富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

バンクーバーオリンピック開幕!

2010年2月13日 9:39 PM

事故やトラブルなど、
大変だったようですが、
バンクーバーオリンピックが開幕となりました!

普通のオリンピックだったら、
それほど盛り上がる事はない濱田家ですが、
今回は私たちの故郷・カナダでのオリンピック。

ともまるは、
ビクトリア・ネルソン・バンフ他いろいろ、
1年カナダに滞在。
学校に通ったりホームステイ・ファームステイを体験。
アクロスカナダの旅行も経験済み。
最後はバンフでスキー三昧&ちょっぴり働く。

私は、
バンクーバー・カムループス・バンフ他いろいろ、
約10年カナダに滞在。
その間永住権も取得。
旅行会社でガイド・オフィススタッフとして働く。

そう、
私たち2人は今は黒部で米を作ってますが、
もともとはカナダで出会ったんです♪

だから、
バンクーバーでのオリンピックへの想いはかなり強いです。
日本選手の活躍も気になりますが、
カナダも気になる~!
モーグルやカーリングもだけれど、
やっぱり国技のアイスホッケー、
かな?!
楽しみ~♪♪♪

——————————

米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。

そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。

また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪

玄米を粉にする!

2010年2月11日 9:41 PM

去年の秋、
こんな行程を経て選別されたくず米
わかりやすい写真はこちらの記事からどうぞ。

とんでもない名前がつけられたそのお米は、
業者さんに、
これまたとんでもない値段で引き取ってもらっているんですが、
何だかあまりにももったいないので、
何かできないものかとちょこっとだけ保管していました。

その後、
何もいいアイデアが浮かばないまま数ヶ月・・・。

ようやく行動開始!
で、
家庭用の製粉機を使って粗い粉状にしてみることに。

くず米がみるみるミルに(シャレ?!)吸いこまれ・・・・

ガリガリっと、
粉になって排出!

と、
簡単に書いてしまっていますが、
家庭用の製粉機には限界が・・・・。
とにかく時間がかかるかかる!
1袋(30kg)を製粉するのに、
1時間以上はかかっちゃいました・・・・。

この粉の、
というかかなり粗いので粒状の玄米を、
一体何にするのか?!
それはまた、
後日のお楽しみに~。

——————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

●減農薬コシヒカリと黒米は完売となりました、ありがとうございました!(1月27日現在)

米粉、好評発売中です!

確定申告に向けて・・・・

2010年2月10日 2:37 PM

もうすぐ確定申告の季節ですね~。
それに向けて、
濱田ファームも決算書作成に四苦八苦しております・・・。

ただ単に、
収入と経費を打ち込んで利益をだすだけだったら、
これほど簡単な事はないんですが、
なかなかそーはーいかないんですね~。

まず、
補助金関係とか拠出金関係とかの仕分けが難しい。
この補助金は不課税で雑収入だとか、
いやいやこれは事業主貸しだとか、
この拠出金は仮払金にして来年度に相殺するとか、
毎年の事ながら、
頭がこんがらがる・・・。

税制も毎年コロコロ変わって、
私たちにはとてもついていけない。
今年も、
減価償却費の機械装置の耐用年数が一律7年に変更になったみたいですねぇ。
あ~あ、
また入力しなおしかぁ。
メンドクサイなぁ。

自分達の力で何とかしようとしても、
そこにはちょっと高い壁があるので、
各種講習会や無料で税理士さんに相談できる機会には、
なるべく参加するようにしています。

昨日も、
農業簿記ソフト会社の講師さんによる決算講習会に参加。
この先も、
ちょこちょこ講習会に参加予定で、
今年もばっちりキメキメ(?)の決算書を作成しまっす!!

——————————

米作りは、
単に田植えと稲刈りだけではなく、
あまり知られていない地味な作業の積み重ねの日々です。
収穫後の土作りから、冬の農閑期、1年で最も忙しい田植えの準備、
田植え後の草刈りと草取りの日々、そしてようやく待ちわびた収穫の秋。

そんな様子をありのまま、
できるだけ細かく伝えたい気持ちから、
このブログを更新しています。

また、より多くの方に実際の米作りの様子を知ってもらいたいと思い、
人気ブログランキングに参加しております。
米作りの様子がよくわかったぞ!という方は、
↓クリックしていただけるとうれしいです♪

休み明け、最初の仕事は・・・・

2010年2月9日 9:42 PM

毎年恒例の冬休み、
しっかりと満喫してきました~!
ありがとうございました!!!

のほほ~んと、
浮かれポンチ状態でバケーションを満喫している間、
黒部はまたまた大雪に見舞われていたようで・・・・。

場所によって違うとは思いますが、
この辺りは先日の大雪よりもすごかったようです。

冬休み最終日の8日、
お昼前には黒部に戻ってきたんですが、
至るところでそのつめ跡を垣間見る事ができました。
あちゃ~、
これはさぞかし除雪大変だったろうなぁ・・・。

肉体的にはもちろん、
精神的にもかなり辛い作業です、
除雪は。

2月初めには東京でも積雪があったようで、
ものすごいニュースになってましたが、
あれを見ていると、
軽く怒りを覚えるくらいです(笑)。

家の周辺は、
既にともパパ・ともママの手できれいに除雪されていましたが、
手付かず状態だった作業所の除雪、
休み最終日の午後に早速とりかかりました!
またどこかが壊れたら嫌ですから~。

今回は、
いつでもすぐに出せるようにトラクターを用意していた事、
雪がけっこうとけていた事、
もあって、
ラクラク除雪となりました♪

翌日からの仕事はじめに備えて、
しっかりと除雪除雪!
とりあえずは、
車1台分が通れる道を作って完了!

その脇では・・・・
日本のハワイ(???)からこの日戻ったばかりのcoco様が、
早速雪国で雪遊び、
です。

小ちびちゃんの雪だるまに、
葉っぱを刺しては、
ヤッター!
と喜ぶ。
を、
永遠に繰り返す(笑)。

何がそんなにおもしろいんでしょう。

休み中、
皆様にはご迷惑をおかけして、
申し訳ありませんでした。
また、
毎年このように休みを取る事に対して、
快く理解していただける事に感謝しています。
本当にありがとうございました。

また今日から、
お仕事ガンバリマス!
ので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

とりあえずは・・・・
決算書作成から何とかしなくちゃだな・・・。
どーしよー・・・・・(泣)。

——————————

●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。

●減農薬コシヒカリと黒米は完売となりました、ありがとうございました!(1月27日現在)

米粉、好評発売中です!

日本のハワイ?!

2010年2月8日 5:47 AM


広いプールに広いお風呂。CoCoは大興奮でした!
私たちも久しぶりに童心に帰って、
スライダーなどで遊んじゃいました♪

さぁ、今日で冬休みもおしまい!
明日からまた、仕事に頑張ります!!