイ・・・・。

今日は籾摺りに適したせっかくの(?)雨だったんだけれど、
昨日はご覧のような晴れ!
昨日の方がなんだかんだと籾摺りはかどったなぁ。

籾摺り作業をしている時、
作業所の壁際の籾殻置き場は、
こんな感じになっています。

 

籾摺り機から直結している排出パイプを通って、
ご覧のように籾殻がプワーと出てくる!
籾殻もすごいけれど、
とにかく埃が辛い!
見てるだけでかゆくなってきます(苦笑)。

 

籾殻がある程度たまったら、
先日ご紹介したように田んぼに捨てる場合もありますが、
今はご覧のように堆肥を作成中。

籾殻と米ぬかと水と微生物とを混ぜて、
自家製堆肥を作ります。

 

さてさて作業所の中では、
ともまるが必至に玄米の袋詰め作業中。

頭にヘッドライト?!
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
うちの作業所ってちょっぴり暗いんです。
外が暗いとなおさら。
なのでヘッドライト。
かなりの優れものです。

そして腕にはラジオ(時々iPod)。
ノリノリの音楽でイケイケでやります!

 

30kgづつ袋詰め。
そしてパレットに積み上げていきます。
(簡単にフレコン詰めもやってます)

しかし。
誰が米の単位を30kgって決めたんでしょう。
いやね、
もちろん持てますよ。
か弱いワタシだってエイヤーって持ってるもん。

でもはっきりいって、
重い。
っていうか、
ハンドリング悪い。
お客様の車に乗せるときとか、
箱に入れて発送するときとか。
とにかく持ちづらい、入れづらい、乗せづらい。
最悪。

なので、
いつかは30kgやめます!
ここで宣言。
歳とったらいつかは持てなくなるもんね。

米=30kgという既成概念、
もうそろそろやめよーじゃーないですかー。
とオモッテマス。