令和2年産の新米について、
たくさんのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます!
今後の台風などの天候にもよりますが、
予定では9月下旬まで稲刈りをして、
その後の乾燥調製・農産物検査(等級検査)を経て、
10月1日頃よりお届けできる予定です。
去年もそうでしたが今年も、
梅雨時の長雨や日照不足、さらに夏の猛暑など、
天候不順によるお米の品質について
ご心配のお声をたくさんいただいております。
収穫して乾燥調製をしてみないとわかりませんが、
今年は残念ながら収穫量の大幅減が予想されます(涙)。
例年よりかなり早い完売が予想されますので、
1年を通して確実にお米を確保されたい方は、
お早目のご予約をお勧めいたします。
●価格・送料ともに変更なし
お米の価格は、去年、
令和2年産から資材値上げ分を反映して値上げ予定、
とご案内しておりましたが、
変更なしです!
送料も変更なしですが、
既に配送業者さんから値上げ打診があり、
令和3年産からは確実に値上げとなります。
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
ご注文方法は以下の通りです。
1、お米の種類をお選び下さい(一覧はこちらのページ)
詳細は、
クリックしてご確認ください。
●こだわり栽培コシヒカリ
●減農薬コシヒカリ
●無農薬コシヒカリ
●ミルキークイーン
●天日干しの黒米
●無農薬コシヒカリの米粉
2、ご注文に必要な情報をお知らせください。
●お名前
●郵便番号・ご住所
●電話番号
●お米の種類とご希望のkg数
●玄米または精米(精米の場合は米ぬか分1割重さが減ります)
●お届け日(10/1~)
●時間帯(午前中・12-14・14-16・16-18・18-21時)のご希望
※発送の場合のみ
●お支払い(振込か代引き)のご希望
※初めてのご注文の方には代引きをお願いしています。
(手数料はこちらでご確認ください)
※配達・発送の日にちを指定される場合は、
余裕を持ってご連絡ください。
※無料配達は石田地区(旧JR線より海側)のみ、
夕方18時~19時くらいまで。
3、送料・お支払いについて
こちらのページをご確認ください。
4、ご注文・お問い合わせ先
以下までお気軽にどうぞ。
●電話:0765-33-4543(10:00~18:00ごろ)→ 令和2年4月から電話番号が変わりました!
●メール:info@hamadafarm.com
※農作業で留守にしている事が多い為、
留守電にお名前とお電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。
★年間予約について
新米が出る10月からの1年間に必要な量を、
濱田ファームが保冷倉庫で保管いたします。
毎年春先ごろには完売となりますが、
完売してもご予約分は保管しておりますので、
年間を通してお米をお届けできます。
お届けはお客様のご希望で、
定期的に(例:毎月5日到着や3週間毎・50日間毎など)、
又はその都度ご連絡いただいてから、
お支払いは、
まとめて前払い、又はその都度のお支払い、
どちらでも承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。
※キャンセル期限は7月末
もしご予約分をキャンセルされる場合は、
少量でもわかった時点でなるべく早くお知らせください。
キャンセル期限は7月末までとさせていただいております。
※引き取り期限は9月25日
ご予約いただいたお米は、
新米が出る前の9月25日ごろまでに、
全てお引き取りいただけますようお願いいたします。
ご不明な点などは、
どうぞお気軽にご相談ください。
★濱田ファームへ直接お買い求めにいらっしゃる方へ
土・日・祝日は定休日、
平日も不定休です。
平日でも農作業の為、
10時~17時の間の数時間のみOPENしています。
田植えや稲刈りなどの農繁期、
東京でのマルシェ出店・視察などで、
全く直売所をOPENできない日もあります。
確実にという方は、
大変お手数ですが前日までにご連絡の上(お気軽にどうぞ!)、
お越しいただけますようお願い致します。
濱田ファームの総合情報については、
HPでもご覧いただけます。
ご不明な点などは、
どうぞご遠慮なくお問い合わせください!
皆さまからのご予約・ご注文を、
心よりお待ちしております!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。
●土日祝日お休み・平日不定休
●10:00~18:00くらいの間で農作業の合間に対応しています
●日々の農作業の様子ブログ タンボマスターへの裏道
●ともまるの富山弁がさく裂するTwitter タンボマスター
●双方向のやりとり大歓迎のfacebookページ タンボマスターへの横道
●黒部の美しい景色と農作業の様子をインスタで! Instagram