苗箱洗いの日々です。
地味にジワジワ辛い作業。
お昼ごはんをしっかり食べて乗り切りたいと思います!

田植えが終わっても、
まだまだ忙しい日々が続いています。
水管理と草刈りと、
そして恐怖の苗箱洗いと・・・・。
その様子、また改めてブログにアップしまーす。

アスパラガスの美味しい季節でもありますね♪
富山県朝日(という新潟県境の町)の、
藤田農園さんのアスパラは太いのに全くスジがなく、
ほんのり甘みを感じる絶品ですよー!

タケノコの季節もそろそろ終わり。
たくさんいただいて下茹でして、
冷蔵庫で保管していたタケノコ。
過ぎ去ろうとしている季節の恵み、
大事に味わっています。

娘が自分でデザインして自分で焼いた誕生日ケーキ!
10年前の5月5日、
子どもの日に生まれた娘さんの誕生日ケーキは、
毎年めちゃめちゃ忙しい時期なんですが、
それでも手づくりしている我が家。

ここ数年は娘が自分で作りたがるようになり、
そして今年は、
娘が自分でデザインした自分の作りたいケーキを、
ほぼ1人で作りました!