富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

お米はヒンヤリした所がお好き?

2017年10月11日 4:42 PM

今シーズン初の東京でのマルシェ、
そしてファーマーズマーケットは、
たくさんの方に来ていただいて大盛況でした!
ありがとうございました!!

また改めてレポートをアップしたいと思いますが、
その前に。
まだまだ!
まだまだまだまだまだ!!

新米お届けが止まらず。
それに追われた日々を送っていて、
すぐに保冷倉庫からお米がなくなっていって、
てんやわんやしてます(汗)!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

こちら、
我が家の保冷倉庫です。
事務所の横に作っていただいた、
特別仕様。

お米は、
保管に適した温度・湿度があります。

きちんと管理すれば何年でも保管できますが、
逆にそうでないと、
食味が落ちたり、
虫が出やすい状態になったり、
カビが生えたりします。

だから、
細心の注意を払って、
お米を管理しています。

米袋やフレコンに入った玄米を、
保冷倉庫に搬入して、

ようやく精米できる状態に。

我が家は、
精米器も保冷倉庫に入れてしまっています。
これで、
虫の心配が最小限に抑えられるというわけ。

業務用の精米機は、
休むことなく何時間もガンガン働かされています。
ありがとう!
助かってるよー!!

精米して、
袋詰めして、
梱包して。

そうしてようやく、
皆さまの元へお届けできる状態に。

来る日も来る日も、
この作業を繰り返しています。

我が家の保冷倉庫は、
ある程度の大きさがあるとはいえ、
1年分のお米を保管するにはちょっと小さすぎます。

なので、
近くの超巨大な保冷倉庫にお願いして、
保管してもらっています。

この中には、
そりゃーもー!
農家もビックリするくらいの、
すさまじい量のお米が入ってます!

ね(笑)?

すごいでしょ?

この巨大な保冷倉庫から、
うちのお米を探して、
ちょこちょこ我が家の小さな保冷倉庫へ搬入しては、
精米して出荷。

そんな日々、
まだまだ続きそうです!
頑張ります!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米(10月からお届け予定)についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

実りたわわに秋のマルシェ@A-Port出店レポート

2017年10月6日 3:48 PM

いよいよ今週末は、
今年29年産の新米を携えての、
はじめての東京でのマルシェとファーマーズマーケット。

今バタバタと準備していますが、
今晩は早めに寝て、
明日の朝??
2時半くらいに出発する予定です!

あっ、
マルシェ出店情報は、
こちらからどうぞ♪

土曜日はちょっとお天気が荒れそうですが、
ヒルズマルシェが開催される六本木アークヒルズのカラヤン広場は、
屋根があるから大丈夫。

そして、
駐車場無料サービスもあるので、
車が便利です!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

マルシェのネタが続きますが、
今日は、
先日出店した「実りたわわに秋のマルシェ@A-Port」の様子をお伝えしたいと思います。

この日は、
朝3時起きで試食用のおむすびを用意して、
日の出とともに出発!

会場のA-Portは、
既にたくさんのスタッフの方や他の出店者さんが、
準備に励んでいました。

いつも思うのですが、
こういうイベントの時に陰でいっぱい動いていただいているスタッフの方には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、
私たちも準備ばっちり整いました!

試食のおむすびは4種類。
白米・玄米・赤米・黒米。

因みに、
人気だったのは玄米と黒米。
皆さんに喜んでいただけたようで、
早起きしてにぎった甲斐がありました!

お米も準備万端。
こちらも、
たくさんの方に手に取っていただきましたよー。

そして!
今やA-Portマルシェ名物(笑)?
となったオープン待ちの行列。

今回で3回目のA-Portマルシェですが、
回を追うごとに行列が長くなっている気がします。

そしてオープンと同時に、
皆さんそれぞれお目当てのお店へ!

外も中も、
それはそれはすごい人で、
熱気むんむん。

富山で人気のある方ばかりの出店なので、
お料理はどれも美味しそうだし、
お花は綺麗だし、
蜂蜜やハーブティー等は見ているだけで癒されます。

そして、
あっという間に次から次へと完売のお店続出。
早いとオープンして30分で完売!
というお店もありましたよー。

でも、
濱田ファームは安定の(笑)?
終わるまで完売する事なく、
よく言えば、
いつ来ていただいても安心の品ぞろえ(笑)?
で、
お客様一人一人とゆっくり会話をさせていただきました。

その中のお一人には、
マルシェ翌日にお電話をいただき、
玄米がすごく美味しかった!
今すぐ黒部に買いに行きたい!!
と、
本当に黒部まで来ていただいた方もいらっしゃいました。

こういうのこそが、
マルシェの醍醐味。
嬉しいです!

うちの看板娘は、
A-Portの看板犬ももこと一緒に遊んでばかり(笑)。

2人とも、
とっても楽しそうにマルシェで過ごしていたのが、
見ていて微笑ましかったです。

主催の清水工務店さんが、
「A-Portからたくさんの笑顔が生まれて幸せな1日でした」
とおっしゃていたのが印象的だったのですが、
まさに!!

私たちも、
たくさんの笑顔に包まれて、
本当に楽しく幸せなマルシェとなりました?

※A-portさんからお借りした写真を何枚か、
使わせていただいています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米(10月からお届け予定)についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

全国の皆様へ新米をお届けしていますっ!!!

2017年10月3日 11:36 AM

新米お届け週間を迎えています!

10月1日からスタートした新米のお届け、
もう既にお手元に届いた方もいらっしゃるかもしれません。

まだの方、
もう少々お待ちくださいませ~。
引き続き頑張って、
精米・梱包・発送・配達しますっ!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

全国のお客様、
それはここ何年もずっと変わらぬご注文をいただいている方だったり、
またネット上で我が家のサイトを見つけて初めてお問い合わせいただく方だったり、
ご近所のおばあちゃんから、
お久しぶりに顔を見せに来ていただいた方まで、、
いろんなお客様がいらっしゃいます。

皆さんに米を楽しみにしていただいているので、
私もできる限り迅速に!
髪の毛振り乱しながら!!
事務所を段ボールに占拠されつつ!!!
頑張って、
でも嬉しい気持ちでいっぱいで対応しています。

お米と一緒に、
稲穂を添えたり、
ご贈答用にはお米の案内を入れたり。

受けとっていただく方に、
喜んでいただけるよう

毎日まいにち、
梱包作業をしています。

今日も、
たくさんのお米が全国へ旅立っていきます。

既に、
「今年の新米もおいしかった!」との声も届いているので、
近いうちにお客様の声としてご紹介したいと思います。

ご近所の方には配達にお伺いしていますが、
(立野・生地地区限定で夕方18時以降19時くらいまで)
全国の方へのお届けは、
佐川急便さんにお任せしています。

日本の宅配サービスは本当にすごい!
と、
海外で暮らした経験があると、
痛切に感じます。

カナダに10年暮らした私にはもう、
神がかっているとしか思えないくらい(笑)。
いや、
ちゃんと届くと驚くくらいの国だったので(笑)。

因みにカナダは、
時間帯指定なんてものはなかったし、
(そもそも国土が広すぎて無理か)
再配達なんてサービスはありえなかった。
(最寄りの集荷場まで130km走って自分で取りに行く・笑)

ここ最近、
運送業界の問題が大きく報道されるようになり、
お客様への理解も進みました。

日付・時間帯指定はできるだけご希望に添えるように、
私たちも努力していますが、
道路状況や天候によりお届けが遅れる可能性がある事を、
ご理解いただければ幸いです。

今日も全国へお米が旅立っていきます!
楽しみに新米をお待ちいただいている方に、
ちゃんと届きますように☆

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米(10月からお届け予定)についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

詳細レポート!これが農産物検査だ!!

2017年9月28日 4:49 PM

昨日は半袖でちょうど良かったのに、
今日は上着を着ても寒いくらい。

山の上はもうすっかり紅葉の季節を迎えているようですが、
(富山県民の誇りである立山は、今が見ごろ)
少しづつ秋が深まっている気配を感じています。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き手、
濱田律子です。

あっ、
どうぞ逃げないで!

決してこれでブスっと!
ブスブスブスッと!!
刺したりしませんからっ!!!

あっ、
言い忘れてました、、
わたくし、
これでも農産物検査員なんです。

数年前にこの資格を取得しました。
よくわからないまま1等2等など格付けされるのに疑問を感じ、
検査そのものを知りたい、
もっとお米の世界を勉強したい、
そういう思いからです。

決して決して、
この穀刺(こくさし)でブスッと刺しまくりたいという、
そんな不純な動機からではありません(笑)。

稲刈りが終わって、
まだまだ乾燥調製作業は残っていますが、
新米お届けの期限がもうギリギリなので、
とりあえず今あるだけのお米の農産物検査をしました!

