猛暑にゲリラ豪雨など、
各地で心配なニュースが取りざたされておりますが、
皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか。
さて今年のお盆休みですが、
以下の通りを予定しております。
8月11日(日曜日)~8月15日(木曜日)
この間にいただきましたご注文やお問い合わせは、
休み明けの16日(金曜日)以降にご連絡させていただきたいと思います。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します!

お盆休みは海にプールにと、
水遊びで楽しもうと思います♪
ジメジメした蒸し暑い梅雨の時期からこの先、
お米の保管にはどうぞ、十分にご注意ください!
お米はお野菜と同様、生鮮食料品です。
玄米・精米に係わらず、
涼しく風通しの良いところで保管して下さい。
できればこれからの季節は、
密封できる袋や容器に移しかえて、
冷蔵庫の野菜室で保管されると防虫対策にもなります。

完全にとはいきませんが、
鷹の爪も有効です。
濱田ファームでは今年も、鷹の爪をプレゼント中。
ぜひお使いください!!
※6月から配布、なくなり次第終了。

袋の中身はこんな感じ。
この白い袋に鷹の爪が入っていますので、
容器などに入れたり貼りつけたりしてお使いください。
前述の通り、
完全に防虫してくれるというわけではありませんので、
虫が発生する場合もあります。
虫が発生しても、
お米そのものが食べられないというわけではありません。
取り除いて、
普通に研いで洗えば問題はありません。
なお、
季節に係わらず精米したお米は酸化が進むので、
1か月程度を目安にお早目にお召し上がりください★
これまで濱田ファームを取りあげていただいた、
TV・新聞・雑誌・ラジオなどをご紹介するページを更新しました!

濱田ファームをどんな風に取りあげていただいたか、
それぞれブログにリンクさせて詳しくご紹介しています。
是非ご覧ください!

こうして取材していただく度に、
どうして農家になろうと思ったのか、
どうやって農家になったのか、
どういう思いでお米を作っているのか、
という私たちの原点を思い出します
気持ちが引き締まる思いで、
また新たなパワーが湧いてきます!
ありがとうございました!!
平成24年産のお米ですが、全て完売となりました!
ありがとうございました!!
平成25年産の新米は10月からのお届けとなりますが、
9月からご予約をお受けできる予定です。
連絡先のわかるお客様へは、
9月に入りましたら新米のご案内を送付させていただきます。
また24年産のお米を年間予約されている方で、
多めに予約されている場合は、
どうぞお早目にキャンセルのご連絡をお願い致します!
毎年新米が出る直前のキャンセルや、
キャンセルの連絡がないままの新米のご注文など、
在庫管理に大変困っております\(◎o◎)/
お早目にキャンセルいただければ、
他にご希望のお客様にご連絡させていただく事が可能です。
ご協力とご理解をよろしくお願い致します!
大変お待たせいたしました!
大人気(たぶん)シリーズの「ともまるカナダでの生活」、
ようやく続編ができました~!

ビクトリアでのホームステイ生活がメインの前編に続いて、
今回は、
カナダ横断の旅やカナディアンロッキーでのスキー三昧生活をお届けする
中編をアップしました。
カナダでの生活はハプニングの連続!
でもまたそれも、今となっては良い思い出です。
ぜひご覧ください。

※左サイドバーにも新たにバナーを設けました。