富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

段取り8割・仕事2割?いやいや後片づけもあるよ!

2019年5月31日 10:18 AM

田植えが終わってのんびりしたい!
ところですが、
仕事は山のように積もり積もっています(笑)!!

田植えの間、
全くできていなかった草刈りもしなくちゃだし、
除草剤を1回しかまいていない田んぼは既に、
目に見えないような草の赤ちゃんがピヨピヨ生えてきていて、
除草機ではいらなくちゃいけないし、
散乱しまくっているビニールハウスも片付けなくちゃいけないし、
田植え機もそのまんま放置してるし。

何より、
家族で一日ゆっくり休みを過ごさなくちゃいけないし!!!
というわけで、
濱田ファームこの週末は3連休です♪
どうぞよろしくお願い致します。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

ビニールハウスの前にテントを建てて、
爆音でラジオを聞いて、
何やらご機嫌に作業をしている2人を発見!

1人はもちろん、ともまる。
もう1人は、
この春ずっと濱田ファームの作業を支えてくれた店チョー(無職w)。

あ、いえ、目線、いらないっすから!

カメラを向けると絶対にカメラ目線になる店チョーですが、
この秋から自身がずっと温めてきたプロジェクトが始動するようですよ。
楽しみです!

今はその為にせっせとアルバイト中。
しっかり働いてもらいます!

これ、
田植えに必要な苗を育てていた苗箱(なえばこ)という、
長方形のプラスチックの箱です。

田植え後、
土で汚れている上に根っこがこびりついている状態だったものを、
綺麗に洗っています。

とにかくすごい根っこで、
いかに苗の根張りがすごいかが想像できます。

まるでラーメンの水切りのよう(笑)。

あらあらっとブラシで根っこを落としたら、

苗箱洗い専用の機械にかけて、
仕上げ洗い。

当然ですが、
この機会は苗箱しか洗えません!
汎用性が全くない農機具の筆頭かもしれません(笑)。

また来年まで使われる事がない苗箱。
でも、
苗箱がないと苗を育てられないわけで、
大事な資材でもあります。

大切に使って、
しっかり管理して、
また来年の田植えの時に活躍してくれますように。

何事も、
段取り8割・仕事2割と言われるくらい段取りが大事ですが、
後片づけもとっても重要。

我が家は、
段取り7割・仕事2割・後片づけ1割、
いや、後片づけも2割くらいかな、
そうすると仕事1割になるなぁ、
むむむ、困った・・・。

まー、それくらい後片づけを大事に考えて、
作業しています!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

 

 

おせ植えはテデウエール!

2019年5月21日 2:38 PM

初夏のような暑さが続いてた黒部ですが、
昨晩の雨で少し落ち着きました。

久しぶりの雨で、
田んぼの水管理も少しだけ楽できた朝でした!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

田植えが終わってホッと一息、
そして一息して、
すぐにまた田植え(笑)!

機械で植える田植えではなく、
テデウエール、
つまり手で植える田植え、
一般的には補植と言われていますが、
この辺りでは「おせ植え」と呼ばれている田植えです。

田植え体験というと、
まずこのテデウエールを想像される方が多いと思いますが、
おせ植えはあくまでも補植。

田植え機で植えれなかった部分を、
補助的に植えていきます。

田植え機も時々嫌になる事があるみたいで、
ちゃんと植えてってくれないんですよね(笑)。
1列まるまる植わってないとか、
そんな部分だけをちょちょちょいっと補植します。

コツは、
頑張りすぎないこと!

田んぼに入ると、
あっ、あそこも、あっ、あっちも、と、
どんどん田んぼの真ん中に誘導されます(笑)。
なかなか野に上がってこれなくなるので、
頑張らない適当な気持ちが大事です。

田植えから10日間くらいたった田んぼ。

そろそろ、
田んぼに根が張りはじめて、
ピンッ!としてきましたよ。

今年は、
田植え時期からずっとお天気に恵まれているので、
生育がものすごくいいです!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

田植え終わりましたー!!!

2019年5月17日 10:22 AM

今年は本当に苦しく感じました。

毎年の事ですが、
3月中旬から休みなしで田植えのゴール目指して駆け抜けるので、
途中で気持ちが折れそうになるんです。

いや、
私はポッキリ折れて毎年必ず途中で脱落してしまうんですが、
ともまるはそういうわけにはいきません。

だから本当に本当に苦しいんですが、
今年は例年以上に苦しい年となりました。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

どうして今年はこんなに苦しかったんだろう。

面積が増えたわけでも、
去年から何かを大きく変えたわけでもない。

米農家になった頃は、
本当に右も左もわからなくて、
特に育苗についてはノイローゼになりそうなくらい悩んだりした事もあって、
その頃は本当に大変だった。
でも、
苦しくはなかった、かな。