農産物検査、
それは、
泣く子も黙る(?)いわゆる等級検査の事。

お米を外観から判断して、
1等や2等など格付けする検査として知られていますが、
実際にはそれだけでなく、
量目(重さ)
荷造り及び包装(米袋やフレコン)、
水分含有率
被害粒の混入率・形質・などのお米の質
を検査します。

その上で、
産年(今年だったら29年産)
産地
銘柄(コシヒカリなど)を証明する事、
それが農産物検査です。

つまり、
この検査を受けないと、
29年産の富山県のコシヒカリです!
って表示できないのです。

お米はどれだけ消費量が減ったとしても、
やっぱり日本人の主食。
食料を管理する意味で、
法律でいろいろ厳しく規制されているんですよ~。

というわけで、
まずは勢いよくブスブスと米袋に刺しまくります!

この、
穀刺という特殊な棒で、
袋の中のお米を抽出するんです。

よくテレビで見る光景ですが、
やってみると思いのほか力仕事。

か弱い私、
すぐに疲れちゃいます♪

刺した穀刺を引き抜くと、
あらまー、不思議!
玄米が出てきます!!

袋に穴があくので、
そこからお米がポロポロ落ちてきますが、

シールでペタリ。

お米を抽出する分、
ポロポロとお米がこぼれる分を心配される方もいらっしゃいますが、
もともと袋に入っているお米の量は、
表示されている重さよりも重いので(その重さも法律で定められています)、
大丈夫です!
ご安心ください!!

抽出した玄米。

適当に抽出しているわけではなくて、
何袋検査するなら何袋から抽出する等、
これまたしっかり決められています。

お米って、
お野菜や果物のように自由に袋詰めしたり、
品種を表示したりもできないし、
そもそも作付けするにも申告が必要だったりと、
いろんな縛りがあるちょっと特殊な世界。

この、
農産物検査がその最たるものかもしれません。

いち農家でこの検査資格を持っているのは、
うちみたいな小さな農家では非常に珍しいようです。

さて等級判断。

決められた量の玄米を、
カルトンというお皿に入れて、
目視でパッ!と、
1等2等(3等とか等外という等級もあります)と判断していきます。

つまり、
人の目の力が問われる検査だったりします。

整粒(ざっくり書くときれいな粒)の割合や、
虫に食われた斑点米、
籾(もみ)や草の種などが紛れていないか、
などなどから、
うん、これは大丈夫1等と判断。

これは微妙かも、
もしかして2等・・・?
となると1粒1粒(!)ピンセットで、
これはいい粒、これは悪い粒とチェックする場合もあります。

あとは水分を量ったり。
通常だと水分量は15%前後でしょうか。

16%くらいあれば、
そりゃもー、
みずみずしくて美味しい新米になるんですが、
それだと保管には向きません。

保管中にカビでも生えてきたら大変なので、
どこまで乾燥させるかは非常に重要です。

重さもしっかり量ります!

こういう時は、
昔ながらの台秤で。

これも毎年しっかり検査を受けて、
認定を受けた秤です。

等級が確定したら、
米袋にペタペタとハンコ押し。

等級を判断するハンコたち。
三角とか×とか外マークのハンコは、
何かちょっとイヤな気分・・・(笑)?

二重丸のハンコをペタリ。
つまり1等です!

基本的に等級は食味に関係ありませんが、
農協などの業者さんに出荷する場合は、
この等級によって価格が変動するので、
農家にとっては重要だったりします。

でも、
我が家のようにほぼ全量を個人のお客様へ直売している場合は、
等級以上に、
産年・産地・銘柄の証明が大きいのです!

というわけで、
ようやくこれで、
29年産・黒部のコシヒカリやミルキークイーンを、
皆様へお届けできる準備が整いました!

既に10月5日くらいまでの出荷は、
予約でいっぱいいっぱいとなっております。
もし余裕があるようでしたら、
6日以降の出荷にしていただけると助かります!

どうぞよろしくお願い致します!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米(10月からお届け予定)についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm

お疲れ、コンバイン!

2017年9月27日 3:30 PM

稲刈りが終わって

ホッと一息つく暇はなく、
乾燥調製に稲刈りの後片づけにと、
早朝から動き回っています!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

申し遅れました、私、
このブログ「タンボマスターへの裏道」の書き書き手、
濱田律子です。

今年こそは壊れるかと思ったコンバイン、
頑張って働いてくれました!
お疲れ様!!

激闘の痕があちこちに。

まずは、
コンバインを綺麗に洗って、
掃除して。

また来年も、
働いてくれますように☆

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●新米(10月からお届け予定)についてはこちらをご覧ください。
●HP タンボマスターへの道
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●濱田ファームの日常ブログ ヒビノコト
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をInstagramで! hamadafarm