田植えのゴールが見えてきて、
あとはそこに向かって走り抜けるだけ!
なんですが、
もう、もう、集中力が完全に途切れてしまっている私。
ゴールできる気がしません・・・。
こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。
このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。
そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。
3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)
1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種( 準備編 ・ 本番編 )
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理
ですが、
最後の10:潅水と温度管理の期間が長いーーー!
田植えが終わるまで続くので、
あともう少し!
ホースで水やりしている写真となっていますが、
実際は自動潅水がメイン。
蛇口をひねると、
ミスト状の水がホースから降り注ぐシステムです。
ただ、
どうしても潅水ムラが出てしまうので、
水がいかない箇所にこうしてホースで水やりしているというわけ。
今年は苗がスクスク成長・・・・、
しすぎたような気がします。
ちょっと、
甘やかしすぎた(=温度を暖かくしすぎた)かな。
来年は、
もう少し苗の力を信じて放任したいな。
温度管理は、
原始的にこうしてビニールハウスの窓をくるくるっと、
開けたり閉めたりして調整しています。
風の向きや強さも考えながら、
特に生育の初期段階は何度も調整しにビニールハウスに通ってました。
けっこう力がいるので、
か弱い女子には辛い作業です。
その作業を水やりも含めて、
今年は娘がたくさんお手伝いしてくれました!
休校で暇というよりは、
お小遣いが目当てだった事は言うまでもありません。
でも、
毎朝ちゃんと早起きしてビニールハウスに通っている娘、
頑張てると思います!
さて、
近隣の農家さんへの販売用の苗も全て旅立っていき、
ガランとしたビニールハウス。
これ以外のハウスにまだうちの分の苗が残っていますが、
あとはミルキークイーンと黒米を残すばかりとなりました。
もうひと頑張りです!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。
●お米ご注文についてはこちらをご覧ください。→ 令和元年産のお米は完売しました!
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram