富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

タンボマスターへの道

富山県黒部市の小さな専業農家・濱田ファームが
黒部川の清流で育った美味しいお米を直接お届けします。

富山の専業米農家 濱田ファーム〈無農薬米・減農薬米 コシヒカリ〉

ブログ タンボマスターへの裏道

ブログ タンボマスターへの裏道

田植え、始まっています!

2024年5月14日 9:25 AM

寒暖差の激しい日々が続いていますが、
そこそこお天気にも恵まれ田植えが進んでいます!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

このブログの更新が全く追いついていなかったのですが、
実はGWから田植えが始まっていましたーーー!

今やすっかり田植えの段取りを理解している娘、
軽トラこそ運転できませんが、
苗をセットするお手伝いもしっかりしてくれました。

田植え自体は田植え機がやってくれるので、
苗を運んだり肥料を補充したりするのが実は、
作業の中心になります。

田植え体験をしてみたい!
という方からお問い合わせいただく事も多々あるのですが、
実際には苗を植えるという作業は全くなく、
ひたすら苗箱を運ぶだけだったりするんです・・・。

皆さんがイメージされている田植えとは、
ちょっと違うかもしれません。

あとはイボリという道具で、
田植え機がターンした後の田んぼの表面をならすのも、
大事な作業です。

こんな地味な作業をひたすら1日やり続ける。
のが、
実際の田植えとなります。。。

それにしてもいいお天気!
こんな雄大な山々の景色を見ながらの田植えは、
やっぱり気持ちがいいです!

田植え後の田んぼの美しさも格別です。
風のない日や夕方に赤く染まる景色なんてもう!
本当に心に染みます。

と言いつつ、
実はゆっくり景色を眺める余裕がないくらい、
心も体も疲弊していますが💦

田植えゴールに向けて、
あともう少し頑張ります!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応
●駐車場3台

●令和5年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

トラクター作業、ワンツースリー!

2024年5月7日 10:38 AM

GWが終わり、
日常に戻った方も多いでしょうか。

我が家のゴールデンな農ウィークは、
やっと折り返したところ。
まだもう少し続きそうです!

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

さてさて、
育苗ばかりお伝えしていましたが、
田んぼでは毎日トラクター作業に励む日々が続いていました!

トラクター作業は3ステップ、
つまり、
田んぼに3回トラクターが入り作業します。

まず上の写真が耕起(こうき)、
田んぼの土を起こす作業です。

次が荒くり(あらくり)、
土と水を混ぜる作業。

耕起と荒くりは、
トラクターの後ろに付けている作業機が一緒で、
ロータリーと呼ばれるもの。

最後に代掻き、
田んぼの表面を滑らかにして田植えができる状態にします。

代かきの際の作業機は、
ハローと呼ばれるもの。
その違い、
おわかりいただけますでしょうか??

それにしても、
この日はとってもいいお天気でした!
私たちにとってこの景色は当たり前ですが、
こんな景色の中で農作業ができるなんて本当に幸せだなぁ。

育苗とトラクター作業と、
田植えに向けて2つの作業を同時並行で進めてきて、
やっと田植えの準備が整いましたーーー!
(実は既に始まっていますw)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応
●駐車場3台

●令和5年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

ハウスでは目に眩しい苗の新緑!

2024年5月3日 11:10 AM

GW後半が始まりましたー。
お天気も良さそうですね!

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

いよいよ最後の工程、
10:潅水(水やり)と温度管理です!

まずは遮光用の白いシートを、
取り払っていきます。

よっこらせっと!

するとなんていう事でしょう!
数日前までモヤシのような白いヒョヒョロだった苗が、
こんなに青々と目にも眩しい姿になっているではありませんか!

こうして苗の姿を見ると、
毎年の事ながら感動してしまいます。

一粒のお米から芽が出て、
こんなに立派な苗になるなんて・・・!

毎日の温度管理と水やりで大変ですが、
日々成長していく苗を見ていると、
稲の逞しさをヒシヒシと感じます。

本当に美しいなぁ。

水やりは、
自動潅水と呼ばれる方法。

蛇口をひねると、
水がミスト状にハウス内に広がります。

潅水ムラがどうしても発生するので、
念のため手動の潅水も。

1枚1枚苗箱を自分の目でしっかりと見る事で、
異変にも気づきやすくなるので大事だなぁと。

育苗の工程はこれが最後ですが、
水やりと温度管理は田植えが終わるまで続きます。

最後の最後までしっかり管理して、
田植えのゴール目指して引き続き頑張ります!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応
●駐車場3台

●令和5年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

 

苗を並べるからナエナラベール!

2024年5月1日 4:28 PM

寒い寒い5月の始まりとなりました!
私も苗も、
すっかり凍えています。。。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
9:苗並べです。

見事にモヤシのように発芽しましたが、
1枚1枚苗箱をビニールハウス一面に並べていく作業、
それが苗並べ。

別名、
ナエナラベールと呼ばれているとかいないとか。

黙々と無心で、
苗箱をハウス一面に広げていきます。

微妙に重い(5kgくらい)のと、
腰をかがめるのと、
ビニールハウスの中が暑いので、
なかなかしんどい作業です。

なので、
休憩はしっかりと!

チチとムスメ、
仲良さそうにオヤツを食べています。

ナエナラベールの後は、
水やり。

ホースの取り付けに四苦八苦する娘を、
助けているように見えて実は、
ブツブツ文句を言っているチチともまる。

あまりにもモヤシのようで心配になりますが、
大丈夫です!
すぐに目にも鮮やかな青々とした苗に変身します!

ただ太陽の光にいきなり当たると苗がビックリするので、
白いシートで遮光します。

さぁ、いよいよ育苗の最後の工程、
10:潅水と温度管理へ!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応
●駐車場3台

●令和5年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram

注:モヤシ→× 稲→〇

2024年4月27日 11:28 AM

いよいよ始まりました、GW!

農家にとってもまさに、
農繁期のゴールデンなウィーク。
オマケに娘の誕生日まであるという、
なかなか痺れる日々の始まりです。。。

こんにちは!
無農薬・減農薬でお米を作り、
直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、
富山県黒部市の専業米農家・濱田ファームです。

このブログは、
濱田ファームのお客様や、
濱田ファームに興味をもっていただいている方へ向けて、
田植えや稲刈りだけではない日々の米作りの様子を、
日本一わかりやすく!
を心がけて書いています。

そして、
まいにち食べるお米の事をもっともっと知ってもらえたら、
よりお米を美味しく食べてもらえるのでは?
笑顔になってもらえるのでは??
そういう気持ちでいます。

3月下旬から始まった育苗(いくびょう=苗を育てる作業)。
以下の工程で進めていき、
田植えが終わる5月下旬まで休みなく続きます。

1:小分け
2:消毒
3:浸種
4:催芽
5:風乾
6:播種
7:ハウスへの苗出し
8:出芽
9:苗並べ
10:潅水と温度管理

今日は、
8:出芽です。

日が差すと一気に40℃以上にもなるビニールハウスの中で、
パレットに積まれた苗箱タワーをシートで覆い、
出芽(しゅつが)させる工程。

3日くらい置いておくと、
芽が出てくるのでチェックしてみます。

白くてヒョロッとして、
まるでモヤシのように見えますが、
モヤシではありません!
稲です、イネ!!

次は、
ハウス一面に苗箱を並べる9:苗並べです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

黒部の専業米農家・濱田ファーム
富山県黒部市で、
他の誰でもない濱田智和が作った無農薬・減農薬のお米を、
直売・通販でお届けしています。

●濱田ファーム
〒938-0041 富山県黒部市堀切3000-2
0765-33-4543
info@hamadafarm.com
●土日祝日お休み・平日不定休
●9:00~17:00くらいの間で農作業の合間に対応
●駐車場3台

●令和5年産お米のご注文についてはこちら
●HP タンボマスターへの道
●ブログ
タンボマスターへの裏道
●Twitter タンボマスター
●facebookページ タンボマスターへの横道
Instagram