毎年恒例の冬休み、
しっかりと満喫してきました~!
ありがとうございました!!!
のほほ~んと、
浮かれポンチ状態でバケーションを満喫している間、
黒部はまたまた大雪に見舞われていたようで・・・・。
場所によって違うとは思いますが、
この辺りは先日の大雪よりもすごかったようです。
冬休み最終日の8日、
お昼前には黒部に戻ってきたんですが、
至るところでそのつめ跡を垣間見る事ができました。
あちゃ~、
これはさぞかし除雪大変だったろうなぁ・・・。
肉体的にはもちろん、
精神的にもかなり辛い作業です、
除雪は。
2月初めには東京でも積雪があったようで、
ものすごいニュースになってましたが、
あれを見ていると、
軽く怒りを覚えるくらいです(笑)。

家の周辺は、
既にともパパ・ともママの手できれいに除雪されていましたが、
手付かず状態だった作業所の除雪、
休み最終日の午後に早速とりかかりました!
またどこかが壊れたら嫌ですから~。

今回は、
いつでもすぐに出せるようにトラクターを用意していた事、
雪がけっこうとけていた事、
もあって、
ラクラク除雪となりました♪

翌日からの仕事はじめに備えて、
しっかりと除雪除雪!
とりあえずは、
車1台分が通れる道を作って完了!
その脇では・・・・
日本のハワイ(???)からこの日戻ったばかりのcoco様が、
早速雪国で雪遊び、
です。

小ちびちゃんの雪だるまに、
葉っぱを刺しては、
ヤッター!
と喜ぶ。
を、
永遠に繰り返す(笑)。
何がそんなにおもしろいんでしょう。

休み中、
皆様にはご迷惑をおかけして、
申し訳ありませんでした。
また、
毎年このように休みを取る事に対して、
快く理解していただける事に感謝しています。
本当にありがとうございました。
また今日から、
お仕事ガンバリマス!
ので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
とりあえずは・・・・
決算書作成から何とかしなくちゃだな・・・。
どーしよー・・・・・(泣)。
——————————
●平成21年産のお米の直売については、こちらをご覧ください。
●減農薬コシヒカリと黒米は完売となりました、ありがとうございました!(1月27日現在)
●米粉、好評発売中です!