それから数年して、
だいぶ米農家らしくなってきたつもりだった。
田植えの事もわかったようになってきた気がするし、
育苗のノウハウも私たちなりにつかみかけてきた。

一昨年くらいまでは、
気持ちにも余裕が出てきて、
大変とはいえ楽になったような気がしてたんだけど。

去年くらいから、
ガクッと体力が落ちたからかもしれない。

気持ちに余裕はあるのに、
身体がついていかないから、
とにかく疲れる。
とにかく辛い。

私たちも50が迫ってきた。
若い頃と同じようにはいかない。
経験は積み重ねてきたけれど、
何かを失いつつあるんだ。

それをしっかり認識して、
また来年の米作りに繋げていかなくては。
そう思わされた、
今年の田植えでした。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

無農薬の田んぼは紙マルチ田植えで!

2019年5月9日 2:57 PM

そろそろ集中力が途切れがちな田植え中盤。
でも、
お天気がいいので作業自体はスムーズです!

時々田植え機がヘソを曲げて、
あっちやらこっちやらが壊れたりもしていますが、
何とか植えています!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

今日は、
とっても普通じゃない田植えの様子をお伝えしたいと思います。
その名も、
紙マルチ田植えー!!

紙マルチ田植え

この黒いグルグルが紙マルチ。
田んぼに敷き詰めながら苗を植えていきます。

紙マルチは、
雑草をしっかりと抑えてくれつつ、
2カ月くらいで土に還っていくという優れもの。

無農薬栽培でお米を作る場合、
最大の敵は雑草です。

テデトール(手で雑草を取る)ではとても追いつかない上に、
広い広い田んぼでは効率的とはいえません。
テデトールする時間や人件費をきちんと上乗せしてお米代を考えると、
とつてもない価格になりそうです(笑)。

そこで農家は、
その風土に合った方法で草を抑えよう、
いや、
抑える事はなかなかできないので、
共存していこうとするわけですが、
我が家の場合はこの紙マルチという方法を選択しています。

合鴨農法や不耕起栽培などはよく知られていますし、
米ぬかや除草機などなど、
いろんな方法を試してみましたが、
今はこの紙マルチに落ち着いています。

しっかり草を抑えてくれるし、
土にも還る素晴らしい紙マルチなんですが、
その田植えには専用の田植え機が必要です。

これが、
紙マルチ田植えの大きな欠点。
通常の田植え機とは別に、
高価な農機具をもう一台そろえなくてはいけません。

しかーも!
6条植え(苗を6列づつ植える田植え機)なんですよね。

我が家の普通の田植え機は8条ですが、
6条と8条、
たった2条の違いですが、
田植えをする時には大きな違いになります。

ちょっと専門的になりますが、
外周2周回らないといけないので、
それだけ時間がかかる、
というわけ。

さらに、
この紙マルチの交換が大きな時間ロスになります。

紙マルチは無限ロールではないので、
いつどこで切れるかわかりません。
それが、
広い広い田んぼの真ん中だったりすると、
目も当てられません(笑)。

誰か1人が、
ぬかるむ田んぼの中をズボズボ歩いていき、
重い上に長い紙マルチのロールを、
田植え機にセットしなくてはいけないのです。

そしてこの紙マルチが、
これまたよく切れる(笑)!

交換して田植えしたと思ったら、
すぐに交換を知らせるピーピーピーという音が田んぼに鳴り響きます(笑)。

田植えはリズムが大事なんですが、
この紙マルチ田植えはリズムの取りようがありません。
だから、
通常の田植えの2倍から3倍の時間がかかるし、
人手も通常より1人多く必要だし、
何より紙マルチそのものが高価。

ですが、
その後のテデトールの手間や、
雑草を確実に抑えてくれる事を考えると、
今のところ我が家の田んぼでは、
無農薬栽培ではこれ1択です。

数年前にこれを取り入れた時は、
紙マルチ田植えそのものに、
ともまるもお手伝いの方も慣れていなかったので、
かなり四苦八苦していました。

メーカーの方も、
心配そうな顔で手伝いにきてくれていたっけ。

それが今では!
紙マルチがめくれたりあおられたりする心配がある強風の日でも、
かなりスムーズに植えられるようになりましたよ♪

とっても普通じゃない紙マルチ田植えの田んぼ、
ご近所の方はどうぞ、
興味を持って見てみてくださいね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●お米のご注文についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram

5月KAYADOフリー・kurobe COFFEE STANDのお知らせ

2019年5月8日 4:58 PM

毎月第2日曜日、
黒部市パッシブタウンで開催されている、
地域交流イベントのKAYADOフリー。
5月は12日(日)開催です。

新緑薫る気持ちのいい季節。
ハナミズキやオオデマリが見ごろを迎える緑豊かなパッシブタウン、
イベントをたくさんご用意してお待ちしています!

濱田ファームは、
開始当初から実行委員として、
このイベントに関わっています。

今回は田植えと日程がかぶっているため参加できませんが、
当日はいいお天気の予報ですよ♪

●kurobe COFFEE STAND
県内外からこだわりのコーヒー店が集結!

知れば知るほどハマるコーヒーの世界、
もっとコーヒーが好きになる一日。
気になるコーヒーをおトクに飲める飲み比べチケット販売や、
コーヒー豆・スイーツ・フード販売、
ワークショップなど各種イベントも開催。

時間:10:00~15:00
場所:PTCCほか
出店者:
Alpaca Coffee(富山市)
CAFE HAHAHA(黒部市)
Café Bonfino(黒部市)
COFFEE KIOSK ESORA(高岡市)
COMMA, COFFEE STAND(高岡市)
Salad days coffee laboratory(東京都)
SIXTH OR THIRD COFFEE STAND(富山市)
純喫茶ツタヤ(富山市)
太陽珈琲焙煎本舗(富山市)
hazeru coffee (富山市)
FLAT COFFEE(立山町)
máni-coffee(南砺市)

●外ごはんWS

KAYADOフリーの大人気企画が復活!
今回は「くまの豆富店」さんの豆富を使い、
ダッチオーブンでとうふドーナツを作ります。
コーヒーとの相性バッチリですよ。

時間:11:30~12:30
場所:センターコモン
参加費:1,000円
定員:8名

※事前申込制
※小学生未満は保護者同伴

●花の日ナチュラルフラワーアレンジWS

5月12日は母の日。
身近な野の花やフレッシュなハーブをとりいれて、
ナチュラル感たっぷりの優しいアレンジメントを作ってみませんか。
花職人emigreenmoonさんが、
楽しく優しくレクチャーしてくれるので、
お子様でも作成できます!

時間:13:00~14:30
場所:PTCC
参加費:3,000円
定員:10名

※事前申込制
※切花用ハサミをご持参下さい。

●簡単ハーブ&スパイス料理教室

お庭にあるハーブの使い方がわからない。
スパイスも使ってみたいけど・・・。
そんな方にオススメ!
簡単ハーブ&スパイス料理をデモンストレーション形式でお伝えします。
講師は、
ハーブコーディネーターの原 恵美さん。
軽快なトークもお楽しみください!

時間:10:30~12:00
場所:PTCC
参加費:2,500円
定員:10名

※事前申込制

●ふらっとマルシェ
4月から再開したマルシェ。
5月からは装い新たに、
市内外からも多くの出店者さんに来ていただきます。

今月の新規出店者さんは、
古本いるふさん
herbarium salon shareさん

時間:10:」00~15:00
場所:ストリートモール

●ノルディックウォーキング教室

クロスカントリースキーチームの、
夏場のトレーニングとして始まったノルディックウォーキングは、
全身を使った「有酸素運動」。
ウォーキングがマンネリ気味となっている方にぴったりです。
普通のウォーキングよりも体力づくり、
スタミナアップ、
ダイエットに効果的と言われています。

専門コーチ指導の下、
パッシブタウンの緑豊かな環境の中を楽しくウォーキングしてみませんか♪

ポールをお持ちでない方も、
無料レンタルがありますのでお気軽にどうぞ。

講師:古澤京子さん(スコールチーフトレーナー)
時間:9:30~10:45
※開始時間にご注意ください。
場所:センターコモン
定員:先着20名
参加費:無料

※事前申込制
※雨天中止
※専用ポールの無料レンタルを希望される方は、
その旨を記載ください。

●あおぞらフィットネス

〈パワーヨガ〉
ヨガのポーズを呼吸に合わせて
一連の流れで全身の筋肉を動かしていきます。
筋力のみならず柔軟性、バランス感覚を総合的にトレーニングします。

〈ボディバランス〉
ヨガ、太極拳、ピラティスなどを組み合わせて、
呼吸とカラダを感じながら音楽にのせて行なうプログラムです。

時間:パワーヨガ 10:30~11:30
時間:ボディバランス 14:00~15:00
場所センターコモン
店員:各回先着15名
参加費:無料

※当日受付
※今月より当日受付となりました。

●モデルルーム見学会
5月からは内容リニューアル!

10:00~12:00は、
インフォセンターを開放、
専門スタッフがパッシブタウンの仕組みなどをわかりやすく説明します。
定員:なし
参加費:無料

14:00~14:45は、
普段は一般公開していないモデルルームを見学できるツアーです。
定員:15名
参加費:無料
※当日受付

●駄菓子きまぐれ屋

ときに雑貨屋、ときに工作教室、
とりあえず駄菓子屋です。
ちびっ子のためのテント小屋。

時間:10:00~15:00
場所:PTCC前広場・他

———————————————————-
イベント詳細はHPをどうぞ♪
https://kayado-f.net/